タグ

2017年9月11日のブックマーク (12件)

  • 女がトイレに入ると、 時々中からバリバリと音がするんだが せんべいでも食..

    女がトイレに入ると、 時々中からバリバリと音がするんだが せんべいでもべてるの?

    女がトイレに入ると、 時々中からバリバリと音がするんだが せんべいでも食..
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    男子トイレも何かを擦る音が聞こえると聞きます
  • デイリーポータルZの林編集長が提唱「これからは常にネット映えを考えないといけない」 | 電通報

    デイリーポータルZの林編集長が、電通国際情報サービス(ISID)の研究開発組織、オープンイノベーションラボ(イノラボ)のプロジェクトに対してグロースハッカー(※1)として提案をしていくこの企画。4回目となる今回は、約1年ぶりの更新となりました。当初は「月1回更新の全6回」を予定していました。「途中で終わったら、何かあったな…と考えてください」と1回目の冒頭で述べていますが、1年ぶりとはいえ4回目が更新されますので、何もなかったと考えてください。 そして、今回から書記係として合流した住正徳です。普段は、執筆、映像制作、デザイン、コメディアンなどいろいろなことをやっています。林さんとは古い付き合いです。林さんの提案は、ふざけているようで真面目だったり、真面目なようでふざけていたり、ただふざけているだけだったり、癖のある変化球が多いです。僕の役割は林さんの球種を見極めて皆さまにお伝えすることだと

    デイリーポータルZの林編集長が提唱「これからは常にネット映えを考えないといけない」 | 電通報
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    林フォント欲しいなと思いました
  • 好きな食べ物は?

    って言われても、そんなもん意識して生活してるもんなの? あえて上げると俺はポテトサラダが好きだけど、コンビニいってポテトサラダがあったとしてもその日の気分がポテトサラダじゃなかったら普通に海藻サラダとかにする。 「定期的にべるものは?」って言われたらそりゃもう3日に1回は自炊するポテトサラダなんだけど、「好きなべ物は?」って言われても正直なんていったらいいかわからん。 嫌いなべ物もそう。別に好んでべないだけでべようと思えばべられる。アレルギーある人はごめん。 特に嫌いなべ物なんか「まずいポテトサラダ」とか「リンゴが入ったポテトサラダ」とかになる。

    好きな食べ物は?
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    はい鯖ですってブコメしにきたらリンゴ入りポテトサラダが認められてなくて悲しい。美味しいよリンゴ入り。自宅では作らないけど。
  • 2017年 夏の終わりに「流し麺会」をやりました - ぶち猫おかわり

    「流し麺会」とは!? Photo by OKPさん もう夏も終わりの風情ですが、「流し麺会」をやりました。「流し麺会」とは、「いろいろな麺を茹でて、流しそうめん的に流しながら、いろいろなつゆに付けてべる会」です。 「夏に流してべる麺」といえばそうめんが一般的ですが、そうめん以外の麺類を流してべてはいけない法律でもあるのか、いやないだろう(おそらく)。そのような発想により、支障がなさそうな範囲でいろいろな麺を流した実験結果の記録です。 なお、この記事には、会の公式カメラマン(勝手に認定している)であるOKPさんから提供頂いた写真を一部使わせて頂いています。 また、流し麺会のメインビジュアルのイラストは、前回と同じく金沢詩乃さんに依頼して描いて頂きました。 buchineko-okawari.hatenablog.com 会場の設営とバーカウンター Photo by OKPさん 今年の夏

    2017年 夏の終わりに「流し麺会」をやりました - ぶち猫おかわり
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    もし参加したら自分の胃の許容上限を呪いそう
  • まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 ..

    まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 https://www.nnn.ed.nico 一日8時間勉強時間があるなら、だいたい一ヶ月で終わる内容。 月額1000円だけどしっかり勉強すれば一ヶ月の無料期間中に終わると思う。 もともとN高等学校のノンプログラマーの生徒をWebエンジニアとして就職させるために作られたカリキュラムで講師曰く去年はこれで二人エンジニア就職を決めたらしい。 内容も相当親切に説明していて、プログラミングで何か作るだけじゃなくて、就職に必要な環境構築やセキュリティまでみっちりやる。 http://qiita.com/sifue/items/7e7c7867b64ce9742aee#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB

    まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 ..
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    課金コンテンツだ
  • 週刊少年ジャンプ連載漫画のトーナメント展開まとめ

    アニメ化作品のみ。スポーツ漫画は除外(キン肉マンはスポーツ?)。 元祖としてリングにかけろ(1977)は入れてもいいかもしれない。 キン肉マン(1979)…超人オリンピック・宇宙超人タッグトーナメント・キン肉星王位争奪戦 Dr.スランプ(1980)…世界一つおいのだーれだ大会 ハイスクール!奇面組(1982)…校内異種格闘技戦 ドラゴンボール(1984)…天下一武道会 魁!!男塾(1985)…天挑五輪大武會 聖闘士星矢(1986)…銀河戦争 ジャングルの王者ターちゃん(1988)…ユンケル帝国トーナメント・中国西派トーナメントなど まじかる☆タルるートくん(1988)…得意技南野小で一番は誰だ決定戦 幽☆遊☆白書(1990)…暗黒武術会・魔界統一トーナメント とっても! ラッキーマン(1993)…H-1グランプリ・大宇宙統一トーナメント セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん(19

    週刊少年ジャンプ連載漫画のトーナメント展開まとめ
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    そういえば男塾はずっとトーナメント戦というか団体戦をやり続けている印象があるな
  • バンド漫画の映像化って凄まじいギャンブルだよな

    ただ「凄い曲」とだけ表現していればよかった物が当に「凄い曲」を作らないといけなくなるんだから。 でもそれが凄すぎたら今度は違和感が出るわけで。 けいおんとか3Pとかは設定に対して上手すぎ。 だけどそこで下手だと映像としては面白くない。 頑張って頑張ってその結果下手くそってのはカタルシスがない。 逆にBECKとかになると原作の設定がヤバすぎて映像化が追いつききってない。 かといって映像化するにあたって原作通りに当に凄い物を作ってしまうとして、それを誰がやるのかって話になる。 著名人の凄い人を集めて凄い物を作っても、それは結果的に著名人の合作であって作品の設定とはぜんぜん違う代物になる。 無名の天才だったはずの登場人物はどこに消えたのか。 活字や絵には音や臭いがのらない。 だからこそ描けていた物、それらの嘘が白日の下にさらされるのが映像化なのだ。 それでも架空バンドの楽曲が実体を持つことの

    バンド漫画の映像化って凄まじいギャンブルだよな
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    DMC最高だった。また観たい。爆音上映やるべき。調べたら2009年にやってた
  • 天津飯がナッパを倒す夢を見た。 天津飯がナッパを柔道の組手みたいに両手..

    天津飯がナッパを倒す夢を見た。 天津飯がナッパを柔道の組手みたいに両手でがっちりつかんで、日光で激しく熱したハゲ頭を押し付けて、ナッパは「あちぃ」と言って敗北。

    天津飯がナッパを倒す夢を見た。 天津飯がナッパを柔道の組手みたいに両手..
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    ナッパの頭もよく熱せられているのでは
  • 私の中のvlxst1224

    闇属性で一時的にもてはやしている連中はvlxst1224の当の魅力がわかっていない vlxst1224のいいところは普段はおちゃらけているのに 政治事件などの難しい問題で、いかにも一生懸命考えた様子のコメントをひねり出してくることじゃないか 私だけがvlxst1224の当の魅力を知っているんだ

    私の中のvlxst1224
  • 『幽白』対六遊怪T戦至高説

    直前まで戸愚呂20%に頑張って剣さしたりとか船の上とかでよくわからない変な形の有象無象妖怪と戦ってたとは思えない洗練ぶり 各メインキャラのスタイルがここで確立し、 『幽遊白書』は六遊怪T戦で化けたと断言できる 桑原vs.鈴駒 妖怪鈴駒がほぼ人間に近い形態・感性と判明し、漫画としてそれまでの残虐妖怪vs主人公Tの構図が崩れ善悪でなく対等の戦いに。そして戦力として不安視された桑原が対妖戦においても第一級の耐久&根性を持っていることを証明 飛影vs.是流 それまで強さをさんざんアピールしてきた最強敵が二番手に出て来る意外性、さらに味方がそれを上回る技で瞬殺。バトル漫画の王道を粉砕するカタルシス 蔵馬vs.呂屠 母親を人質に取った呂屠に対し蔵馬「今まで呆れ返るほど言い続けたセリフを言い直そう。最も危険な賭けなんだよ、お前が一番手っ取り早いと思っている手段は」頭脳戦のカタルシス 浦飯vs.酎

    『幽白』対六遊怪T戦至高説
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    トーナメント戦ってテコ入れバトルの王道だと思うんだけど、DBと幽白くらいしか思い浮かばないな…/追記:俺の脳みそが休眠してただけみたいです
  • 長崎で愛されるリンガーハット、香川で愛されない丸亀製麺 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    長崎で愛されるリンガーハット、香川で愛されない丸亀製麺 : 市況かぶ全力2階建
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/11
    上京2年目くらいにはじめて東京で食べたリンガーハットには絶望しましたが、今はどこで食べても美味しい。まぁでもお家で食べるもので外で食べるものじゃないや。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから