タグ

2012年12月1日のブックマーク (3件)

  • 最低賃金制の廃止について - 内田樹の研究室

    維新の会が選挙公約として「最低賃金制の廃止」を打ち出し、波紋を呼んでいる。 公約発表時点では、私の知る限りどの新聞もこの公約について主題的に検討しなかった。 無視したのである。 その後、ネット上で反対論が噴出して、それを承けてはじめて報道するに至った。 この問題についてのマスメディアの無関心と危機感の希薄さが気になる。 これまで繰り返し書いているとおり、現在日のエスタブリッシュメントは政官財メディアを挙げて「若年労働者の雇用条件の切り下げ」をめざしている。 その理由は何度も書いてきた。 「日中国化」である。 大飯原発再稼働のときの財界の主張をご記憶だろう。 日にはもう生産拠点を置き続けることはできない。 その理由として指摘されたのが、人件費が高い、法人税率が高い、公害規制がきびしい、電力料金をふくむ生産コストが高い、という点である。 ここで原発を止めて火力に切り替えるなら、もう

  • ILTM Portfolio - Creating Moments that Matter

    Each event introduces an unrivalled selection of luxury travel brands to ILTM’s extensive network of hand-picked luxury travel advisors, through bespoke appointment programmes and networking sessions. Alongside the global flagship events in Cannes and Asia Pacific, ILTM has two core local events; ILTM Latin America and ILTM North America, as well as one specialist event; ILTM Africa. ILTM Africa g

  • たった5分でISBN番号付きの書籍を販売開始できる新サービス「MyISBN」 【増田 @maskin】 #ShootOsaka | TechWave(テックウェーブ)

    Amazon Kindle楽天koboの発売、日でも電子書籍市場が一気に立ち上がりつつある一方で、やはり “紙の” への憧れはぬぐえない人も多いのではないだろうか。 紙のの発行点数は増えその障壁は低くなってきてはいるものの、やはり出版社としても気軽に出版できるものではなく、自費出版となると100万円以上の出費を念頭に置く必要がある。 そんな中、デザインエッグは2012年11月30日、数千円の初期費用で紙のを販売できる新サービス「MyISBN」を発表した。原稿データの登録から5分でAmazon.co.jpに陳列・販売が開始され、在庫を持つ必要もないという驚きの内容だ。 Amazon のプリント・オン・デマンド(POD)を活用 紙のを流通させるには、出版社としてISBN(国際標準図書番号)を取得し、出版社番号等と組み合わせる形で書籍固有のISBNを付与することが必要となる。 このI

    たった5分でISBN番号付きの書籍を販売開始できる新サービス「MyISBN」 【増田 @maskin】 #ShootOsaka | TechWave(テックウェーブ)