2014年4月29日のブックマーク (3件)

  • いつから人と比べるようになったのか - sabatora

    2014-04-29 いつから人と比べるようになったのか 日常の 人生 職場の人が新車を購入して会社に乗ってきたある日のこと。 やっぱり新車はいいなー、とか。 燃費すげー!とか。 思ったと同時に、「それと比べると自分の車は見劣りするなー」なんて思ってしまったんですね。 相手の車は最近出たばかりの車だし、比べて見劣りするのは当然といえば当然なんですが。 しかし、いつから僕は無意識のうちに自分と他を比べるようになっていたんだろう。 いつから人と比べるようになっていたのか いつからなのか考えてみると、随分小さい頃から人と比べることをしてきたように思う。 幼稚園の頃から運動会などで、誰が足が速いかとか背が高いのは誰かとか比べっこをしていたと思う。小学生の頃だって、捕まえたカブトムシが俺の方がデカイだのなんのと言っていたように思うし…。 中学生にもなればテストの順位なんかは公表されることもあったりで

    いつから人と比べるようになったのか - sabatora
    sabatora02
    sabatora02 2014/04/29
    もうキノコの山とタケノコの里を比べるの辞めます!
  • 子供を褒めて評価するのは良くないらしい - 手の中で膨らむ

    承認欲求は貢献感を得るための手段だが承認欲求を通じて得られる貢献感には自由がない 最近読んで非常に感銘を受けた、『嫌われる勇気』より。 嫌われる勇気 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/12/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 悟りを開いたかのような哲学者と切れやすい学生との対話形式で、アドラー心理学の教えが説いてあるこの。なんでこの学生はこんなに切れやすいんだ、いくらなんでも甘え過ぎなんじゃないのかと途中で説教したくなるものの、それはさておき対人関係においてこういう心持ちでいれば楽に生きられますよ、ということが分かりやすく書いてある。人に好かれようが嫌われようがありのままの自己を受容すること、自分を嫌いになるか好きになるかは相手の課題だから自分は一切そこに執着しないこと、また自己受容には社会に対する

    子供を褒めて評価するのは良くないらしい - 手の中で膨らむ
    sabatora02
    sabatora02 2014/04/29
    なるほどー
  • 秒速でブログを更新する男! - sabatora

    2014-04-28 秒速でブログを更新する男! 秒速でブログを更新する男! が、いたらカッコイイかもしれない。 秒速で一億円稼ぐ男がいたらしいが、秒速でブログを更新する男の話はまだ聞いたことがない。 もし秒速でブログを更新したら、一日何記事書くことになるんだろうか。 秒速と言うことは60秒たたないうちに更新しなきゃいけないわけですよね。 60秒以上になったら分速になってしまいますしね。 計算がめんどくさいんでザックリと秒速は一分以内だとすると、 60分×24時間=1440記事 す、すげぇ!一日に1400記事越え! 僕なんか一日一記事くらいしか書いてないんで、秒速でブログを更新する男に追い付くなんてのは夢のまた夢なんだ! でも24時間のなかで一分も休まず更新し続けると言うのは不可能すぎる。 ブラック会社の社長も腰抜かすくらいの、労働時間になるだろう。 こんなアホな更新頻度はありえない。 も

    秒速でブログを更新する男! - sabatora
    sabatora02
    sabatora02 2014/04/29
    たまにはふざけてみる。