タグ

2010年9月25日のブックマーク (11件)

  • 電話するならまず先にメールでアポを取るべき

    はまちや2 @Hamachiya2 なんで営業畑っぽい人って「思いついたら今すぐ電話」があんなに好きなんだろう。素直にメール打てばいいのに… はまちや2 @Hamachiya2 メールするのが楽か、電話するのが楽かは人によって違うだろうけど、少なくとも電話された側は、突然、時間と集中と脳内短期キャッシュを奪われる。電話するならまず先にメールでアポを取るべき はまちや2 @Hamachiya2 電話をかける側は「突然相手の時間を奪っている」ということをそろそろ自覚すべき。突然訪問してるのと何ら変わりないよ。連絡手段が電話しかなかった時代の古い慣習をそろそろ改めて、電話する際には事前にメールでアポを取っておくのが常識の世の中になればいいのにな

    電話するならまず先にメールでアポを取るべき
    sabro
    sabro 2010/09/25
    はまちちゃんにお金払ってる経営者は営業の電話にも出て欲しいと思ってそうだけどなあ。電話を受けない確実な方法は自分で起業して電話を禁止すること。でも起業したらむしろ電話を積極的に受けないとダメだろう皮肉
  • 【レビュー】GIMPスキルをアップする12のチュートリアル | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The GNU Image Manipulation Program オープンソースソフトウェアで公開されているグラフィックマニピュレーションアプリケーションとしてはGIMPが代表的な存在。さまざまな機能を提供しているほか、スクリプトで機能拡張が可能。またプラグインを追加インストールすることでの機能拡張も可能で、画像編集に必要になる多くの要望に答えている。 多くの機能を提供している反面、使い始めたばかりのころは機能を使いこなせないどころか、そもそもどうやって使ったらいいかがわからない。12 Useful GIMP Video Tutorials For Absolute Beginners - Tech Drive-inにおいて、GIMPを使うための12の動画が紹介されている。GIMPの使い方を知る資料として、また、GIMPスキルを向上させるための資料として参考になる。紹介されている動画は

  • Wii、スマホ、PS3といった色々使えるオブジェのPSD

    何かと色々な用途に使えそうなPSDファイルがまとまった記事のご紹介。 ちょっとしたアクセサリーとしても使えそうですね。 記事最後に、もしもフォトショップをもっていなくて、PSDが開けないという人のビューアも合わせてご紹介。 色々便利なPSDファイル Apple Mac Book 言わずと知れたAppleのノーパ。 白紙のノート 白紙のノートPSDファイル。 使い勝手No1かも? ノートとログインペーパーセット ノートとログインが合わさったセット。 PSDなのでもちろん使い方は自由です。 ムービーフィルム きっと使う人が使うとめっちゃかっこいいものが作れるに違いない。 プレーステーション3 プレステ3のPSDファイル。 いつか使う・・・のかさっぱりわかりませんが念のためクリップしておきました。 Wii Wiiのオブジェ。この洗練されたボディを眺めているだけで興奮する人がいるに違いないと思った

    Wii、スマホ、PS3といった色々使えるオブジェのPSD
  • 2chまとめブログの始め方! 竹藪速報の中の人ブログ

    2010年9月24日金曜日 2chまとめブログの始め方! 竹藪速報もおかげさまで明日で開設一か月! ということで、私がこの一か月の間に学んだ2chまとめブログ運営方法を書きたいと思います。 準備するもの。 1. 2chブラウザ dat形式でログを保存できるものならだんでもいいです。 私はJaneStyleを使用しております。 読み方は「ジェーンスタイル」だったと思います。 2.ブログスペース とにかくこれがなければ始まりません。 2chまとめブログでよく使われるのはFC2ブログとライブドアブログだと思います。 中には少数ですが自分でサーバーを用意してWordpressなどを使用している方もいます。 3.編集ツール オススメのツールは2chエクサワロスさんが提供してくださっている2chコピペブログ支援ツールです。 初心者の方にも設定がしやすく、すぐに使い方がわかると

  • Galaxy SにAndroid2.2ファーム「I9000XXJPK」を導入、root化、プチフリ対策手順 | juggly.cn

    昨日、SamFirmware.comにて公開された国際版Galaxy S(GT-I9000)向けのAndroid2.2ファームウェアの最新版「I9000XXJPK」が公開されました。その導入手順、root化、プチフリ対策手順をまとめておきたいと思います。基的には先日紹介した「I9000XXJPC」ファームウェアとほぼ同じです。 今回のファームウェアでは、803、512どちらのPITファイルでも動作報告が出ていますが、803PITを使った場合、プチフリ対策時に問題が起こることもあるそうなので512PITを使う方が良いかと思います。私は512PITを使い、結果的にプチフリ対策まで完了できました。 I9000XXJPKのファームウェア焼き 1.ファームウェアはこちらダウンロードできます。またはXDAのスレッド[HOWTO] Froyo xxJPK (Odin), Root, Lagfix, R

  • 手軽にスクリーンキャストが行える「join.me」がなかなか便利 | ライフハッカー・ジャパン

    join.me」はスクリーンキャストが簡単に行えるフリーツールです。動作はとても快適でサクサクしていますよ。閲覧者には、特定のURLを教えてあげるだけでOK。非常に手軽です。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「join.me」にアクセスして、ツールをダウンロードしましょう。「share」ボタンをクリックすればダウンロードが開始します。 ダウンロード後、ツールを実行すると画面上部に動画再生プレーヤーが表示されます。ここからスクリーンキャストの再生ON/OFFやチャット機能などが利用できます。 プレーヤーのところにURLが書いてあるので、そこにアクセスすればスクリーンキャストを閲覧できるわけです。お友達や知り合いにメールでURLを教えてあげましょう。 閲覧者と配信者はチャットでお話することも可能。 それでは、実際に配信してみましょう。配信者は、プレーヤーの再生ボタンを押すだけでO

    手軽にスクリーンキャストが行える「join.me」がなかなか便利 | ライフハッカー・ジャパン
    sabro
    sabro 2010/09/25
  • ダミーテキスト生成

    「すぐ使えるダミーテキスト」が暗号化通信(https)に対応しました。 2018年6月現在、移行のテスト中でどちらでもアクセスできます。 【2018年6月12日更新】移行テストが完了し、https に強制転送されるようになりました。

    ダミーテキスト生成
  • 私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!

    昨日、 人生の転機 - Rails で行こう! の中で「ソフトウェア作りが嫌いだ」と言い切ってしまったことが引っかかっている。 私の職業生活でもっとも多くの時間を注いだのがソフトウェア作りだ。その作業に対して、実際のところ、好きとか嫌いとか一言で割り切れるはずがない。複雑な感情を持っているというのが正直なところだ。 私の職業プログラマのとしての最大の欠点は、ソースコードに対して強い美意識を持たずにいられなかったところだろう。生来の生真面目な性格が災いし、私の基準で美しいとはいえないソースコードを敵視しすぎた。 簡単な例を挙げよう。 うるう年を計算するアルゴリズムを考えてみる。うるう年とは、「4で割り切れて、かつ100で割り切れない年。ただし、400で割り切れたら、やはりうるう年」である。 def leap_year?(y) (y % 4 == 0) && ((y % 100 != 0) |

    私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!
    sabro
    sabro 2010/09/25
    経営者の立場に立つと20年使われつづけるものは何度も試行錯誤しないと出来ないから、とにかくサイクルを早く回して世の中に受け入れられるものが出た時点で初めて保守性とか気にすればいいと思ってるんじゃないかと
  • jQueryを使ってiframe要素の中身にアクセスする | バシャログ。

    残暑の蒸し暑さから、涼しさを通り越して、寒いと感じる今日この頃、tanakaです。 今日はjQueryでiframe要素の中にアクセスして、情報を取得したり、改変したりする方法を紹介します。 jQueryは、Webページに対するアクセスを簡潔に表現できるライブラリですが、iframe内の文書にまで、 $('div iframe p') といった感じでアクセスすることはできません。ドキュメントが違うからでしょうか?正しい理由はわかりませんが、同時に2つのページをまたいで処理するのは混乱しそうなのでこれはこれでいいと思います。で、そういったときにアクセスする方法があるのでご紹介します。 [追記 2010/09/27]注意点として、親フレームとiframe内ドキュメントのドメインが異なる場合はアクセスできません。 iframe内のドキュメントにアクセスするにはcontents() $(...).

    jQueryを使ってiframe要素の中身にアクセスする | バシャログ。
    sabro
    sabro 2010/09/25
  • Query Suggestion @ tokyotextmining#2

    1) The document discusses query suggestion techniques using hitting time on graphs to model relationships between queries, reformulations, and URLs. 2) It presents algorithms for calculating the hitting time between nodes in a graph and using this to determine the likelihood of queries and URLs being related. 3) Experimental results on benchmark datasets show the hitting time approach achieves goo

    Query Suggestion @ tokyotextmining#2
  • クリエイターの皆様にご協力いただきアンケートを実施しました。 – 初音ミク公式ブログ

    こんばんは、ピアプロ企画班です。 先日、着うた配信やPCでの音楽配信にご協力頂いておりますクリエイターの皆様に意識調査や弊社業務改善の為アンケートを実施させていただきましたところ、興味深いデータを頂戴することができました。今回はその一部をVOCALOIDムーブメントに興味をお持ちの皆様にも情報共有させて頂ければと思いまして、ここに公開させていただきます。 なお、アンケート依頼人数は262名、うち有効回答者数は123名(回答率46.9%)となっております。アンケートにご協力いただきましたクリエイターの皆様、ありがとうございました。 ※クリエイター様にはアンケート公開の確認をさせて頂いております。 <制作環境について> ①メインでお使いのOS環境は何ですか? ②メインでお使いの DAW は何ですか? ③VOCALOID と DAW の連携はどのように行っていますか? ④VOCALOIDの合成音