2013年7月13日のブックマーク (4件)

  • 漫画の中のロシア武術システマ 第1回『アクメツ』 - 火薬と鋼

    ロシアの格闘技であるシステマは、これまでいくつかの漫画に登場している。 これから不定期にそうしたシステマが登場する漫画を紹介し、その描写にシステマ練習者として解説・批評を加えていきたい。ストーリーにも触れるため、ネタバレもある。 第一回は『アクメツ』(田畑由秋脚、余湖裕輝作画、秋田書店)について書いてみる。 アクメツ 16 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:田畑 由秋発売日: 2005/12/08メディア: コミック今回引用した画像は全てこの16巻からとった。余白を詰め、記事と関係ないコマを白く加工したため、実際のコミックのページとは見え方が違う点を了承してほしい。 システマが登場するまでの『アクメツ』の話の流れ 『アクメツ』は、『週刊少年チャンピオン』で2002年43号より2006年17号まで連載された漫画だ。舞台は現代日で、実在の人物をモデルにしたキャラクターも登場する。 あ

    漫画の中のロシア武術システマ 第1回『アクメツ』 - 火薬と鋼
    s_s_satoc
    s_s_satoc 2013/07/13
  • グレートジャーニー 関野吉晴さん- ほぼ日刊イトイ新聞

    約700万年前に生まれた原生人類は、 およそ6万年前にアフリカを飛び出し、 果てしなく長い時間をかけ、 世界のあちこちに拡散していきました。 その壮大な人類拡散の過程を ブライアン・M・フェイガンというイギリスの考古学者が、 「グレートジャーニー」と名付けました。 基的に「熱帯性の動物」であるヒトが、 アフリカからユーラシア大陸を経て、 広大な無人の新大陸(南北アメリカ大陸)へと旅していった、 この過程「グレートジャーニー(The Great Journey)」は、 人類の歴史のなかでも 最大級の冒険、と位置づけられているものだそうです。 その「グレートジャーニー」のなかでも、 もっとも長い距離を旅した人々の軌跡が、 ベーリング海峡をわたって (=ユーラシア大陸と北米大陸をつなぐ海峡です) 南米最南端までたどりついた人々の旅路。 1993年、 関野吉晴(せきのよしはる)という探検家が そ

    グレートジャーニー 関野吉晴さん- ほぼ日刊イトイ新聞
    s_s_satoc
    s_s_satoc 2013/07/13
  • おい、キティさんがげっそりしてるぞ…… ムンクの「叫び」のコラボグッズ発売

    キティちゃんが……げっそりしてます キティちゃんがムンクの「叫び」に――あすなろ舎は、ハローキティが様々な名画に登場する「ハローキティ ミュージアム アートコレクション」を7月26日にWebショップ「artartart!」と期間限定ショップ「+ creation」(エキュート立川)で先行発売する。 第1弾はキティがムンクの代表作「叫び」に大変身。「叫び」と同じ構図や色彩で描かれ、背景にもさり気なくキティの後ろ姿が描き込まれている。グッズはクリアファイル(368円)やミニタオル(578円)、チェーン付きのぬいぐるみ(1260円)、絵はがき(158円)。今後は美術館のショップなどでも販売する予定となっている。 ぬいぐるみは付属のシールで表情を変えられます(C)1976,2013 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.541275 advertisement 関連記事 キティさ

    おい、キティさんがげっそりしてるぞ…… ムンクの「叫び」のコラボグッズ発売
    s_s_satoc
    s_s_satoc 2013/07/13
  • 【画像】ハローキティの擬人化wwwwwwwwwwww - 勝つる2chまとめブログ

    s_s_satoc
    s_s_satoc 2013/07/13