タグ

saburahuのブックマーク (340)

  • なぜ中国人は日本のアダルトグッズを爆買&転売するのか?Itmediaには書かないけど@backguy | ふくゆきブログ

    先日、爆買の価格比較サイト:Buckguyを作成しました。要するに中国人が何を日で買って、どんな値段で、どこのURLで転売しているか出てくるサイトです。おかげさまで、赤い国で話題になっているようです。ありがとうございます。GIGAZINEエンジニアタイプなどで記事になりました。 ITmediaブログで紹介した時は、上場企業様のサイトなので「日の化粧品が売れている!」と書きました。しかし、実際に目だったのは、日製アダルトグッズです。おおむね+2000円〜1万円程度の上乗せをしています。転売ビジネスとしてホットっぽいです。なんででしょうね。 ↑アダルトグッズの中国との価格差:クリックすると大きくなります ITmediaの担当の方が女性なので書いたら怒られそうなのでItmediaで書きませんでした。たぶん、彼女はこのブログは絶対みてないと思います。 また、販売者のレビューもすさまじく星が

    なぜ中国人は日本のアダルトグッズを爆買&転売するのか?Itmediaには書かないけど@backguy | ふくゆきブログ
    saburahu
    saburahu 2015/11/02
  • places.sqliteの肥大化を抑制してFirefoxのパフォーマンス低下を防ぐ! | KUMALOG

    以前、FirefoxがHDDにアクセスして頻繁に「応答なし」になる現象が起こったときには、places.sqliteを削除して対処しましょう・・・という記事を書きました。が、肝心要のことを書き忘れていました。 places.sqliteを削除というのは単なるリセットなので、再びFirefoxを使っているうちに肥大化してしまいます。つまり、根的な解決になってないということ・・・。 about:configで設定をちょいといじってあげると、肥大化そのものを防ぐことができます! 以下のページを参考にしました。 places.sqlite の再作成 Firefox Hacks 翻訳日記/ウェブリブログ Firefox 3:places.sqliteを小さくたもつコツ: べつになんでもないこと about:configで設定を変更する項目履歴に関する項目browser.history_expire

    places.sqliteの肥大化を抑制してFirefoxのパフォーマンス低下を防ぐ! | KUMALOG
    saburahu
    saburahu 2010/06/13
    メモ
  • トヨタが気前よくカイゼンを教える本当の理由(1/3) ― @IT MONOist

    この連載では、MONOistとSalesforceのインダストリー専門家が協力して、世界各地の展示会から業界の最新トレンドをお届けします。前回に続き、2024年1月9日~12日にかけて米国のラスベガスで開催されたCESより、第2弾では自動車業界の脱炭素化のトレンドについて紹介します。

  • おいちゃんと呼ばれています

    Mac mini 2023 を購入して半年ほど経った。 これまでは Mac mini 2018 を使っていて、それと比較すると特に CPU を使用するタスクにパフォーマンスの差を感じるのでメモを残しておく。 Mac mini 2018 で抱えていた問題 これまで使っていた Mac mini 2018 で Web アプリケーションのフロントエンド開発をするうえで、下記のような問題を抱えていた。 Node.js を用いたビルドやテストの実行に時間が長くかかる Figma や iOS シミュレーターを起動していると CPU 使用率が 100% になって動作が遅くなる Before)Mac mini 2018 CPU: 3GHz 6コア Intel Core i5 GPU: Intel UHD Craphics 630 1536MB メモリ: 32GB 2667 MHz DDR4 After)Ma

    おいちゃんと呼ばれています
    saburahu
    saburahu 2010/06/02
    あとで読む
  • プロファイルフォルダの場所(Firefox / Thunderbird) - えむもじら

    Firefox と Thunderbird では、ユーザデータはプロファイルフォルダに格納されています。 Firefox のプロファイルフォルダの場所 各 OS でのデフォルトのプロファイルフォルダの場所は以下のようになっています。

    saburahu
    saburahu 2010/05/31
    便利、メモ。
  • アースソフト PT1の使い方 (PT2の使い方)

    アースソフト PT1の使い方 (後継機PT2の使い方は最後に) ご注意: B-CAS機能をネットワーク越しに使うnetcasや、B-CAS格納情報の視聴期限を不正に伸ばすなど、不正を行う情報が世の中には氾濫していますが、これら不正な手段は使わないという前提でページは記載されています。あくまでB-CAS設計時に想定された限定受信方式をPT1/PT2で素直に(合法的に)利用する方法を書いています。不正行為の指南は一切行いませんし、その手の質問にもお答えしませんので、誤解の無いようにお願いします。 ページの記載はPT1の発売当時から数年頃のPC環境を基準に書かれたものです。今となっては不要なパッチ等もあると思いますのでご注意ください。 まえがき PT1は地上デジタル(UHF)とBS/CS110デジタル放送の各ダブルチューナ(計4チューナ)である。ただし、ビットストリームを取得するPCIカード

    saburahu
    saburahu 2010/05/10
    [http://t.zukko.net/copyonce/PT1/:title=PT1に限ったことではないが、録画したtsファイルが再生できなかったり1seg部分しか見えなかったりすることがしばしばある。そんな時、Multi2Decで再度暗号解除を行うと直ることが多い。]
  • CATVでPT1を使う時にTvRockを使いたい - 録画人間の末路 -

    大分前にX38からGeForce9400にマザー交換したPCを、Friio BS/CSを使って録画するPCにしようと思ったのだけど、どうにもうまく行かない。HD動画はもちろん、SDの動画も数分に一回以上の割合で派手なドロップが発生して、動画が崩れてしまう。まさかFriioが壊れた? と思いつつも、それを決めるのは最後の手段にしようと、まずは常駐ソフトを減らすなど、PCの軽量化を図る。比較的効果があったのはメモリクリーナー系のソフトを切ること。これでSDがドロップ付映像になる確率は4割程度まで減ったものの、HDは相変わらず。GeForceのUSBがよくないのかも、とPCIの増設USBボード(チップはNEC製)を積んでそこでやってみた。が、思ったほどの結果は出ず。HD映像ドロップは大分減ったものの、ドロップしないまでも画面の一部に乱れが生じたりするのは直らない。もちろん、他のPT1やレコーダー

    CATVでPT1を使う時にTvRockを使いたい - 録画人間の末路 -
    saburahu
    saburahu 2010/05/09
    ・TVTestないしRecTsetので「現在のサービスのみ録画する」のチェックが外れている→チェックしてください ・TvRockの「TvRockによるファイル出力を行う」にチェックが入っている→外してください
  • コラムyokoze「フォトフレームのある生活」: よこぜログ

    前々からデジタルフォトフレームっていうのがあるのは知ってましたが、それほど気になるモノではありませんでした。ただ、デジカメの写真うつすだけでしょ!という感じだったのですが、最近仕事の関係で電子看板(デジタルサイネージ)を扱うようになり、その調査過程でwifiフォトフレームというものがあるのを知りました。これは何かといえば、無線LANに接続できるフォトフレームです。フォトフレームってローカルのコンテンツを回しているだけかと思っていたのですがそうでないものもあったのです。 無線につながって何がすごいかと言えば、フォトフレーム自身ではなくLAN上のPCNASなどの画像を表示でること。そして、fliker picasaなどインターネットの画像共有サイトやframechannelなどのサービスを使って写真だけでなく、天気予報やニュースなどのコンテンツやRSSを表示することもできるのです。frame

    コラムyokoze「フォトフレームのある生活」: よこぜログ
  • 日本のVIERAでもSKYPEが利用可能に - トドのつまりは・・・:楽天ブログ

    2010年04月23日 日のVIERAでもSKYPEが利用可能に カテゴリ:AV →関連記事:Skype対応デジタルテレビパナソニックとLG電子が発売へ →関連記事:Skype搭載デジタルテレビの謎 今年1月のCESで、パナソニックから、北米市場向けにSKYPE対応のテレビが発表されたが、その後あまり取り上げあられることがなく、すっかり忘れていた。 日では、3D対応テレビばかりが話題になり、パナソニックも、日ではSKYPE対応テレビは販売しないものだとばかり思っていたのだ。 それが、突然、こんなニュースが飛び込んできた。 「ビエラにリンク!」は新たなステージに - Skype対応VIERA専用カメラ発表会レポート パナソニック、VIERA専用のSkype通話カメラ -遠隔地のVIERA同士でHD画質で通話可能に VIERAに接続して、SkypeができるUSB接続のカメラ「TY-CC

    日本のVIERAでもSKYPEが利用可能に - トドのつまりは・・・:楽天ブログ
  • テレビの消失 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    テレビに関連した記事を書くために過去の日経エレクトロニクスを読み返していて,「おや?」と思う記述に出会いました。1998年11月30日号の特集「パソコン,今こそ家庭へ」に掲載されていた「ライバルはソニーではない,テレビだ」というインタビュー記事です。インタビューを受けていたのは,NECのパソコン事業を率いていた高山由氏。この記事で同氏は「敵は富士通でなければソニーでもない。ましてApple社でもない。戦う相手はテレビだ」と語っています。 これを見て,似たような話を以前,聞いたことがあるのを思い出しました。1996年に初めて行った海外出張で,コンピュータ関連の展示会「COMDEX」を取材したときのことです。米Intel Corp.のCEOを当時務めていたAndrew Grove氏は,基調講演で「今後のパソコンは,テレビと『war for eyeballs』(消費者の目を取り合う戦い)を繰り広

  • 新型iPhoneはAppleの独自設計プロセッサ搭載か

    韓国の英字紙Korea Timesが4月19日に報じたところによると、米Appleは次期iPhoneに社内で独自に設計したアプリケーションプロセッサ(AP)を採用する見通しという。 「業界のある上級幹部」の話として、同紙は次のように報じている。「これまでiPhoneには、Appleエンジニアが一部を設計し、韓国Samsung Electronicsが製造したAPが使われてきた。だがAppleは第4世代のiPhoneについては自社設計のAPを使うことを決定した」 「これは少なくとも、Samsung ElectronicsのシステムLSI事業にとっては良いニュースではない」とさらにこの幹部は続けている。SamsungのLSI事業は今後も、Apple向けの不揮発性の非メモリチップについては生産を行う見通し。 アプリケーションプロセッサ(AP)がデバイスのOSを制御し、画像を処理する一方で、DR

    新型iPhoneはAppleの独自設計プロセッサ搭載か
  • Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    Amazonで商品を注文したことのある方は、なぜ商品に対して大きなダンボールが使われるのだろうと思うことと思います。これは「コンテナリゼーション」という言葉から説明することができます。 (関連エントリ) それでも Amazonのダンボールを大きいと言えるか? Amazon のダンボールを小さくできるか コンテナリゼーション コンテナリゼーションとは、貨物をコンテナにつめて輸送する物流方式のことです。鉄製の堅牢なコンテナが中の荷物を守ることで、揺れる船で荷物が壊れることも、積み下ろしの時間も、盗難も少なくなりました。加えてコンテナが20フィートや40フィートという規格化されたサイズであることで、大幅な機械化がもたらされました。それにより物流コストも下がりました。我々の身の回りには数えきれないほどの外国製品がありますが、たとえ発展途上国の安い人件費で製造できたとしても、物流コストが高ければ日

    Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
    saburahu
    saburahu 2010/04/18
    面白いなぁ
  • Railsで作ったひとりサービスをリリースするまでやっておくこと20個 - 僕は発展途上技術者

    以前書いた » つくるぶガイドブログ: ひとりサービスをリリースするまでやっておくこと10個 や つくるぶガイドブログ: ひとりサービスをリリースするまでやっておくこと10個 : 僕は発展途上技術者 を読んでいて、更新したくなった。 以下は更新部分しか重点的に書かないので、詳細知りたければ上記エントリーとあわせて読んでほしい。 アプリケーションエラーをメールで通知する。以前は Exception Notifier プラグインを使っていたが、今は Hoptoad が断然おススメ。 エラーページをカスタマイズする Javascript を無効にしているユーザー向け対策をおこなう フッターのコピーライト表示を常に最新にしておく slow query ログを送るようにしておく DBのバックアップを定期的におこなう仕組みを作っておく サイトのアクセス解析をおこなう。PCならGoogle Analyt

  • 多機能テキストエディター「Apsaly」v3.40が公開、テキストの折り畳み機能に対応

  • 「ネットとテレビを同時に視聴」が急増:調査結果 | WIRED VISION

    前の記事 豪華な『ハリー・ポッター』テーマパークを画像で紹介 性能で勝る『Nexus One』が『iPhone 3GS』に勝てない理由 次の記事 「ネットとテレビを同時に視聴」が急増:調査結果 2010年3月26日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Jacqui Cheng オタク的な読者にとっては、テレビでニュース番組を見ながら同時にチャットしたり掲示板に書き込んだりTwitterでつぶやいたりすることは普通のことだろう。しかしこの習慣は、もはやオタクだけのものではなくなったようだ。 米Nielsen社が発表した最新の調査報告『Three Screen Report』(PDFファイル)によると、一般の米国人がインターネットとテレビを同時に利用する時間は、1年前と比べて35%増加しているという。 Nielsen社による2009年第4四半期のデータによれば、平均

  • 【本田雅一のAVTrends】 ソニー+インテル+グーグル = ?

    saburahu
    saburahu 2010/03/20
    わかりやすい分析。
  • 日本で人気の「Evernote」に見る、クラウド型サービスの可能性

    saburahu
    saburahu 2010/03/13
    日本で人気なのは何故なんだろう?
  • Matrox、DisplayPort用マルチディスプレイアダプタ

    saburahu
    saburahu 2010/03/11
    気になる。
  • 人事異動を、どのように受け入れるべきか。

    私自身はたまたま、人事異動の発令を受けた経験は多くはないのですが、人事部という発令する側の部署にいた関係で、その受け止められ方、異動後の活躍の度合い、人の感想や周囲からの評判などを長く見てきておりますので、その経験を踏まえて、異動先に好影響を与えることや、異動を良いきっかけとして自らの価値を上げる、キャリアにつなげる人はどのようにそれを捉えるものなのか、について考えてみました。 「一からスタート」「とりあえずは勉強」と考える人は、大体うまくいきません。未経験だから、職場や業務のことを詳しく知らないからといって、自分が持っているものを活かそうというよりも、知ること、教えてもらうことに集中してしまうパターンです。 それが心でない場合でも、まずは周りに馴染むことを目的にしてそのようなスタンスを取る人もいます。もちろん、全く逆の「過去は知らんが俺はこうする」といって学ぼうとしないのは問題がある

    人事異動を、どのように受け入れるべきか。
    saburahu
    saburahu 2010/03/11
  • Androidでチラシが見れる「折り込みチラシビューアー」

    Androidマーケットにて「折り込みチラシビューアー」で検索をかけるとヒットします。 起動画面はこんな感じ。 画面をタップすると地域と業種と並び順を設定する画面が表示されます。 地域は全国を設定することができます。区や市までしか指定できないのが残念。 業種の指定では取得するチラシのカテゴリを10個まで選択することができます。 並び順の指定は新着順とエリア順を選択できます。 「検索開始」をタップするとチラシが一覧表示されます。 チラシのサムネイルをタップすると、チラシがブラウザ上で表示されます。 また、「地図」をタップすると、店の所在地をGoogleマップで表示することができます。 アプリ起動時に画面をタップするのがちょっと無駄かなと思いますが、アプリの動作はサクサクでかなり快適です。 3000Viewerで新聞を読んで、折り込みチラシビューアーでチラシを閲覧すれば新聞をとる必要なくなりま

    Androidでチラシが見れる「折り込みチラシビューアー」