タグ

2011年10月8日のブックマーク (6件)

  • 朝日新聞デジタル:〈仕事のビタミン〉外村仁・エバーノートKK会長10

    外村仁(ほかむら・ひとし)1963年生まれ。東大卒業後、米大手コンサルティング会社に入社。その後、アップルコンピューター・ジャパンに転じ、マーケティングなどを担当。スイス国際経営大学院のMBAを取得し、シリコンバレーで複数の会社を立ち上げる。10年6月から、エバーノート日法人会長。河合博司撮影 ■未来をどうつくっていくか1 Stay Hungry,Stay Foolish 10月5日木曜日の夕方、私はシリコンバレーに向かって高速道路I−280をひた走っていました。あと5分ほどでAppleの社があるクパチーノ市に入るあたりで、突然私のiPhoneがけたたましく音を立て始めました。電話の呼び出し音、テキストメッセージやメールの着信音……。何事かと思ってラジオをつけると、アナウンサーの緊迫した声が流れて来たのです。 この日は朝から奇妙な日でした。クパチーノ市内にアップルが現在建設中の第2

  • 「ジョブズ氏追悼ロゴ」が評判 香港の学生がデザイン - 日本経済新聞

    【香港=川瀬憲司】香港の現役大学生がデザインした米アップルのロゴマークが世界中で話題を呼んでいる。同社のロゴはリンゴの右上にかじった跡のようなくぼみがあるが、そこに5日亡くなったスティーブ・ジョブズ氏の横顔のシルエットをはめ込んだ。「追悼ロゴ」として評判になり、それを使ったコピー商品なども出回っている。デザインしたのは香港理工大学でビジュアルデザインを専攻する2年生の麦朗(ジョナサン・マック、

    「ジョブズ氏追悼ロゴ」が評判 香港の学生がデザイン - 日本経済新聞
    s_nagano
    s_nagano 2011/10/08
    学生の名前が、マックってのが、イカス
  • MacBookのパーツで作られたジョブズのポートレート - RyoAnna

    Tweet Cult of Macでジョブズのポートレートが紹介されていた。 MacBookの部品で作られたものだ。 Mint Digitalのデザイナーが製作したとの事。 こちらはオリジナルの画像。 All sizes | Steve Jobs 1955-2011 | Flickr - Photo Sharing! 部品の細部までよく見える。神はディテールに宿る。 ▶ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 ジョブズを追悼する美しい壁紙 - #RyoAnnaBlog スティーブ・ジョブズの遺留品 - #RyoAnnaBlog 村上春樹の書斎とスティーブ・ジョブズ - #RyoAnnaBlog ジョブズへの手紙 「iPadにもフリック入力を」 - #RyoAnnaBlog iPhoneへの想い - #RyoAnnaBlog

    MacBookのパーツで作られたジョブズのポートレート - RyoAnna
  • 真の芸術家は出荷する : 池田信夫 blog

    2011年10月07日12:45 カテゴリIT 真の芸術家は出荷する スティーブ・ジョブズについては、きのうから山のような記事が出ているので、今さらコメントすることもないが、一般メディアの論評に「ビジョナリー」とか「独創的」といった形容詞が多いのが気になったので、ひとこと。 ニューズウィークにも書いたように、ジョブズは長期的なビジョンを語ったことはなく、まったく新しいアイディアを創造したこともない。むしろエンジニアにとっては常識だった新しい技術を商品として実現したことが彼の功績だ。 1977年につくったアップルIIも「初めてのパソコン」ではなく、それまで基板がむき出しだったパソコンをパッケージに入れて使いやすくしたものだ。その中身をつくったのはスティーブ・ウォズニアクであり、ジョブズは販売担当だった。 マッキントッシュも、ゼロックスのPARCで彼が見た技術をまねただけだ。むしろ問題なのは、

    真の芸術家は出荷する : 池田信夫 blog
  • 気になるアレマガジン - Jobsの4週間前の最後のインタビュー

    Skip to content iOS / アプリ / ガジェット 2014年7月13日 by M.Hirose · Published 2014年7月13日 · Last modified 2020年2月16日 Incipio,米家サイトでビジュアル・アラーム「Prompt」を発売 Incipioが,iOS/Androidスマートフォンの着信などを視... お知らせ 2014年3月27日 by M.Hirose · Published 2014年3月27日 · Last modified 2020年2月16日 PALMFAN.COMのドメイン更新作業 PALMFAN.COMのドメイン更新作業の関係で,ドメインからのアク... iPad / Music 2012年2月12日 by M.Hirose · Published 2012年2月12日 · Last modified 2020年2

  • これでVisioを使ったネットワーク図作成からおさらば?運用まで管理できる·Prime MOONGIFT

    Primeはハードウェア構成やソフトウェアも含めたネットワーク図を作成するソフトウェア。 PrimeはJava製のオープンソース・ソフトウェア。システム開発を行う際にデスクトップやルータ、サーバ等の配置を図に起こす時は多い。そういう時にドローソフトウェアとしてMS Visioを使うケースが多いのではないだろうか。他にも類似ソフトウェアはあるが、アイコンがどうも好きではなく結局Visioを使っていた。 描画中 しかしネットワーク図を描くためだけにMS Visioを購入するのではあまりにも勿体ない。デザインに優れたソフトウェアがあればそれを使えるはずだ。そこでネットワーク図を描く際にお勧めしたいのがPrimeだ。 Primeはデスクトップやサーバ、ネットワーク機器を配置してそれらを線で結んでネットワーク図を作成するソフトウェアだ。端末間の接続法をRJ45またはUSBから選べるなど芸が細かい。さ

    s_nagano
    s_nagano 2011/10/08
    これでVisioを使ったネットワーク図作成からおさらば?運用まで管理できる「Prime」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ