タグ

2022年5月21日のブックマーク (1件)

  • 「OK」と「適用」の違いを教えてほしい

    プロパティの設定画面などでよく目にするのが「OK」と「適用」,「キャンセル」の3つのボタンだ。このうち,「キャンセル」はその設定をしないということなので分かるが,「OK」と「適用」ボタンは結局どちらも設定を反映させるということだ。実際にやってみれば分かるが,「OK」は変更が完全に適用されて設定画面が閉じてしまうのに対し,「適用」は変更を反映させるが設定画面が閉じられないため,当初の変更が気に入らない場合,改めて変更できるという違いがある。「画面のプロパティ」で,画面解像度を変更する場合などがそれに当たる。 使い分けとしては,設定をいったん反映させてから引き続きほかの設定を行いたい場合や,設定変更後の様子を確認したいという場合に「適用」を使い,特に再設定する必要がない場合は「OK」ボタンで設定を終了するとよいだろう。 プロパティなどの設定画面の右下には,このように「OK」,「キャンセル」,「

    「OK」と「適用」の違いを教えてほしい