2019年5月24日のブックマーク (3件)

  • 『愛してる』をてんびんで釣り合わせたい

    この間「『I Love You』を『月が綺麗ですね』と訳す気持ち、死ぬほどわかる」という話になった。 直訳はもちろん「愛してる」だ。もういま書いたことも恥ずかしい。そのくらいこの五文字の重量感すごい。手で持ったら絶対重い。 ふと「愛してる」をてんびんにのせ、重さを釣り合わせるにはどの言葉を何個おけばバランスが取れるのか気になった。ちょっと説明していきますね。 今回やりたいこと ちょっとまだ伝わってないと思うので、説明すると たとえば「愛してる」を左におき、重さを10とします。 5を2個置いたらぴったり釣り合うとして、「重さ5の言葉とは何か」を考えたい! という実験だ。この場合は「愛してる」の半分ぐらいの気持ちで言える言葉を2個考えることになる。 一緒に考えてくれる後輩の山宮さん(左)と郡司さん(右)。「どうやる?」と不安を漏らす。あと簡易のてんびんも作った。てんびんって作れるんだなと思った

    『愛してる』をてんびんで釣り合わせたい
    sa11kazuya
    sa11kazuya 2019/05/24
    こういうの真剣に取り組む姿勢すき
  • 女子ウケする髪型とは?5つのキーワードと好印象なメンズヘアガイド最新版|ホットペッパービューティーマガジン

    女性にモテたいメンズが気にするべきは、ずばり髪型! 第一印象は身だしなみによって決まりやすいので、どれだけ髪型に気をつかっているかが女子ウケの重要なポイントとなります。 とは言っても、ワックスをたっぷり使ってセットした髪型はチャラついて見られるのでNG。 あくまでも“爽やかさ”と“清潔感”が前面に出た髪型こそ、モテるメンズの王道スタイルです。 それでは早速、女子ウケする髪型イメージランキングを見ていきましょう!

    女子ウケする髪型とは?5つのキーワードと好印象なメンズヘアガイド最新版|ホットペッパービューティーマガジン
    sa11kazuya
    sa11kazuya 2019/05/24
    顔ありきのモテル髪型
  • 若者世代を引き付ける「働きたいオフィス」の条件

    いよいよ2019年4月末で平成が終わり、新たな時代の幕開けとなります。また、2000年代生まれの若者たちは高校を卒業し、次々とビジネスの現場に参入しつつある状況です。 「ミレニアル」と呼ばれる彼ら世代は、生まれたときからデジタルと親しみ、ともに育ってきました。そんな彼らを引き付ける「働きたいオフィス」の条件とは何なのでしょうか。 ミレニアル世代は「シェア」を好む JTB総合研究所の「ミレニアル世代の価値観と旅行に関する調査(2017)」によると、18歳以下のミレニアル世代の特徴として「保有することに執着しない」という点があります。そうした中、アプリを通じて不用品を売買するフリマサービスや、シェアハウス、駐車場レンタルといった「シェア」サービスの利用率が他の世代よりも高くなっているのです。 彼らは、情報や感情をシェアすることも好む傾向にあり、インスタグラムなどのSNSを始め、日常の一コマを切

    若者世代を引き付ける「働きたいオフィス」の条件
    sa11kazuya
    sa11kazuya 2019/05/24
    オフィスの雰囲気って大事