ブックマーク / negineesan.hatenablog.com (2)

  • 肉 - パル

    こんにちは。これはブログです。皆さんは、ブログですか? 人間関係のうち、肉をわせていない人間に肉をわせていくのですが、ていうか元々羅臼の塩水うに(今年はもう終わりみたいです)を大量におうという呼び掛けで、とにかく漁が行われるのが稀で到着予定日など存在しないような物件のため、今回も順当にタイミングが合いませんでした。そのうち大量に届くので自宅で鬼消費する予定です。そんでとにかく肉になりました。 ニューカマーです。黒毛和牛インサイドスカート(ハラミ寄りのカルビみたいなやつ)と何らかのクジラです。 豚トロと鶏むね 穴子(でかい) 牛ハツ この他にトンカツ用の豚肩ロースが24時間前から60℃で1.5kg入っています。他のは59.5℃でおよそ3時間 あなご いも 明らかにバターを入れすぎましたが歴代で一番うまくなったので、そういうことです カツ煮の段取りをしている間に人が到着しました。 これは

    肉 - パル
    saboten0412
    saboten0412 2016/06/07
    ラテアートにハーブを使ったお肉のプレート…おしゃれ料理ブログかな?
  • コシャリ - パル

    こんにちは。インターネットがコシャリをわからせに来たので、わかりを取得しました。エジプトのファストフード的なものだそうです。なぜか異様にいたくなったので自作することにしましたが、ファストフードの特徴として自前で作ると結構だるいというのがあるので、なるべくラクをしていきましょう。材料はおおむねKALDIとかのおしゃれ材屋で揃います。おおむね。 トマトソースを作ります。トマト缶、ニンニク、オリーブオイル、クミン、塩。みじん切りの玉葱も入るようですが、だるいし入れないレシピもあったので入れません。 はい 貰ったけど運用が謎すぎて宙吊りだったキヌア、場のコシャリには入らないものシリーズです。レンズ豆が入手できなかったので、キヌアは感が全く違いますがとにかく代用します。 米、スパゲティ折ったやつ、マカロニは別々に茹でるとだるいので時間差をつけつつ同じ鍋で茹でます。キヌアはザルの目を通りそうな

    コシャリ - パル
    saboten0412
    saboten0412 2016/05/24
    連載読みたい
  • 1