ブックマーク / news.yahoo.co.jp (8)

  • 災害時の「まさか」はなぜ起きるのか 正常性バイアスの恐ろしさ - Yahoo!ニュース

    地震、台風、豪雨……。大規模災害が続くなか、多くの人が犠牲になった。そして、被災した人々はそろって「まさか自分が」と口にする。この「まさか」の心理とは、いったい何だろうか。被害が拡大する背景には「正常性バイアス」という心理が影響している――。そんな実態も専門家の研究によって次第に分かってきた。西日豪雨の被災地を歩き、「まさか自分が」の現場と心理、その対策を考えた。(廣瀬正樹/Yahoo!ニュース 特集編集部) 200人以上が死亡した西日豪雨から2カ月近くが過ぎた8月下旬、岡山県倉敷市の真備町に足を運んだ。瓦礫などはもう片付いていた。それでも、住宅の壁や道路に泥がこびりつき、町全体が茶色っぽい。どの建物も1階の内壁は落ち、柱や梁が剥き出しになっている。真備町の浸水は5000棟以上。災害の痕はそう簡単に消えるものではない。

    災害時の「まさか」はなぜ起きるのか 正常性バイアスの恐ろしさ - Yahoo!ニュース
  • 学校に必要なのは、働き方改革「以前」の問題に向き合うこと、勤務時間管理から(妹尾昌俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    死と隣り合わせの職場学校(小中高)の長時間労働の問題は極めて深刻だ。 過労死ラインを超える人の割合は、自宅作業も含めてざっと推計すると、小学校教諭の57.8%、中学校教諭の74.1%前後にも上る(※1、仮に自宅残業を含まないで計算しても中学校教員の約6割が該当)。こんな業界はほかにはなく、学校は「ブラック」だと言われても、否定できない。 (※1)詳しくは次の記事も参照いただきたい。 妹尾昌俊・教育界でも「働き方改革」が問われた2017年―なぜ、日の先生は忙しいのか? 昨日のニュースでも、愛知県立岡崎商業高校の教諭(当時42歳)の過労死が名古屋高裁で認められた、との報道があった(中日新聞2018年1月26日)。 この先生は、2009年10月午後11時45分頃、コンピューター実習室で仰向けに倒れていたところを巡回中の警備員に発見された。救急搬送されたのだが、数日後にくも膜下出血で亡くなった。

    学校に必要なのは、働き方改革「以前」の問題に向き合うこと、勤務時間管理から(妹尾昌俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2018/01/27
  • エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    エアコンをつけたままにしたがらない理由夜間も気温が25℃を下回らない「熱帯夜」の季節がやってきた。2007年夏に東京23区実施されたアンケート調査では、25℃を下回らない熱帯夜条件になると睡眠障害の人が増加し、特に暑さの厳しい都心・内陸部では、30%近くにも上った(1)。省エネルギー意識が高まっているとは言え、エアコンの冷房なしに夏の夜を過ごすことは考えにくくなっている。 一昔前ならば、エアコンは寝つくときだけつけておき、寝ついたところの時間でオフになるようにタイマーをセットしておくのが、一般的だった。しかし昨今のこの暑さでは、エアコンが切れれば、暑さのあまりたまらず目覚めてしまう人も多いだろう。寒くなりすぎないようにやや高めの温度に設定して、一晩中エアコンをつけておくというアドバイスが、最近では主流である。 ただこのように助言すると、 「エアコンつけっぱなしで寝ると、次の朝だるいんですよ

    エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2017/07/09
  • 部活動の負担感が大きいワケ――土日の部活動は日額3000円 未経験でも顧問(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■もし、あなたの身に「部活動顧問」の仕事が降りかかってきたなら・・・もしあなたが、上司から突然に「今日から、中学校のバレー部を指導してください」と言われたらどうだろう? 「私には、そんな余裕ありません」と答えれば、「いや、みんなやるもんだから」と返される。 「バレーなんて、ボールをさわったことくらいしかないです」と答えようものなら、「それで十分だから」と返される。 しかも、土日の場合、4時間以上の勤務で日額は3,000円という条件だ【注1】。最低賃金を大幅に下回りかねない手当で、週末が(しばしば朝から晩まで)つぶれる。お正月休みやお盆休みだって、返上せざるをえないこともある。あなたの務であるべき仕事は何も進まない。 これがいま、学校の先生たちが置かれている状況である。 ■ドシロウトが連日の指導(土日含む)を低賃金で強要される当の競技種目(あるいは芸術活動)が大好きで、後世の指導にやりがい

    部活動の負担感が大きいワケ――土日の部活動は日額3000円 未経験でも顧問(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2015/01/04
  • 校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    3大予備校の一つ代々木ゼミナールが校舎の7割を閉鎖し、センターリサーチや多くの模擬試験を廃止すると伝えられている。バブル時代には多くの浪人生を集め、講師にも巨額の報酬を支払っていた日一の予備校がなぜ多くの校舎を閉鎖することになったのか。 代ゼミは90年代初頭の私大バブル期に全盛期をむかえた予備校だ。代々木ゼミナールの広報企画部によると、校舎を減らしたのは「18歳人口が増えたのに合わせて全国展開してきたが、減ったところでそれに合わせた校舎運営ができなくなったため」だと説明した。校舎を削減することで全国サービスを受験生に提供できなくなり、模試やセンターリサーチの廃止を決定したのだという。 代ゼミの強みは、浪人生に対する優れた講義の提供だ。しかし、それが仇となった。「浪人生の減少が代ゼミのみならず予備校業界全体の不振につながっている。代ゼミは先代の経営者が浪人にこだわり出遅れてしまった」と指摘

    校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2014/08/28
    浪人にこだわり、現役志向の高まりに対応しきれなかったということね…。なるほど。 校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは(THE PAGE) - Y!ニュース
  • 教諭への暴行 警察介入の是非:スクールカウンセラーとして思うこと:悪い子どもは腐ったミカン? (碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■<中学生>教諭への暴行など逮捕相次ぐ今年4~6月、埼玉県内の男子中学生6人が、教諭への暴行や傷害の容疑で同県警に相次いで逮捕されていたことが分かった。いずれも「胸ぐらをつかんだ」「胸を殴った」などで学校側が通報し、警察官らが現行犯で逮捕した。被害の程度が軽いケースでも学校への警察介入を進めるべきなのか、校内の問題は現場の責任で解決すべきか--。識者らの意見も割れている。 出典:<中学生>教諭への暴行など逮捕相次ぐ 警察介入是非で議論 毎日新聞 8月19日 生徒の暴力行為が増加していると、様々な調査が警鐘を鳴らしています。その背景は多様でしょう。今回全国ニュースとして報道されているのは、警察への通報という問題です。 学校の中では、様々なことが起きます。もちろんほとんどの生徒は良い生徒たちですが、中には違法なことをする生徒もいます。物が壊されることもあります。対教師暴力もあります。 ほとんど

    教諭への暴行 警察介入の是非:スクールカウンセラーとして思うこと:悪い子どもは腐ったミカン? (碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2014/08/19
    教諭への暴行 警察介入の是非:スクールカウンセラーとして思うこと(碓井 真史) - Y!ニュース
  • 新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    多くの買い物客らでにぎわう東京・新宿で6月29日、1人の男性が衆人環視の中、自らの身体に火を放って自殺を試みる事件が起きた。この様子は、現場にいた人々が撮影してネットに投稿され、大きな話題となった。しかし、大手新聞社やテレビ局では、それほど大きく報じられなかった。この男性の行為は、安倍政権が進める集団的自衛権の行使容認に反対したものといわれるが、なぜ新聞やテレビではあまり報道されなかったのだろうか? 今回の事件は、JR新宿駅南口近くの歩道橋で発生。報道によると、中年の男性が、拡声器で集団的自衛権や安倍首相に関する主張を1時間ほど述べた後、ガソリンのような液体をかぶり、火をつけたという。 ネットでは現場の生々しい写真や映像が出回り、大きな反響を呼んだ。しかし、ネットでの衝撃とは裏腹に、翌日の月曜日の新聞では、読売、朝日、毎日、産経はいずれも社会面の小さなベタ記事扱い。写真もなく、よほど注意し

    新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2014/07/03
    新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Y!ニュース
  • アンジェリーナ・ジョリーの選択(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米人気女優アンジェリーナ・ジョリーさん(37)が米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿「私の医学的な選択」の中で、がん抑制遺伝子(BRCA1)の変異が見つかり、予防のため両乳房の全摘手術(ダブル・マステクトミー)と再建手術を受けていたことを告白した。 ジョリーさんの選択と、それを支えたパートナーのブラット・ピットさん(49)の愛情をたたえたい。ジョリーさんの告白は、女性が抱える乳がんリスクとそれを予防する遺伝子検査の重要性、全摘手術への偏見と再建手術への希望にスポットライトを当てた。 「ダブル・マステクトミー」と宣告されたショックと、それを受け止められるようになるまでの葛藤は、乳がんを患った女性とその家族でなければなかなか理解できないだろう。 あれは2年前の4月だった。一緒に暮らしていたパートナーのふみさんが「左乳房にゼロ期のがんがあるといわれた」と言って、ふさぎ込んだ。乳房の変なしこりが気に

    アンジェリーナ・ジョリーの選択(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saaaaak
    saaaaak 2013/05/15
    アンジェリーナ・ジョリーの選択(木村 正人) - Y!ニュース
  • 1