2012年11月30日のブックマーク (3件)

  • Examiner is back - Examiner.com

    saebou
    saebou 2012/11/30
    『クリミナル・マインド』に共感覚が出て来た回のあらすじまとめ。どうやら共感覚のせいで仕事をやめた人が自己啓発にハマって殺人に走る話らしい。
  • 様々なパーソナルデータが公開され、自由に分析できる時代がやってくる!? 日本の取り組みとオープンデータ先進国イギリス政府が進める”midata” – BI for everybody.

    あなた自身の日々の購買データやサービス利用データを自由にダウンロードでき、それらを統合し分析できる時代が来るかもしれないとしたら、皆さんはどのように考えますか? 実は、そう遠くない将来に日でも実現する可能性があるのです。 今月始め、総務省が第1回「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」を開催しました。総務省といえば、7月の「オープンデータ流通推進コンソーシアム」設立や12月に「オープンデータシンポジウム」の開催を予定しているなど、日のオープンデータ戦略推進を最もリードしている行政機関の一つです。 「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」の目的は、”個人に関する大量の情報が集積・利用されることによる個人情報・プライバシー保護の観点と、保護できた上でのネットワーク上での利用・流通の促進に向けた方策の検討”となっています。 公開されている資料などには、最初に書いたような具体的なこ

    saebou
    saebou 2012/11/30
    テスコはオープンデータする前にもうちょっと野菜の鮮度を…
  • 図書館司書課程受講者学生が名前くらいは認識しておくべきラノベ作家

    yuki @yuki_o 今日は物凄く驚いた.別に驚くのには慣れっこになっていたが(いいのか)司書課程を受講している学生さんにもかかわらず,以下の固有名詞を知らない者ばかり.吉隆明,筒井康隆,平井和正,富野由悠季,氷室冴子,栗薫,アシモフ,水野良,それからスレイヤーズ,狼と香辛料,ハルヒ,ブギーポップ 2012-11-29 19:08:19 yuki @yuki_o 何とかキノの旅は読んだことがある,という学生がいて救われた(いいのかそんなので).山田悠介は殆ど知ってた(あぜーん).まあ絵に関する知識は沢山あるのでそう文句もいえないが,しかし,それでもさすがにのけぞってしまったよ……なんとかならんか.これは俺ひとりじゃなんともならんしなあ… 2012-11-29 19:08:42

    図書館司書課程受講者学生が名前くらいは認識しておくべきラノベ作家
    saebou
    saebou 2012/11/30
    司書資格あるが有川浩と谷川流しか読んだこと無い。あと、このレベルで全ジャンルの作家を網羅するのは読まなくていいとしても過大な要求ではと思う。むしろ知らなくてもすぐこういう作家に辿り着ける技術が重要では