タグ

2012年10月9日のブックマーク (3件)

  • アナログ特撮とCGIは排他的な関係ではなく両輪である

    ガイガン山崎 @gigan_yamazaki 特撮博物館の影響なのか、また安易なCG批判が目につくようになったなあ。洋画のメイキングでも観ればわかることだけど、CGとミニチュアは共存不可能な技術でもなんでもない。アナログ特撮と呼ばれる手法を過去の遺物にしているのは、むしろノスタルジーに浸っている人々のほうではないのか。 2012-10-08 21:46:42 ガイガン山崎 @gigan_yamazaki フィル・ティペットや飯塚定雄の例を挙げるまでもなく、時代の変化に順応した老練な職人は少なくない。弘法は筆を選ばず、だ。円谷英二も、生前にコンピュータ制御による特撮の可能性を説いている。現実にはありえないものを現出させるーー結局、彼らがやっていることは、今も昔も一緒なのよね。 2012-10-08 21:46:51 ガイガン山崎 @gigan_yamazaki たとえば、バルサを削るのも、3

    アナログ特撮とCGIは排他的な関係ではなく両輪である
    s_atom11
    s_atom11 2012/10/09
    日本の場合、映像表現の手段というより子供向け番組ジャンルとしての特撮が幅を利かしてるの一因もあるような。自分を育ててくれたものがよく分からないシロモノに侵されてる気になってるのでは。
  • 元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される

    @manyachisi2 @niwayamayuki 茨城への臨海を楽しみにしている子供たちと行ってきました。強制参加ではないですよ。それに、育成者の方々は海水浴場へ何度も行き、検査をしました。何も知らないのに適当なこと言って誤解を招かないでください。それでも大人ですか? 2012-10-07 17:11:21

    元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される
    s_atom11
    s_atom11 2012/10/09
    女子高生がゲスな大人と戦うなんて漫画やアニメだけで十分なんですが。
  • 【殺人予告メール】「大人数を動員して大騒ぎ…立件するしかない空気に」 - MSN産経ニュース

    偽計業務妨害罪で起訴され、釈放されたアニメ演出家、北村真咲さん(42)は、任意聴取の段階から「身に覚えがない」と否認を続けていた。大阪府警内部には立件に自信を見せる幹部がいる一方、一貫して否認する北村さんの姿勢に容疑を疑問視する声もあった。 府警捜査1課は、北村さんの通信機器を経由して予告が送られたことを割り出したが、第三者が機器に接続した可能性もあり、約1カ月にわたり任意での捜査を続けた。 北村さんのパソコンには殺人予告メールが送られた大阪市のホームページにアクセスした痕跡があり、検索ソフトによるウイルス感染も確認されなかったため最終的に別人の関与はないと判断した。 パソコンを解析した際には、外部から遠隔操作できるプログラムは既に削除されていた。自動的に削除される仕様だったかどうかは不明だが、同課幹部は「パソコンの中身を全部調べたら何十年もかかる」と嘆く。 ある検察関係者は「大人数を動員

    s_atom11
    s_atom11 2012/10/09
    空気() 換気がよっぽど悪いらしく酸素欠乏でおかしくなったようだな。