タグ

2009年6月23日のブックマーク (2件)

  • CV・ARに関する普通じゃない勉強会2.0に参加してきました - void MyLife();

    CV・ARに関する普通じゃない勉強会2.0に参加してきました 公式サイトはこちら 開催概要 - コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会 2.0 コンピュータビジョンや拡張現実感という技術は,かつてはとても高価なカメラやコンピュータを必要とし,一部の研究者の手によって研究が進められてきたわけですが,いまや安価で高性能なWebカメラやPC,そしてさまざまなライブラリの存在によって,DIY感覚で誰でも参戦できる時代がやってきました.そのような背景から,アマチュアから職の方までごちゃまぜでユニークな作品発表や技術談義をやるべくこの勉強会が生まれました.昨年8月に第1回を開催し,電脳コイルやARToolKitを中心とする話題で盛り上がりました(前回の勉強会サイト). 第2回となる今回は「VR→AR→?R」をメインテーマに,次世代のARや,ARの次に来るかも知れないモノのエキセン

  • 自分語り138 - 音楽理論の教則本はなぜ売れっ子アーティストが書かないの? - HARDCORE TECHNORCH [ハードコアテクノウチ]

    先月ヤマハ渋谷店の2階に行った時に思ったことなんですね。渋谷というのは楽器屋が物凄く多い街でして、ハチ公の反対側とかには山のように楽器屋が連なっているんですが、なんとなく、なんとなしにこのお店が好きです。ヤマハなのであんまり切羽詰まっていないというか、公務員的な営業が凄くタルくて素敵ですね。あ、すいません、ヤマハ全体がタルい訳じゃないみたいです。今日の日経にはピアノ人口は減っているけれどのれん代償却でギリ黒字達成と書いてありました。まだ大丈夫です。 ●音楽の演奏といえばピアノ で、ここの二階に楽譜・音楽理論・教則が死ぬほど沢山あるんですね。私達、あまりにエレクトロニックミュージックばかり聴いているのでついつい忘れてしまいますが、世の中普通は音楽といったらピアノで御座います。ピアノ人口ってかなり凄まじいようで、如何に人口が多いかを伝えてくれるとしてピアノ教師のためのお悩み解決というよう

    s_taki
    s_taki 2009/06/23