タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

魚と養殖に関するsabatoikaのブックマーク (2)

  • (WO/2008/117715) ヒラメ類の遺伝的性判別方法並びに遺伝的性判別方法に用いるプライマー

    sabatoika
    sabatoika 2010/01/13
    ヒラメは発生初期の水温で表現形としての雌雄が決定する。
  • トラフグ:水温調節だけでオス化する技術 近畿大研が開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)が、水温調節だけで養殖トラフグの8割以上をオスにする技術を世界で初めて確立した。同研究所はクロマグロの完全養殖に世界で初めて成功したことで知られている。3月に神奈川県で開かれる日水産学会で発表する。高級材であるトラフグの白子(精巣)が多少、身近になる可能性がある。 サケやマス、ヒラメなど魚類の一部は環境の変化で性が変わることが知られている。トラフグの場合はふ化後2~6カ月で性別が確定する。研究所はこの特徴を生かし、通常は1対1のオスの割合を増やす研究を、富山県射水市の富山実験場で続けてきた。 その結果、富山湾の水深100メートルからくみ上げた通常の養殖より5~8度程度低い12~17度の海水で、ふ化後65~105日間飼育すると、最初からオスとして生まれたものも含め8割以上がオスになることが分かった。06年産から3年連続成功したことで技術を確立したと判断

    sabatoika
    sabatoika 2010/01/13
    フグの白子は1万円/kgぐらいするけど、安くなればいいな。そして、フグの白子を分厚く切って昆布出汁でしゃぶしゃぶっとしたいなぁ。
  • 1