タグ

2018年4月3日のブックマーク (2件)

  • 国税庁サイトのリニューアルへの反応を見て感じたこと,そして行動したこと|pchw

    こんにちは,ぽち@pchwです. 国税庁URL変換器 https://nta-go.com/ というものを今朝公開したのですが,その時に考えていたことをメモっておきます. 上記のサービスを作るきっかけになったのは,はてブのホットエントリーに 「はてなブックマーク - 国税庁サイト、リニューアルでほぼすべてのURLが変更。リダイレクトもなくユーザー阿鼻叫喚【やじうまWatch】 - INTERNET Watch http://b.hatena.ne.jp/entry/s/internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1114712.html 」というエントリーが上がっていたのを見たことです. 記事を書いている時点で1000ブクマに届こうかという勢いです.内容を見ると,ひとことで言うと「これはひどい」ということを各々が言っているだけです. 最近「エンジニア

    国税庁サイトのリニューアルへの反応を見て感じたこと,そして行動したこと|pchw
    s_hiiragi
    s_hiiragi 2018/04/03
    見習いたい
  • 【画面録画】iPhoneの画面を動画で撮影できる!動画キャプチャは色々便利で使い勝手◎ | APPTOPI

    iPhoneでは、画面のスクリーンショットだけでなく、動画でキャプチャ(収録)が出来ちゃいます! もちろんマイクから音声を拾いたい場合の設定もできるので、これからはiPhoneが1台あるだけでゲーム実況動画も撮れちゃいますよ!! iPhoneで画面収録をする方法 実際にiPhoneで画面収録してみましょう。 画面収録をする手順は、次の通りです! iPhoneでの画面収録方法(1/2) まずは、「設定」をタップし、コントロールセンターへ。 「コントロールをカスタマイズ」をタップすると、 Walletや拡大鏡などと共に、画面収録の文字があります。左側の+をタップすれば……。 iPhoneでの画面収録方法(2/2) コントロールセンターに先ほどまでなかった「画面収録」のアイコンが追加されています!このアイコンをタップすれば、画面収録が始まります。 一度設定してしまえば後はコントロールセンターを開

    【画面録画】iPhoneの画面を動画で撮影できる!動画キャプチャは色々便利で使い勝手◎ | APPTOPI