タグ

ブックマーク / mainichi.jp (14)

  • 東日本大震災:銀座のシェフ、みたび オリジナルカレーでチャリティー- 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の復興支援に役立ててもらおうと、東京・銀座周辺の老舗フランス料理店で8日、「東京グランメゾン チャリティーカレー」が開催される。2011年5月に初回が開催され、今回で3回目。これまで2回のイベントで合計339万2077円が集まり、すべて日財団に寄付された。震災から1年がたったが、支援は継続が大切と、それぞれのシェフが再び腕をふるう。 「チャリティーカレー」に参加するのは、「シェ・イノ」(東京都中央区)の古賀純二料理長、「アピシウス」(千代田区)の岩元学料理長、「マキシム・ド・パリ」(中央区)の斎藤裕之総料理長、「銀座レカン」(同)の高良康之料理長の4人。チャリティー発起人の古賀シェフは、「いい意味で各シェフとも気負いがなくなり、自然体でチャリティーに取り組めるようになった。その意味ではオリジナルカレーに専念する時間が増えたようだ」と軽やかに話す。

    sabatoika
    sabatoika 2012/04/06
    美味いカレーを食べよう!
  • 特集:うま味調味料の日 日本食の原点「UMAMI」 世界の一流シェフ注目 - 毎日jp(毎日新聞)

    sabatoika
    sabatoika 2011/07/25
    今週末はドライ味噌作って遊ぶか。
  • 食 - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    食 - 毎日新聞
    sabatoika
    sabatoika 2011/05/15
  • ピスト:ブレーキなしの競技用自転車 暴走で事故多発 - 毎日jp(毎日新聞)

    「ピスト」と呼ばれる競技用自転車にブレーキを装備せず、公道を走る愛好家が増えている。しかし今年に入り、ピストにはねられた歩行者が死亡したり重傷を負ったりする事故も相次いで発生。ブレーキなしの自転車が公道を走るのは道交法違反なうえ、事故にもつながりかねないため、警察は交通違反切符を切るなどして取り締まりを強化している。【田辺佑介、馬場直子】 東京都渋谷区で今年2月、歩行中の60代女性が30代の男性会社員運転のピストにはねられ、1週間後に死亡した。同区では5月にも、自宅前を掃除中の90代女性に20代の男性会社員運転のピストが後ろからぶつかり、女性が肩を骨折した。警視庁原宿署が、それぞれ重過失致死と重過失傷害の容疑で捜査中。また福岡県警は7~8月、福岡市中央区・天神など中心街で取り締まりを強化し、制動装置不良で4人に5万円以下の罰金となる切符を切った。 ブレーキなしのピストは、主に競輪選手や部活

    sabatoika
    sabatoika 2010/09/09
    「ブレーキワイヤのないスタイリッシュなブレーキ」とか「脚力がなくても逆回転で止められるようにする」とか開発者にとっては面白いヒントだろうな。
  • 海生爬虫類:首長竜は恒温動物? 化石から体温推計--仏など研究チーム - 毎日jp(毎日新聞)

    sabatoika
    sabatoika 2010/06/13
    マグロ・カツオ類が水温より高い体温を維持できるのだから、恐竜が体温維持できても違和感ないな。寒冷化による絶滅という説へ疑問を呈した点が面白い。
  • 発信箱:つぶやけない=滝野隆浩(社会部) - 毎日jp(毎日新聞)

    「落ち着きがない」。小学校時代、よく注意された。じっとしていられない、ひと言ふた言多い子供だったようだ。先生によく言われた。「話したいと思ったら、まず一度、深呼吸しなさい!」 その時、その場で思いついたことを140文字以内でつぶやく(携帯電話などを使って発信する)「ツイッター」がもてはやされている。オバマ米大統領が選挙で使い、鳩山由紀夫首相が重宝し、谷垣禎一・自民党総裁もしぶしぶ始めたらしい。政治家、著名人だけでなく、一般人もつぶやいているそうだが、ずっと「おしゃべりしすぎ」としかられてきた私には、その場の想念を文字にして発信してみようなど、まったく思わない。いや、コワくてできない。 若い記者に聞くと、いくつかの政府関係審議会の内容も、出席者が「つぶやいて」くれるそうだ。昔は会議室の外から壁に耳を当てて聞いていた。よく聞こえないし、肩が凝った。そういえば、国会審議の最中に発信するヒマな議員

    sabatoika
    sabatoika 2010/05/05
    良い文章。僕には推敲したって書けそうもない。意見の相違はともかく。|パネリストがツイッターやってんのはおかしい。主催者が全て中継するべきだし、記者や視聴者の意見をリアルタイムに表示させるべき。
  • 味覚:「辛み」「苦み」若者敬遠 好みは「マイルド」、成熟せず成長か - 毎日jp(毎日新聞)

    「わさび抜きは珍しい注文とは感じなくなりました」と話す小川店長(左)=東京都渋谷区の「すしざんまい渋谷東口店」で、藤田祐子撮影 ◇すしはサビ抜き、低刺激のミントガム… 辛いもの、苦いものを敬遠する若者が増えているという。すし店では、わさび抜きを注文する若者が目立ち、眠気覚ましのガムも刺激を抑えた商品が発売されている。子どものころから味覚や嗜好(しこう)があまり変わらず、「大人の味」が苦手な若者が増えているようだ。【藤田祐子】 「『サビ(わさび)抜きで』という注文をよく受けます。ここ数年、多くなったという印象です」 東京都渋谷区の「すしざんまい渋谷東口店」の小川誠一郎店長(38)は話す。JR渋谷駅前の繁華街で24時間営業し、若い世代を中心に1日300人を超す来客がある。サビ抜きをリクエストするのは「圧倒的に20代の若い方で、特に女性が目立つ」という。 わさびのピリッとした刺激があってこそ、す

    sabatoika
    sabatoika 2010/02/05
    馬鹿の一つ覚えみたいにどのネタにも同じ量のワサビをつける寿司屋はもう少し成長した方がいい。
  • 食品安全委:こんにゃくゼリー「事故頻度はあめと同程度」 - 毎日jp(毎日新聞)

    のどに詰まらせる事故の多い品の安全性を審議している国の品安全委員会の作業班は13日、こんにゃくゼリーについて「一口あたりの窒息事故頻度は、あめ類と同程度と推測する」との見解案をまとめた。作業班は今後、事故を減らすための提言をまとめる。 作業班は、国内外の窒息事故の統計情報や、個々の品の物理的特徴などを分析。品ごとに一口あたりの相対的な窒息事故頻度をはじき出した。その結果、が最も事故の頻度が高く、あめ類、パン、肉類、魚介類、果実類、米飯類と続いた。 品安全委員会によると、こんにゃくゼリーが原因の死亡事故は95年から08年7月まで22件報告されている。作業班は「リスクを科学的に評価することは困難」としながらも、事故件数などを踏まえ、危険性はあめ類と同程度と推測できると結論付けた。 また、作業班は、15~64歳の窒息事故が極めて少ないことに注目。事故の大きな要因として、摂機能が発達

    sabatoika
    sabatoika 2010/01/13
    食品安全委員がこういうこと言ってくれるのはありがたいけど、ちょっと遅すぎやしないか?
  • トラフグ:水温調節だけでオス化する技術 近畿大研が開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)が、水温調節だけで養殖トラフグの8割以上をオスにする技術を世界で初めて確立した。同研究所はクロマグロの完全養殖に世界で初めて成功したことで知られている。3月に神奈川県で開かれる日水産学会で発表する。高級材であるトラフグの白子(精巣)が多少、身近になる可能性がある。 サケやマス、ヒラメなど魚類の一部は環境の変化で性が変わることが知られている。トラフグの場合はふ化後2~6カ月で性別が確定する。研究所はこの特徴を生かし、通常は1対1のオスの割合を増やす研究を、富山県射水市の富山実験場で続けてきた。 その結果、富山湾の水深100メートルからくみ上げた通常の養殖より5~8度程度低い12~17度の海水で、ふ化後65~105日間飼育すると、最初からオスとして生まれたものも含め8割以上がオスになることが分かった。06年産から3年連続成功したことで技術を確立したと判断

    sabatoika
    sabatoika 2010/01/13
    フグの白子は1万円/kgぐらいするけど、安くなればいいな。そして、フグの白子を分厚く切って昆布出汁でしゃぶしゃぶっとしたいなぁ。
  • ウマヅラハギ:福井沖で大漁 エチゼンクラゲの副産物 - 毎日jp(毎日新聞)

    淡泊な白身と濃厚な味の肝で鍋物などに珍重されるウマヅラハギの大漁が福井県沖の日海で続いている。好物の餌はクラゲで、地元の漁師の間では「2年ぶりに大量発生したエチゼンクラゲがもたらした副産物」と、話題になっている。 ウマヅラハギはフグ目カワハギ科の魚で、今が旬。漁師らによると、昨年10月ごろからよく取れるようになった。福井県美浜町の日向漁協では、ふだんなら1トンの水揚げでも豊漁とされるが、先月下旬には5トン以上の水揚げがある日もあった。宴会が多い時期で需要も多く、値崩れも少ないと喜ばれている。 体長が1メートル以上にもなる大型クラゲ・エチゼンクラゲの副産物として、同県沿岸では確認されることの少ないウミガメの一種でクラゲを餌にするオサガメが秋以降に相次いで確認されていることも話題になっている。 同県小浜市沖の若狭湾で定置網漁をする浦谷俊晴さん(40)は、「これほどのウマヅラハギの大漁は記憶に

    sabatoika
    sabatoika 2010/01/05
    ウマヅラハギの厚い皮は、クラゲの刺胞から身を守るためにあるんじゃないだろうか?
  • 食料小国ニッポン:自給率回復の道/4 「未利用魚」を食卓へ - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県中南部の幸田(こうた)町郊外。地元農協が運営する産直スーパー「幸田憩いの農園」の鮮魚コーナーには、見慣れない魚が目立つ。「ヨロイイタチウオ」「ガンゾウヒラメ」などの未利用魚・マイナー魚だ。スチロール皿を包むラップには「愛媛八幡浜」など産地や水揚げ日や、「鍋物用」といった調理法を記したシールが張られている。 売り場のテナントは同県蒲郡市の鮮魚販売会社「プロ・スパー」。大手水産会社を退職した鈴木裕己社長(36)が02年に設立した。愛知県内に3店舗を開き、全国チェーンの居酒屋やすし店にも魚を卸している。 魚の調達先は北海道から九州の離島にまで及ぶ。各地でマイナー魚を発掘し、商品化してきた。鈴木社長は「自分の見るところ、とれた魚の3割が捨てられている。そこに商機がある」と話す。 鈴木さんの幼なじみで同じ脱サラ組の壁谷嘉人さん(37)は、沖合底引き網船の副船長。「初めは高級魚をとって東京に売り

    sabatoika
    sabatoika 2008/12/03
    スーパーの魚売り場で、市場と同じようなドキドキ感が出てきたらいいのに。
  • クエ:生存率アップ 県水産試験場、稚魚1000匹を放流--串本 /和歌山 - 毎日jp(毎日新聞)

    sabatoika
    sabatoika 2008/11/24
    クエがもっと安くなればいい。
  • 仙台市中央卸売市場:養殖ギンダラ、生でお披露目 /宮城 - 毎日jp(毎日新聞)

    主に粕漬(かすづ)けや煮付けなどでべられている深海魚・ギンダラの養殖にカナダの水産会社が成功し、水揚げされた生のギンダラが10月末、仙台市中央卸売市場(仙台市若林区)でお披露目された。生でべることが珍しい魚だけに、刺し身を試した仲買人たちは強い関心を示し「魚市場の期待の星だ」との声も上がっていた。 ギンダラは北太平洋の深海にすむ魚で、国内で流通するのはカナダ、アメリカ産の冷凍ものがほとんど。近年は資源量が減っているとされ、日で水揚げされることはほとんどなくなっている。 この日お目見えした養殖ギンダラはカナダ西海岸・バンクーバー島沖のいけすで育てられたもので、体長60センチ前後、重さ2~3キロ。輸入した浜松市の商社・ブルーリンクの神谷三信社長(35)によると、ギンダラは生育に伴ってべるプランクトンが変わり、育てにくい魚とされてきたが、現地の水産会社がエサの特定とプランクトンの飼育に

    sabatoika
    sabatoika 2008/11/05
    カナダでギンダラ養殖に成功。|生のギンダラ食べたい。
  • ノドグロ:浜田の水産加工会社、開き干し販売へ 「脂の乗り具合」を数値表示 /島根 - 毎日jp(毎日新聞)

    島根の特産品・ノドグロはマグロのトロにも匹敵する脂の乗りが売りの高級魚だが、浜田市の水産加工会社が「脂の乗り具合」を数値表示した開き干しの販売を開始する。ノドグロのブランド化を図る、県は「ノドグロの脂は天井知らず。脂の乗り具合で味も大きく違うため、知った上で楽しんでほしい」と期待している。 「脂の乗り具合」を数値表示したノドグロの開き干しを販売するのは、浜田市原井町の水産加工会社「大磯」。ノドグロの脂質含有量を測定し、脂の乗り具合ごとに開き干しを作り、原魚の脂質含有量を記載した上で販売する。 脂の測定には、県水産技術センターが開発した脂質測定技術を活用。ノドグロの肉に含まれる脂質の割合を表示する。県しまねブランド推進課によると、アジの脂質は10%前後だが、ノドグロは数%~30%までさまざま。浜田市で水揚げされるのは、20%前後が多いという。 大磯の担当者は「ノドグロは8月下旬から始まり、ま

    sabatoika
    sabatoika 2008/11/05
    ノドグロは同じ群れでも脂乗りに個体差が多い。脂肪率が分かれば失敗なく買えそうだ。
  • 1