タグ

2010年1月4日のブックマーク (5件)

  • コみケッとスペシャル5in水戸 - » コみケッとスペシャル5in水戸 申込サークルリスト

    ≪コみケッとスペシャル5in水戸 申込サークルリスト≫ サークル名訂正届(CS5E:2010年1月18日(月))消印有効締切)による訂正は反映 されていません。あしからずご了承下さい。 すべての申込サークルがリストアップされています。参加できない日がある場合 のチェックについては、このリストでは考慮されていません(配置では考慮 されます) サークル企画のみに応募された方については、リストに掲載されていません。  申込を完了されていて、リストにサークル名が無い場合は、至急準備会までご連絡ください。お問い合わせについては こちら フリガナなし サークル名 フリガナ ア行 サークル名 フリガナ

  • 何を飲んでる? コップの表面に名前が浮き上がってくるよ。

    小さい頃に使ってませんでした? 中身を入れると色が変わるプラスチックのコップ。 このCipher Drinking Glass は、そのコップの進化系。どう進化したかというと? そうです。コップの中に注がれた飲み物の名前が、コップの表面に浮き上がるんです。たとえば、牛乳を注いだら「MILK」、オレンジジュースなら「ORANGE JUICE」とか。ちなみにコーラを注いだら「COCACOLA」ペプシを飲んでても「COCACOLA」なんですけどね...。 なんで、こんな事が起こるかというと、もうお気づきだと思いますけど、コップの周りにプチプチプチっと色とりどりのドットがありますよね? ランダムに散らばってるように見えて、実はオレンジ色の液体が注がれたら、ORANGE JUICEって文字が浮かび上がるようになってるんです。 まぁ、ウォッカとジンと水の区別ができないじゃぁん! なんて問題もありますけ

    何を飲んでる? コップの表面に名前が浮き上がってくるよ。
  • 劉暁波実刑11年 - 松下昇への接近

    今日12月25日、劉暁波さんが中国北京第一法院で「国家政権転覆を煽動した罪」で実刑11年の判決を受けました。私は、言論・表現の自由を奪うこの判決に憤りを感じています。 http://haraten.blogspot.com/2009/12/blog-post_25.html 反体制作家に懲役11年=中国 12月25日15時40分配信 時事通信 中国共産党独裁を批判し民主化を求めた声明「08憲章」を起草したなどとして、国家政権転覆扇動罪に問われた劉暁波氏(写真)に対し、北京市第一中級人民法院は25日、懲役11年、政治権利剥奪2年を言い渡した http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000022-jijp-int.view-000 怒りを感じます。言論の自由に対する弾圧の典型ですね。わたしたちは意志表示を続けたいです。 yasuworldpea

    劉暁波実刑11年 - 松下昇への接近
  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    書協と雑協は12月11日、連名で都青少年問題協議会「メディア社会が拡がる中での青少年の健全育成について」の答申に対する意見書を提出した。このなかで児童ポルノ非該当の写真や架空児童の漫画などの規制強化は「表現の自由を著しく損ねる」と反論するとともに、同協議会が「ラブ・コミック」などと規定するは「都にも定義がなく、レーティングの対象とするのは問題」と鋭く指摘。さらに単純所持の処罰化については「別件捜査・逮捕や冤罪の発生、過去に入手した出版物の廃棄義務は焚書そのもの」と問題点を挙げ、答申への反映を求めた。 意見書では「不健全図書類」や「表示図書類」の書店、コンビニにおける区分陳列販売などの自主規制で都条例を尊重してきた経緯を説明し、そのうえで問題点を指摘した。 第2章「児童を性の対象として取り扱うメディアについて」(答申35~47頁)への意見では、「児童を性の対象として取り扱うメディアの根絶・

  • 桃戯右士 コミケで販売停止になっちゃった作品達

    いきなりこれですか、岡田ゆいさん これは埋もれてみたい3点、結城紗代さん この作品かどうかはわかりませんが、林檎蜜紀さん モザイクきてます、高橋うりくるさん なんかこの人はエロすぎる、ののねかりんさん コミケって素晴らしいんですね、丹雫ひよさん というわけでね、僕的感想としては、次回は絶対に行ってやろうって。 販売停止に追い込まれる前に買いあさってやろうって、そのように思ったわけで。

    sagann
    sagann 2010/01/04
    事前に準備会から言及があった篠山紀信の件の影響があるんだろうな。