タグ

ネタと増田に関するs_atom11のブックマーク (57)

  • 三大信用できない言葉

    「一生のお願い」 「行けたら行く」 あと一つは?

    三大信用できない言葉
    s_atom11
    s_atom11 2022/11/30
    「あとで読む」
  • そんな清潔な戦国時代があるかよ。

    昔の三国志とか信長の野望のセリフまわし、 「〇〇、見参!ひと暴れさせて頂こう!」 「三河のこせがれめ・・・」 みたいなセリフ良かったんだけど、最近じゃあアンジェリークとか刀剣乱舞みたいな俺様ツエー的な、 陶酔してるセリフばかりになってつまらん。 そんな清潔な戦国時代があるかよ。 ✨🐣🐌🐛🐜 追記 🐤🦗🦆🐝✨「漂白」って表現のブクマ天才。それで読み替えて下さい。 これ読んでる人の祖先が戦国武将って人もチラホラいると思うけど、 必死に生きたひいひい×nじいちゃんばあちゃんたちを、 あたかもアニメキャラやコンテンツのごとく美化しちゃいけないよなって話。 ようは先祖へのリスペクトよ。ラブ&ピース for ジャパン。

    そんな清潔な戦国時代があるかよ。
    s_atom11
    s_atom11 2022/11/08
    清潔な戦国時代って武士団みんな用を足す度にしっかり石鹸使って手を洗って汗かいたら着替えて毎日お風呂入ってってめっちゃインフラ整ってんな!
  • 格ゲーで同じキャラ同士で戦える仕様はやめるべき

    世界観壊してるのわかってる? 世界にダルシムは2人いないのにダルシムとダルシムが戦うなんてどう考えてもおかしいだろ

    格ゲーで同じキャラ同士で戦える仕様はやめるべき
    s_atom11
    s_atom11 2022/01/19
    人の背丈より高くひょいひょいと飛び回り、掌から可視性のエネルギー弾を放出できる世界観なんだからドッペルゲンガーがふらっと現れて勝負を挑んで来ても全然無問題無いのでは
  • Apple 風文体の力を、あなたにも。

    短くて身近な言葉。だから、わかりやすい。 余計な修飾にさようなら。伝えたいことだけが伝わります。 具体的な説明で、説得力を加えましょう。否定表現は最小限。エンパワーメントのための強調はたっぷりと。多彩な文末の作り出すリズムが、どんな文章にも、魔法のようにレスをもたらします。 最先端の力強いスタイルで、記事は一気に注目エントリーへ。マーケティングと広報の勉強にもなります。プライベートな日記で、人気者に。 anond:20210424193915

    Apple 風文体の力を、あなたにも。
    s_atom11
    s_atom11 2021/04/26
    これは傑作
  • 大学が舞台のアニメ

    何故少ないんだろうか 進学率が半分くらいで共感性に乏しいという意見がある だがファンタジー世界の体験なんて誰もが経験したことがないだろう ワンピースを読むのは海賊経験者だけなのだろうか 大学のほうが高校より設定の自由度が高くてネタが被り難いのでいいと思うのだけど ここまで深夜アニメが社会に認知されても増える気配がないのはやっぱりアニオタにロリコンが多いからなんじゃないか

    大学が舞台のアニメ
    s_atom11
    s_atom11 2021/03/18
    不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?そうなんだろって?
  • 3大再放送しまくりなのに最終回見たことないアニメ

    キテレツ大百科 北斗の拳 あとひとつは?

    3大再放送しまくりなのに最終回見たことないアニメ
    s_atom11
    s_atom11 2021/03/05
    北斗の拳ヘビーリピートしてる地域治安悪そう
  • シン・なんとかがクソださい

    ・シンゴジラ ・シンテレワーク ・シンポテト ・シントセイ わざと狙ってださくしてるのならアリだが(それによって好感を上げる目的がある)、 これをカッコイイと思ってるのであれば中学2年生の民度だと思う 追記whkr 元ネタであるゴジラはオリジナリティあっただろ。それをパクったNTTや東京都がダサいんだ。 それを言いたかったんだよ。ありがとう。 餡野監督はクリエイターとしては言うまでもなく、勉強してカラーズの経営を立て直したという話も素晴らしいんだけどな。 https://diamond.jp/articles/-/107910

    シン・なんとかがクソださい
    s_atom11
    s_atom11 2021/02/14
    シン・ジョーズ、シン・アルマゲドン、シン・ランペイジ「許された……」
  • ウルトラマンって地球内だと3分しか戦えないなら

    地球外に出てそこから地球の怪獣に向けてスペシウム光線を発射すればいいよね。 なんで肉弾戦にこだわるのか。

    ウルトラマンって地球内だと3分しか戦えないなら
    s_atom11
    s_atom11 2020/11/22
    スペシウム光線は人間の目で視認できるような速度で射出されてる。それを大気圏外から正確に当てるには対象となる怪獣の動きを完全に止める必要が生じてくる。となると事前に格闘戦等で怪獣を行動不能する必要文字数
  • 魔王を倒したからって各地の魔物が即時停戦に応じるわけないよな

    魔王を倒したからって各地の魔物が即時停戦に応じるわけないよな

    魔王を倒したからって各地の魔物が即時停戦に応じるわけないよな
    s_atom11
    s_atom11 2020/11/18
    そもそも根城が勇者に直接占拠されるまで戦闘を継続するのがおかしいし
  • (答え合わせ)100日後に死ぬワニ分類

    ・ワニくんは死んで終わるよ(直球表題宗) →[当たり]事故死するよ(事故派) →病死するよ(病死派) →自殺するよ(自殺派) →殺されるよ(他殺派) →全部走馬灯だよ(1日目に死んでる派) →悪魔と契約してて魂取られるよ(あんな簡単に彼女できないよ派) →爆発するよ(爆発オチなんてサイテー派) →世界が滅亡するよ(全滅派) →寿命で死ぬよ(日数は連載開始からの現実の時間であって劇中は数十年後になるよ派) →死ぬ終わり方もあるし死なない終わり方もあるよ(100日目マルチエンディング派) →死ぬけどすぐ生き返るよ(ハッピーエンド派) ・ワニくんは死ぬけど続くよ(輪廻宗) →生き返るよ(福音派) →残機が減るだけだよ(ゲーム脳派) →異世界転生するよ(なろう派) →別の誰かが100日後に死ぬ話になるよ(呪い派) →過去に戻り死を回避する話になるよ(タイムリープ派) →生き返らせる話になるよ(ドラ

    (答え合わせ)100日後に死ぬワニ分類
    s_atom11
    s_atom11 2020/03/11
    ワニが死ぬとか直前に作者が死ぬとか言ってるけどその前にお前(読者)が死ぬかもしれないんだよ、そこ意識しとけよ派
  • 人生で一度は言ってみたいセリフ

    「勘違いするな…貴様を助けたわけじゃない」 「先っちょだけ!ね!?ほんと3センチくらいだけだから!!ね!?ね!?ね!?」 「へへ…!まだあったけえ!!」

    人生で一度は言ってみたいセリフ
    s_atom11
    s_atom11 2020/02/01
    これを見てるということは私はもうこの世にはいないということだ
  • 独断と偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10作

    ベスト10を選んだ以上ワースト10も選びたくなった。何度も言いますが選出基準は独断と偏見です。 『屍鬼』(2010年)何百年も前の古典を独自解釈でアレンジしまくるのは全く問題ないし、『銀河英雄伝説』もある意味そういう「みんなが知ってて好きに翻案しまくる時代劇」枠になってきてるから大胆な改変が許容される感はあるかもしれないけど、精緻に組み上げられた現代の名作である『屍鬼』でそれをやるのはダメでしょ。ギルティでしょ。とにかく元になった漫画が原作改変でひどすぎるものだからそれを継承したアニメ版もひどい出来になっているという一例。これは俺が読んだ『屍鬼』ではない。当にクソ。 『図書館戦争 革命のつばさ』(2012年)テン年代最悪のアニメ映画と言っても過言ではない。クソ of クソを煮詰めたような作品。製作陣は頼むから原作をちゃんと読んでくれ。どうしてあの緊張感溢れるシーンが全部脱力系ドタバタコメ

    独断と偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10作
    s_atom11
    s_atom11 2019/12/27
    『屍鬼』ってギャグ描写が削られててキャラデザ以外そんなに漫画版とテイスト近く無かったような。終盤は漫画版追い越して原作からエピソード拾ってたような、って原作小説最後まで読んでないし記憶が曖昧だ
  • 漫画の主人公全部碇シンジに変えてみな

    イライラするからよ ドラゴンボールの悟空が碇シンジになってたらオラにはできないよ!逃げちゃだめだ!逃げちゃだめだとか何の面白みもねーし ブリーチの一護が碇シンジになったら動け動け動け!今動かなきゃ何もならないんだよ!とか言い出していきなり卍解ぢてソウルソサエティぶっ壊れて面白みがねーだろ? な!? そんでもって漫画太郎の作品に碇シンジがでたら開始早々クビつって死んでそうでつまんねーだろ? な? あいつつまんねーやつなんだよ

    漫画の主人公全部碇シンジに変えてみな
    s_atom11
    s_atom11 2019/11/08
    シンジくんって周りの状況が悪いから鬱々としてるだけで周囲の人々の接し方でだいぶ変わりそう。アスカと同居始めてからディラックの海に飲み込まれるまでは割と明るかったし(増長してたともいう
  • 今の知識と経験を備えた状態で小学生に戻りたい

    今の知識と経験を備えた状態で小学生に戻りたい
    s_atom11
    s_atom11 2019/07/25
    おっさんの知識と経験を備えた小学生だと時間感覚はどうなるんだろう。短くなったままなら嫌だな
  • キリストの時代は病気治したり水上を歩いたりするだけでよかったけど

    いまの時代自分が救世主であることを納得させたかったら何する必要があるかな。

    キリストの時代は病気治したり水上を歩いたりするだけでよかったけど
    s_atom11
    s_atom11 2019/06/10
    3本首の巨大な竜をぶちのめす
  • かわいい魔法少女が凄惨な目に遭う「まどマギ」がきっかけで、最近の深夜..

    かわいい魔法少女が凄惨な目に遭う「まどマギ」がきっかけで、最近の深夜番組の魔法少女アニメといえば大体「キャラデザがかわいいのとは裏腹にハートフルボッコ」な内容のやつばかりだ。 当初は奇をてらったテーマだったはずなのに、逆にそうするのがスタンダードみたいになってしまった感がある。

    かわいい魔法少女が凄惨な目に遭う「まどマギ」がきっかけで、最近の深夜..
    s_atom11
    s_atom11 2019/01/09
    逆に激しく戦ったり酷い目にあったりしないで、日常ものにミックスして女の子がご近所トラブルを魔法で解決するようにしたら受けるんじゃね?(先祖返り
  • コロシテ…コロシテ…って元ネタってなに?

    コロシテ…コロシテ…って元ネタってなに?

    コロシテ…コロシテ…って元ネタってなに?
  • 何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる

    映画好きなのでいくつか動画配信サービスに入ってるんだけど見たことのない映画には手を出さず、何度も見た映画の何度も見たシーンを見て楽しんでる。 「セブン」のラストシーンとか「ジュラシックパーク」のT-レックスの登場シーンとか。最近だと「ボーダーライン」の高速道路のシーンとか。挙げればきりがないけど、次にくるカットがわかるぐらい繰り返し観てる。 そこに至るまでの過程はすっ飛ばしちゃうという点ではAVの見方に近いかも。 そういう何度も繰り返し観てるシーンってある? ※ただしネタバレはなしで。

    何度も観た映画のシーンを繰り返し観てる
    s_atom11
    s_atom11 2018/12/27
    プライベート・ライアンのノルマンディー上陸作戦のシーンを繰り返し見ていた時期があったが病んでたのかもしれない
  • 物語における「衝撃の事実」の類型

    実は人間だった 実は父親だった 実は地球だった 実は死んでた 実は生きてた 実は自分だった 実は夢だった 実は現実だった 実は劇中劇だった 実はシミュレーションだった 実は心の中だった 実は未来だった 実は過去だった 実は同じ時間軸だった 実は違う時間軸だった 実は時間の進み方が逆だった 実はループしていた 実はループしていなかった 実は参加者にまぎれこんでいた 実は偶然ではなかった 実は劇中劇の登場人物だった 実は劇中劇の登場人物ではなかった 実は双子だった 実は三つ子だった 実は入れ替わっていた 実はグルだった 実はグルじゃなかった 実は当のことだった 実は作者だった 実は読者・視聴者だった 追加意見募集 以下追記 実は違う性別だった 実は人間ではなかった 実は生き物ではなかった 実は神・創造主だった 実は同一人物だった 実は同一人物ではなかった 実は現代だった 実は地球ではなかった

    物語における「衝撃の事実」の類型
    s_atom11
    s_atom11 2018/12/17
    江戸川は工藤やった
  • ピカチュウが現実にいたら死ぬ

    また感電死。野生のピカチュウ現る! みたいなビッグニュースになるな。 そんで猟友会とか動物保護団体とかいろんな組織で争いが始まるんだ。

    ピカチュウが現実にいたら死ぬ
    s_atom11
    s_atom11 2018/11/28
    どうしても現実+ポケモンで考えがちだけどあちらの世界は太古の昔からああいう生き物が跋扈してる世界なので人間のように見える彼らもそれ相応に進化した存在なのだ。サトシを見れば分かる