2018年6月15日のブックマーク (1件)

  • 保育所、保育士不足でも設置しやすく 待機児童対策で特例制度 - 日本経済新聞

    政府は地域限定で規制を緩める国家戦略特区で、保育士が少なくても保育所をつくりやすくする特例を設ける。保育所の職員のうち保育士が6割以上いれば、認可保育所と同様の運営費の補助を受け取ることを認める。待機児童解消の壁となっている保育士不足を和らげる狙いだ。政府が14日に開く国家戦略特区諮問会議で厚生労働省が制度案を示す。厚労省は2019年度予算の概算要求に財政支援の必要経費を盛る考え。制度改正を求

    保育所、保育士不足でも設置しやすく 待機児童対策で特例制度 - 日本経済新聞
    s_manami1030
    s_manami1030 2018/06/15
    いやいや…保育士不足なのはいわゆる 激務・薄給だからなのに、なぜまず それを変えようとしないのか。保育士以外の職員をかき集めてなんとかしたいのだろうけど、あまりに 突貫工事すぎない?