2010年6月17日のブックマーク (6件)

  • Jimmy Lin » Data-Intensive Text Processing with MapReduce

    sagar
    sagar 2010/06/17
  • BP債券を買ったビル・グロス(PIMCO) 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)

    ロイターで報道されていました。 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15855920100616 ご存知のとおり、メキシコ湾の流出事故ではすでに大規模な被害が報じられており、その流出もまだ止まったわけではありません。アメリカ政府はオバマ大統領が異例とも言える執務室演説まで放送してBPの責任追及姿勢を明らかにしており、BPも200億ドルの預託勘定(escrow account)への寄託を受け入れたようです。そして今後3四半期にわたって無配とすることを決めました。 CDSレベルでは1年ぐらいのところが1000ベーシスポイント(紛らわしいのでbpとは書かないことにしますね)を超えてきてカーブもインバートしてきているのは明らかに市場が「やばい」と思っていることを意味しています。格付けもFITCHが6ノッチも一気に下げてBBBにし

    BP債券を買ったビル・グロス(PIMCO) 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)
    sagar
    sagar 2010/06/17
    "そもそも、本件の場合きちんと対策ができるのはそれをやった会社だけです。" "ここでBPを破綻させてしまうと、その当事者能力を失わせ問題の解決に障害となると言うことです。"
  • オテロ

    ご存知シェイクスピア悲劇です。黒人の勇敢な貴族オテロが、副官に有能だが単純なカッシオを据えたことから、昇進を期待していたイアーゴウから二人は強烈な嫉妬と恨みをうける。またオテロが若くて美しいデズデモーナを娶ったことも嫉妬を増幅させた。 イアーゴウは酒に弱いカッシオを泥酔させて乱行を働かせ罷免させられるようにしむけたりするなど、相当ワルに描かれているのですが、なによりもオテロに耳打ちしてデズデモーナとカッシオとの不貞関係がさもあるかのようにオテロに思い込ませ、底なしの悲劇へとこれらの人物を放り込むところが真骨頂であります。 実体がない不貞にもかかわらず、オテロがイアーゴウの耳打ちに加え、イアーゴウがそれに符合するかのような事実を強引に関連付けてオテロに提示するので、単純な人物として描かれるオテロは簡単にそれを信じてしまい、最後は当に純真で貞淑な若デズデモーナを殺してしまい、その後に真

    sagar
    sagar 2010/06/17
  • ユーロサム社会

    レスター・サロー教授が約30年前に出版し、日でも1981年に邦訳が出ている「ゼロサム社会」というに描かれているのは、その集団の中のある部分の利益がほかの人々の不利益によってまかなわれ、利益の総和がゼロとなってしまう社会のことです。今まさに低成長で富の分配のあり方にこれまで以上に注目が集まるのは、こうした時代背景ではゼロサム性がより強調されるからであります。 ユーロ圏も今の状況はバブル崩壊後の低成長の元、ある主体において生まれた損失をどこかの主体が埋め合わせることでしか均衡が保てなくなっているという問題であります。ゼロサムというかユーロサムというか。具体的に言えばギリシャの損失はドイツが埋めるしかない。ユーロと言う運命共同体を作ってしまった以上、当事者はそれについて文句を言ってはならないと思うのです。 埋め合わせる側の不満を抑えるにはその主体がよその主体の損を埋めてもなお大きな不利益が生

    sagar
    sagar 2010/06/17
  • グーグル、YouTubeにクラウドベースの動画エディタを追加

    Googleは、動画共有サイトYouTubeに基的な動画編集システムを追加した。同サイトに新しい創造的な側面を与える、重要かつ冷静な動きである。 YouTubeの同エディタは、Appleの「Final Cut Pro」やAdobe Systemsの「Premiere Pro」にすぐに取って代わるほどのものではないが、便利なツールである。これによって、動画を切り取り、複数の動画を組み合わせて1つの作品にまとめることができる。 クラウドコンピューティングの目的の1つは、これまで個人のコンピュータで実行していた処理を、ウェブブラウザでアクセス可能なインターネットサーバに移行することであり、Googleはおそらく、それを推進する最大の企業である。「Google Docs」や、オンライン写真エディタ「Picnik」の買収に続く、今回のYouTube動画編集機能からは、クラウドコンピューティングに対

    グーグル、YouTubeにクラウドベースの動画エディタを追加
    sagar
    sagar 2010/06/17
    またひとつやられた感じ
  • Tech Founders Japanに参加してきました | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    クックパッド株式会社で開催されたTech Founders Japanというイベントに行ってきました。このイベントは、 ブログOn Off and Beyondの渡辺千賀さん クックパッド代表の佐野陽光さん Foodspotting創業者のAlexa Andrzejewskiさん (@ladylexy) 500 Hats他多数のDave McClureさん 司会が百式の田口元さん という、Webサービス起業に興味のある人なら話を聴きたいと思うようなすごい顔ぶれのイベントでした。実際、申し込み殺到で、抽選の倍率は4倍もあったのだとか。 田口さんが司会、渡辺さんが通訳、という超豪華布陣で、あとの3人の起業家・投資家のお話を伺い、そのあとクックパッドのキッチンで事を取りつつ交流タイムという流れでした。 Ustreamの中継もあったし、ツイッターでハッシュタグ#tfj2010 で検索すると参加

    Tech Founders Japanに参加してきました | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    sagar
    sagar 2010/06/17