タグ

smalltalkに関するs_takiのブックマーク (2)

  • Smalltalk 勉強会@名古屋 STEPS プロジェクトご紹介 - 言語ゲーム

    http://atnd.org/events/1593 のカンニングペーパーを貼ります。プレゼン資料: http://scratch.mit.edu/projects/propella/811272 自己紹介 こんにちは、山宮と言います。STEPS プロジェクトの紹介をします。 まず簡単に自己紹介をさせてください。2003 年に梅澤さん達と同時期に未踏事業で Smalltalk を作ったアランケイに会いまして、その関係で三年前から彼の研究所であるロサンゼルスのビューポインツに居ます。ビューポインツとは、アラン・ケイが率いるNPO の研究組織で、多くの Squeak 開発メンバーが参加しています。 概要 STEPS プロジェクトは 2007 年に NSF の支援を受けて始まった5 年間の研究プロジェクトです。今回 STEPS プロジェクトの内でも特にプログラミング好きの皆様が興味を持ちやすい

  • Smalltalk 式イメージベース開発環境の欠点とその解決方法、開発環境の意味論。 - 言語ゲーム

    ここ半年ほど考えていた問題に解決の糸口が見えたのでメモ。主要なプログラミングのスタイルには二通りあります。一つはソースコード式、もう一つはイメージ式です。 ソースコード式は普通にソースコードを書いてから実行する方法です。イメージ式というのは馴染みが薄いですが、プログラムと開発環境が一体になっていて、プログラムを動かしながら動的にプログラムを変更して行きます。作業が一段落すると現在の作業内容をイメージファイルという大きなファイルに書き出して作業を終えます。プログラムの配布にはイメージファイルをそのまま使います。これは Smalltalk で使われる方法で、LISP でも似たような機能があります。 Smalltalk でプログラムを書いた事が無い人は、ずーっとデバッガを実行しっぱなしで、しかもソースコードをいつでも書き換えられる状況を想像すると良いです。この方式の良い所は、プログラムの生きた振

    Smalltalk 式イメージベース開発環境の欠点とその解決方法、開発環境の意味論。 - 言語ゲーム
  • 1