タグ

2007年5月13日のブックマーク (4件)

  • ハードウェア増設 - shinno(鈴木慎之介)の日記

    開発者ブログでもかかれてますが、日5/11にハードウェア増設を行いました。実は今月の増設は3フェーズに分けて実施しており、今回はその2フェーズ目を行いました。ざっと書いてみます。 フェーズ1. 検索DB分離 + sennaバージョンアップ 先日の勉強会でもお話したとおり、日語全文検索を実現するにあたって senna を利用しています。そのsennaのバージョンが昨年のとある古いバージョンだったということもあり、稀にインデックスファイルが破損する既知のリスクを孕んでいたため、その問題が解決された新しいsennaと、最近sennaとは独立して開発が行われているMySQLバインディング tritonn への変更をあわせて行うことにしました。また、以前からの運用に当たって、障害の切り分けや、検索の負荷の分離をしたかったため、新しくハードウェアを用意することにしました。この増強によって既存のDB

    ハードウェア増設 - shinno(鈴木慎之介)の日記
  • 情報サービス産業に明日がなくても構わない - 雑種路線でいこう

    情報サービス産業に対しては,人月単価ベースのビジネスモデルがいけない,エンジニアを使い捨てている,高い単価でオフショアとどう戦うのか,とかいろいろなことがいわれているし,どっかに活路がないものかなとここ数年いろいろ調べたりもしたのだけれども,最近ふと別に情報サービス産業に明日がなくても構わないじゃないか,と考えるようになった. 結局のところ要件定義や仕様書に基づいてシステムをつくるという仕事は,ITが生む付加価値そのものを受け取るようにビジネスモデルができていないのだ.技術や製品・専門知識に希少性があった時代はそれでも儲かったが,ハードやソフト,それらに対する知識がコモディティ化した瞬間,サービスやソリューションそのものがコモディティ化することは避けられなかったのだろう. 僕はIT自体にはまだまだ可能性があると思うけれども,徐々にレントがIT製品を扱う企業から,ITを活用して新しい価値を生

    情報サービス産業に明日がなくても構わない - 雑種路線でいこう
  • [O] これから15分でtumblrを始めるための資料

    「これから15分で」というフレーズが気に入ったので、 ときどき書こうと思います。 さて、今日はtumblrを使ってみることにしました。 tumblrを使うと自分の好きなものや、見ている情報をサクサク記録できます。 TechCrunch Japanese アーカイブ » Davidville, inc.、Tumblrをリリース Tumblrはシンプルさでは他に類を見ない直観的なウェブパブリッシング ソフトウェアを独自に開発。実際、私がオンラインでこれまで過ごして来 た中で、これほど簡単に利用可能なパブリッシングツールに出会ったこと は無い。使い方を学習するという回り道は全く必要無し。単にサインアッ プするだけで、エントリーを始めることができる。 ここ数日tumblrを引用している人が多くなったし、 livedoorReaderでtumblrで作られたブログを購読することが増えました。 できる

  • 帰納法障碍: FeedBurner をあまり使って欲しくない理由

    っていうわけでFeedBurnerを利用してない方も導入を検討されてみては?? FeedBurner は日版が始まったときにアカウントを取ってしばらく様子を見ていたのだが、色々考えた末に導入を見送った。 その時は「読む側にはあんまりメリットがないな」という消極的な理由だったんだが、最近FeedBurner を使うサイトが増えてきてデメリットも目立ってきたように感じる。 よそ様の流儀に口を出すのはあんまり好きじゃないんだけど、FeedBurner を使うところがこれ以上増えてもナニだなあと思ったのでちょっとだけくさしてみる。 ・Favicon がみんな一緒になる Favicon 表示が可能なRSSリーダで見たときに炎マークがずらっと並んでるとちょっとアレ。 大手ニュースサイトで使ってるところも増えてきたから、個人サイトは埋もれてしまうかもしれない(回避する技もあるみたいだけど)。 ・liv