タグ

デザインと仕事に関するsagasiteのブックマーク (2)

  • 何十回も読むくらい仕事でお世話になりすぎている本2冊について書いてみました。|松永克輝|GRIZZLLY.DESIGN

    グリズリーデザインでは当の意味でお客様のお手伝いするために常日頃から沢山の情報に触れるようにしています。 その情報源の中の1つである、そして特に僕たちの仕事を支えてくれている2冊について書きたいと思います。 デザイナーだからデザインだけしておけばいいのではなく、ビジネスやマーケティング、ブランディングについて知っていないと当の意味でお客様の力になることはできないのではないかと考えています。 こう考える理由としては、僕自身が前職でデザイナーではなくマーケティングを意識した商品開発のお仕事をさせていただいていたことにあると思います。 そもそもなぜから学ぶのかグリズリーデザインではネットの有象無象の記事や情報ではなく、や実績を出されている方の講座やセミナーから学ぶことを大切にしています。 やはり人間、学ぶ時間は限られており、すべての情報にタッチすることはできません。 とはいえ、読んで

    何十回も読むくらい仕事でお世話になりすぎている本2冊について書いてみました。|松永克輝|GRIZZLLY.DESIGN
  • デザインスプリント - Wikipedia

    デザインスプリントを使用すると、プロダクトは顧客インタビューにて改善点を学び、フィードバックを集めるために全サイクルを踏む必要はない。 デザインスプリント(design sprint)は、新製品、サービス、または機能を市場に投入する際のリスクを減らすことを目的として、 デザイン思考をベースにした、時間制約のある5段階のプロセスである(Googleでのオリジナルは6段階)。 2007年ごろ、GV (以前のGoogle Ventures)でJake Knappを中心にJohn ZeratskyとBraden Kowitzが関わって開発されたものがオリジナルであり、ボストンを拠点とするユーザーエクスペリエンスエージェンシーのFresh Tilled Soilなど、多くのデザイナーによる独自の作品を通じて発展した。国内では、これまでに2冊の書籍が出版されている。 GVでのDesign Sprint

    デザインスプリント - Wikipedia
    sagasite
    sagasite 2021/10/03
    時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」 - Life improvement https://lifeimprovement.hatenablog.com/entry/make-time
  • 1