タグ

2016年7月30日のブックマーク (10件)

  • 「シン・ゴジラ」について

    それは「あの時代」に比肩する困難を再び「この時代」が現実とした抱えたということでもあるのだが、そのことをどれだけの日人が認識しているかが最初のゴジラとの(動員の)違いとなって現れるのかもしれない。(初動は好調とのことで、まずは一安心) 「シン・ゴジラ」は、これまでのゴジラの継続と積み重ねの上にはない。それに寄らずとも、ここから始めて新たな世代の伝説のスタートと成り得る作品であり、それが出来たのは、第一には取りも直さず庵野秀明監督の才能あってのことだが、ゴジラがスターとしての地位を失い、一からやり直すしかないことを東宝が自覚していたということでもあるだろう。逆に言えば、死に体だったゴジラの奇跡の復活であり、庵野・樋口両監督には感謝と称賛の言葉しかない。

    「シン・ゴジラ」について
  • シン・ゴジラ (2016):映画短評|シネマトゥデイ

    このゴジラは震災のメタファーですが、国家的な危機に直面する人々の物語でもあり、現在の日と重なる部分も多い映画です。 確信犯的な情報量の多さは、繰り返し見ていくことで分かるようになっているので、サブスクで見返すのにぴったりな作品でもあります。 『ゴジラ』映画シリーズのDNAを受け継ぎつつも、この映画単体で完結している作品でもあるので、いきなり見ても問題はありません。 今現在の日の姿と比べて見るのもよいでしょう。

    シン・ゴジラ (2016):映画短評|シネマトゥデイ
  • 今日も戦う僕らのゴジラ - 大怪獣まんだら

    昨晩、『シン・ゴジラ』の世界最速上映があった。自分は一足先に試写会で観ることができたので、死んだような目で大量に積まれた仕事を片付けていたのだが、ツイッターのタイムラインを見ていると否定的な意見は少なく、みんな嬉しそうだ。これはひょっとすると50億円クラスの大ヒットを狙えるかもしれないし、もしかしたらファン以外からは見向きもされずに公開終了を迎えるかもしれない。さて、果たしてどちらに転ぶのか? 君にもボクにも判らぬことさ。 まあ、自分も怪獣にわせてもらっている立場上、今回の映画が当たるに越したことはない。当然だ。ただ、一怪獣ファンとしては、そんなにゴジラに無理させないであげてよという気持ちもあったりなかったり。なんとかして次世代に受け継がなければならぬという使命感を持ったファンとは、どこか相容れないものがあるのだ。その想いは理解できるが、共感にまでは至らないといったところか。20年前のゴ

    今日も戦う僕らのゴジラ - 大怪獣まんだら
    s_atom11
    s_atom11 2016/07/30
    タッタタラリラ
  • 『超映画批評「シン・ゴジラ」90点(100点満点中)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    s_atom11
    s_atom11 2016/07/30
    この人割りとトンチンカンなとこあるんだけど(国内の害獣駆除でなんで憲法9条の話がでてくるんだよ)、その影響力は無視できないので2階ブクマ。
  • 庵野秀明、エヴァからゴジラへ創造の裏側4~シン・ゴジラを作った男たち -音楽制作編:『シン・ゴジラ』レア資料公開!|シネマトゥデイ

    東宝製作による約12年ぶりの日版『ゴジラ』シリーズ最新作にして、大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が脚・総監督を務めた『シン・ゴジラ』。特撮ファンはもちろん、多くの「エヴァ」ファンからも注目を浴びる話題作に、庵野総監督はどう立ち向かったのか。数々の資料写真や庵野総監督を支えた盟友たちの証言を追いながら、『シン・ゴジラ』の裏側を探っていきます。(取材・文:入倉功一) ■鷺巣詩郎(『シン・ゴジラ』劇伴) 鷺巣詩郎氏 アニメ「ふしぎの海のナディア」「新世紀エヴァンゲリオン」において、庵野総監督と共に数々の名シーンを観客の記憶に刻み続けてきた作曲家・鷺巣詩郎。『ゴジラ』という、日のエンターテインメントを代表する作品に挑む庵野総監督が、再び鷺巣に協力を求めたのは、必然だったと言える。 「庵野総監督から『ゴジラ』のお話があったのは、2015年1月1日の午前中、まさに元旦でした。

    庵野秀明、エヴァからゴジラへ創造の裏側4~シン・ゴジラを作った男たち -音楽制作編:『シン・ゴジラ』レア資料公開!|シネマトゥデイ
  • シンゴジラ観たけどさ

    いつも、 「急場の徹夜労働が賛美されるフィクションはおかしい! もっと定時で帰る素晴らしさを謳ってほしい!」 とか言ってる人たちはシンゴジに切れないの? 公僕に人権と安息はないってスタンスなの? ゴジラも、 ゴジラもさ、 ちゃんと休んでるじゃん? ゴジラはすごい有能だよ。 就業時間は人より相当短いのに、ちゃんと最大限成果だして、きっちり退社して休んでる。 うちの社のエースだ。 それにくらべておまえら人間でもはなんだ、だらしない。 ずるずる残業したあげくヘリを爆破されたり、部下に意味もなくキレたり。 もっとゴジラを見習え。

    シンゴジラ観たけどさ
    s_atom11
    s_atom11 2016/07/30
    ゴジラ出現なんて超非常時とお仕事ドラマの長時間労働礼賛を並べんなよ。
  • 映画『シン・ゴジラ』ネタバレ感想・評価 今後10年は語られる超名作! 地上波初放送を見逃すな! シンゴジラ - 物語る亀

    カエルくん(以下カエル) 「シンゴジラ、すごかったよね!! これほどの映画当にないというか!!」 ブログ主(以下主) 「…………」 カエル「なんというかさ、今後10年のベストが決まっちゃったって感じ!! 多分、映画体験の中で最高の経験なんじゃないかな?」 主「…………」 カエル「……主さ、何か喋ってよ」 主「……ふふふ………フハハハハハ!!! 見たか!! これが庵野だ!! これが樋口真嗣だ!! 『庵野じゃ不安だよ、つうかEVAやれ』 『樋口真嗣? ああ、進撃の巨人の?』とか言っていた奴ら、見たか!! これができるのは庵野と樋口だけなんだよ!! 俺は発表から信じていたさ!! これ以上の組み合わせはないってな!」 カエル「……なんであんたがそんなに偉そうなのさ? あと、あんまり言いすぎると燃えるよ」 主「これがゴジラだ!! これが庵野だ!! これが樋口だ! イェー!!!」 カエル「主、まず

    映画『シン・ゴジラ』ネタバレ感想・評価 今後10年は語られる超名作! 地上波初放送を見逃すな! シンゴジラ - 物語る亀
    s_atom11
    s_atom11 2016/07/30
    確かに傑作だから興奮するのは分かるけど「特撮は男のもの」はダメだよ。
  • http://beagle-voyage.com/movie-review-shin-godzilla-2016.html

    http://beagle-voyage.com/movie-review-shin-godzilla-2016.html
  • 「シン・ゴジラ」公開記念特集 塚本晋也、ゴジラを語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    7月29日に全国ロードショーとなる「シン・ゴジラ」。作の公開を記念し、7月28日から29日にかけて日映画専門チャンネルで特集放送が行われる。この特集では、著名人がゴジラシリーズの思い出を語る番組「ゴジラ ファーストインパクト」やゴジラシリーズ8作品、そして「シン・ゴジラ」の総監督・庵野秀明が手がけた実写映画がオンエアされる。 映画ナタリーでは、「シン・ゴジラ」で生物学者・間邦夫准教授役を務めた映画監督・塚晋也にインタビューを実施。「シン・ゴジラ」編を観終えた直後の塚に、同作やゴジラシリーズの原体験を語ってもらった。 取材・文 / 秋葉萌実 撮影 / 佐藤友昭 怪獣ものや特撮作品は、好きというのを超えて自分にとってかけがえのないものというか原体験に近いんです。実は子供の頃はゴジラよりもガメラシリーズを観ていたことのほうが多くて……。小学生の頃、通学路にガメラのポスターが貼られていた

    「シン・ゴジラ」公開記念特集 塚本晋也、ゴジラを語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー
  • 『シン・ゴジラ』ネタバレ感想 まさかの超高濃度庵野秀明 - さめたパスタとぬるいコーラ

    TOHOシネマズ新宿にて、7月29日午前1時上映の『シン・ゴジラ』を観てきました。 ロビーにスタッフサイン入りポスターが。左下にお馴染みの庵野監督サイン まずネタバレを書くと、作は映像の編集があまりにも庵野印でした。これが最大のネタバレと言っても過言ではないと思う。確かにゴジラ自体の魅力や怪獣対策に当たる人々のドラマも抜群に良かったですが、それよりもまず編集術にびっくりします。映像が常に異様なハイテンポでキレッキレです。なぜこれがネタバレかというと、鑑賞時の感触が通常の劇映画とは別ジャンルに分けてしまいたいほど異なるからです。ゴジラシリーズという大舞台にも関わらず、反則スレスレの魔球を投げている。キャスト陣が様々なインタビューで証言している通り、作では登場人物たちが異様なまでの早口で喋りまくります。現実の官僚たちの早口な喋り方を再現する意味合いもありますが、これがハイテンポなカットの切

    『シン・ゴジラ』ネタバレ感想 まさかの超高濃度庵野秀明 - さめたパスタとぬるいコーラ
    s_atom11
    s_atom11 2016/07/30
    いわばシン・ゴジラは岡本喜八の落とし子なんだろうな。作品の内と外両方で