タグ

OSSに関するsahiro316のブックマーク (33)

  • 長年の議論に終止符 -- MySQLとMariaDBの違い一覧 - 技術メモ置き場

    (2014.12.3追記:このblogの内容は、以下の書籍にも反映させた。) SQLレベルの差異 MariaDB5.5とMySQL5.5ではSQLレベルでの違いはほとんどなかった。autoincrementの最大値の扱いくらい。 ただし、MariaDB10.0でREGEXPがマルチバイト対応になったので、アプリ側は注意。 項目 MySQL MariaDB Autoincrement 最大値に達すると、以降は最大値を繰り返す。Warningのみ。エラーにならない。tinyintなら…,125,126,127,127,127… 最大値-1まで。以降はエラーを返す。tinyintなら…,125,126,ERROR,ERROR,… EXPLAIN文 JSON形式 バージョン5.6から 未対応 Optimizer Trace バージョン5.6から 未対応(ただし、MariaDBのほうがオプティマイザ

    長年の議論に終止符 -- MySQLとMariaDBの違い一覧 - 技術メモ置き場
    sahiro316
    sahiro316 2015/10/03
    とりあえずおうちサーバーのMySQLをMariaDBで置き換えるお仕事を行うなどした。.
  • アドオン署名の締め切りを延長します

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Extending the deadline for add-on signing の翻訳です] 皆さんからのフィードバックを受けて、先週 Bug 1203584 が登録され、Firefox 41 と 42 のアドオン署名要件が無効化されました。これにより、署名の強制は 2015 年 12 月 15 日頃リリース予定の Firefox 43 へ延期されます。 新規 AMO 非掲載アドオンの審査待ちは (Andreas Wagner、別名 TheOne のたゆまない努力のおかげで) 短期間に保たれていますが、Firefox 42 がベータ版になる 9 月 22 日の締め切りまでに必要な変更を実装する十分な時間がないという声が多くの開発者から聞かれています。皆さんに一息つく時間をもたらすとともに、Mozilla 側でこの時間を利用して

    アドオン署名の締め切りを延長します
    sahiro316
    sahiro316 2015/09/24
    "署名の強制は2015年12月15日頃リリース予定のFirefox43へ延期"とのこと。
  • Citrix、OpenStack Foundationへの協賛とクラウド相互運用規格サポートを発表

    Citrixは4月21日(米国現地時間)、OpenStack Foundationの企業スポンサーとして協賛したことを発表した。同団体の協賛者コミュニティに参画することで、Citrixは標準ベースのクラウドプラットフォームにおける相互運用性を推進し、ますます高まるプライベート、パブリック、ハイブリッドといったクラウドソリューションへの選択肢と柔軟性に対する要求に応えるという継続的なコミットメントを示した。CitrixのNetScalerとXenServerソリューションは今日、世界の大手クラウドインフラストラクチャプロバイダー間でコアなインフラストラクチャとして使用されているが、日の発表により、OpenStackで自社クラウドを構築するユーザーもこれらのCitrix製品を利用することが可能になる。 Citrixはアプリケーション、モビリティ、ネットワーキング、そしてクラウドサービスのリー

    sahiro316
    sahiro316 2015/05/12
    CloudStack担いでいるCitrixがOpenStackにも参入?
  • MS CoreCLR、FreeBSDでビルドに成功

    2015年に入ってからMicrosoft CoreCLRをFreeBSDへ移植する取り組みが「FreeBSD Port Team」として取り組まれてきた。この取り組みで主導的な役割を担ってきた開発者は4月24日(ドイツ時間)、「Habemus CoreCLR on FreeBSD - A story of bits, bytes and much more」において、移植が重要なマイルストーンの段階に到達したと伝えた。生成されるバイナリは充分に動作するものとは言えないが、FreeBSDでCoreCLRがビルドできる状態になったという。 昨年、MicrosoftはCoreCLRの主要コンポーネントのオープンソース化を実施。以降、ほかのコンポーネントに関してもオープンソース化を実施してきた。以降、Microsoftの従業員によってLinuxサポートが進められたほか、コントリビュータからのパッチ

    MS CoreCLR、FreeBSDでビルドに成功
    sahiro316
    sahiro316 2015/04/28
    大変っぽい。
  • Linuxカーネル4.0が登場 - 再起動せずにパッチ適用が可能に

    Linus Torvalds氏は4月12日(米国時間)、「Linux-Kernel Archive: Linux 4.0 released」において、Linuxカーネルの最新安定版となる「Linux カーネル 4.0」の公開を伝えた。メジャーバージョンが4へ繰り上がっているが、今回のバージョンは変更点が少なく、"ちょっとした"リリースとされている。より大きな変更は次のバージョンとなるLinuxカーネル4.1で行われる見通し。 カーネル4.0はそれほど変更点のないバージョンとのことだが、「Linuxカーネル 4.0」はシステムを再起動することなくカーネルにセキュリティパッチなどを適用できる機能が追加された点で注目される。この機能は長い間Linuxカーネルへのマージが期待されてきた機能だ。この機能により、今後はLinuxサーバを再起動することなくセキュリティアップデートを適用できるようになる。

    Linuxカーネル4.0が登場 - 再起動せずにパッチ適用が可能に
    sahiro316
    sahiro316 2015/04/14
    "システムを再起動することなくカーネルにセキュリティパッチなどを適用できる機能が追加"
  • » 第一法規株式会社様 | 導入事例 - SRA OSS

    PostgreSQL + pgpool-II の導入により、判例などの大量データの横断検索性能を大幅向上 左から 出版編集局 出版支援部 田辺 康弘 様 出版支援部 萩原 晋也 様  出版支援部 内藤 杏里 様 編集第一部 村木 大介 様 第一法規株式会社は、法律関連の書籍販売や、オンラインデータ提供を行っている会社です。 今回、判例データを扱うシステムについて、 株式会社SRA、(当社 SRA OSS,Inc. 日支社 のグループ会社) がシステム開発を行いました。 データベースとしては PostgreSQL を採用し、冗長化や性能向上のために pgpool-II を採用しました。 Q: 今回導入されたシステムの概要を教えて下さい。 村木: 当社の商品で、D1-Law.com というデータベース商品がございます。 お客様が法令や判例、法律文献などを検索できるサービスです。この中で、今回

    sahiro316
    sahiro316 2014/11/05
    いいなー。さすがSRA。「冗長化の仕組みがうまく働かずに障害になるケースが多い」ってのは、ほんとこれ。
  • [VM] What's New in Oracle VM VirtualBox 4.2?

    Oracle Blogsの主としてテクノロジー製品のエントリを日語でご紹介します(オリジナルのエントリを投稿することもあります)。厳密性をご所望の方は原文をどうぞ。よい内容でしたら原文に対し、"Good Entry, thanks!"でもいいので、是非コメントお願いします(Typoや誤訳はコメント欄からどうぞ)。なお、このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません。また、エントリ内でご紹介している製品・サービスは国内導入時期が未定の場合もありますのでご了承下さい。 Good entries on Oracle Blogs are put into Japanese. Mainly this blog covers technology products. Opinions expressed in this blog is my personal one and d

    sahiro316
    sahiro316 2014/02/08
    "しかし4.2では、ヘッドレスVMをVM Managerからも起動できるようにしました。 VM ManagerからVMを起動するときに、単にShiftキーを押しながら起動する…ただそれだけのことです。"あら簡単。
  • KLab

    ニュース KLab株式会社が配信したニュースリリースやお客さまへのお知らせ、メディアの掲載情報をご覧いただけます。

    KLab
    sahiro316
    sahiro316 2013/09/26
    『スクフェスを支える技術』ですね! わかります!
  • OpenTween プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    OpenTweenは、多機能かつ柔軟な設定が可能なオープンソースのTwitterクライアントです。2011年にTweenがクローズドソースになった際にフォークする形で誕生しました。現時点の開発状況はOpenTween-dev MLを参照して下さい。 GitHubにもプロジェクトを設置しています。 ダウンロード 最新リリース opentween v3.7.1 (日付: 2023-07-20) opentween v3.7.0 (日付: 2023-07-19) opentween v3.6.2 (日付: 2023-07-07) opentween v3.6.1 (日付: 2023-07-07) opentween v3.6.0 (日付: 2023-07-05)

    OpenTween プロジェクト日本語トップページ - OSDN
    sahiro316
    sahiro316 2012/04/03
    Tweenがライセンス変更になった際に「需要があればだれかやるでしょ(他人任せw」とかうそぶいてたものですが、やはり登場しましたね。っと。なお、開発言語はC#に変更になったもよう。
  • Oracle、製品版Open Officeの提供打ち切りを発表

    OracleがOpenOffice.orgプロジェクトを非営利コミュニティーに完全に移管し、製品版の提供は打ち切ると発表した。 米Oracleは4月15日(現地時間)、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」の開発を完全にオープンソースコミュニティーに移管し、製品版Open Officeの提供を打ち切ると発表した。 同社のチーフコーポレートアーキテクトを務めるエドワード・スクリーブン氏は「OpenOffice.orgのプロジェクトは非営利ベースで幅広い支持基盤に注力している団体が管理するのが最良だと確信する。われわれはOpen Officeの今後に向けてコミュニティーと協力していく意向だ」と語った。 同社は2010年1月の米Sun Microsystems買収でOpenOffice.orgを獲得した。獲得後もSunの開発/サポートチームを維持し、コミュニティー版のリ

    Oracle、製品版Open Officeの提供打ち切りを発表
    sahiro316
    sahiro316 2011/04/19
    Oracleの手を離れるのはむしろ歓迎というか(ぉ。あとは、コミュニティーに対してスポンサーやってくれる企業がでてくればいいなぁ。
  • RHEL6からkernel SRPMに個別パッチが同梱されなくなったことへのRedhatの見解

    しばらく前にLWN上でJonathan Corbet がRHEL6ではカーネルSRPMに個別パッチが入っておらず、パッチ適用済みのtarballしか入ってない。ってことで「Red Hat's "obfuscated" kernel source」とか言って批判してたんだけど(※1)、Redhatからレスポンスがあった模様。 ようするにフリーライドしようとするコンペティタをなんとかしようとすると、ある程度しかたないよね。わかってよ。というもの(※2) これにたいするLWNの読者の反応はおおむね好意的なようだ(※3)、ようするにRedhatが一番オープンソースに貢献してる企業なんだからRedhatが吹き飛んでしまうと誰もうれしくないよね。という論調。オープンソースはこういうとこ、日頃の行いがものを言うよね。そういや昔EPSONがうっかりGPL違反しちゃったんだけど、なぜかFSFをはじめ各所から

    sahiro316
    sahiro316 2011/03/07
    以前RedHat自身が「互換ディストリに関しては、それを使ったユーザーがサポートを求めてうちのサブスクリプションを購入するようになるだろうしむしろ歓迎」みたいなこと言ってなかったか? よほど苦しいのかねぇ。
  • Use multiple memcached daemons on FreeBSD - MrBrown blob

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    32bitなOSで、4G以上のメモリをmemcachedに扱わせたいときには複数のインスタンスを使う必要があるらしい。素直に64bitなOS使うべきとは思うけれど。
  • Firewall Builder

    Firewall Builder is Open Source multi-platform firewall management software that supports Linux iptables, FreeBSD ipfilter and ipfw, OpenBSD pf, CIsco PIX and Cisco IOS Access ListsFirewall Builder is a GUI firewall configuration and management tool that supports iptables (netfilter), ipfilter, pf, ipfw, Cisco PIX (FWSM, ASA) and Cisco routers extended access lists. Firewall Builder uses objec

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    一つのファイアウォール設定を記述を作成すると、各種パケットフィルターのルールを生成してくれるツール。ファイアウォール設定の記述もGUIでできるもよう。
  • Wiki has been closed

    The old wiki has been closed Our primary documentation is now at https://doc.dovecot.org, please update your links.

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    (Dovecotには)Sieveプラグインもある、と。試してみたいけれど、Couriet-IMAPからの移行(ry。
  • Dovecot Antispam

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    Dovecotにスパム対策プラグインなんてあったのね。試してみたいけれど、Couriet-IMAPからの移行がうまくできるかなぁ……。
  • asql - Apache SQL querying

    Query Apache logfiles via SQL asql is a simple console shell which allows you to run SQL queries against an Apache logfile, something that can be very useful - especially at getting information which is not easily available via static logfile analysers. Download asql The links below should allow you to download the code in your preferred form: README.txt asql-1.7.tar.gz asql-1.7.tar.gz.asc -1k (GP

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    Apacheのアクセスログを読み込んで、SQLでいろいろと調べられる、というしろもの。通常のアクセス解析とは違った切り口のツールとして利用できるかもなので、ちょっと試してみよう。
  • The FreeBSD Diary -- Creating your own Certificate Authority

    Providing practical examples since 1998 If you buy from Amazon USA, please support us by using this link. In this article, I write about creating your own Certificate Authority (CA) and generating certificates and keys for an OpenVPN server and multiple clients. It is based around the the OpenVPN How To and the README provided with that package. There is an abundance of material for creating a CA.

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    自分用のオレオレCAを作成して証明書を発行し、OpenVPNの認証に利用するためのHowTo。OpenSSLによる簡易CA構築のメモとしても読める。
  • [ThinkIT] 第1回:MySQLストレージエンジンの概要 (1/3)

    連載で取り上げるMySQLは、非常に人気の高いオープンソースのRDBMSです。このMySQLの大きな特長は、ストレージエンジンを選択できるところにあります。そこで連載では、MySQLのストレージエンジンに焦点をあて、様々なストレージエンジンの特長や構造を解説していきます。最後まで、お付き合いください。 MySQLの概要についてはご存知の方も多いと思いますが、復習の意味も込めて簡単に紹介します。 MySQLは、MySQL社を中心として開発が進められているRDBMSで、オープンソースの標準的なプラットフォームを意味する「LAMP」という言葉(Linux/Apache/MySQLPHP)に採用されるほど有名なオープンソースです。ライセンスとしては、GPLと商用ライセンスのデュアルライセンス形態で提供されています。バージョン5.0よりストアードプロシージャやトリガなどをサポートし、他のRDB

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    MySQLに欠かせないストレージエンジンについての解説。べんきょうしなきゃ、ってこと、たくさんあるよね……(遠い目。
  • [ThinkIT] 第1回:次世代Samba 4.0系列の概要を知る (1/3)

    現在、現行のSamba 3.0系列の開発と並行して、次世代SambaとなるSamba 4.0系列の開発が進められています。2006年1月24日に最初の成果としてSamba4.0.0 TP1がリリースされたのを皮切りに、今年6月7日にリリースされたSamba 4.0.0 TP5まで5回のテクニカルプレビュー(TP)版がリリースされています。 まだまだ多くの機能が未実装という状態ですが、これらのリリースから浮かびあがってくる次世代Sambaの主要な特徴について解説します。 Samba 4.0系列の目玉といわれる機能は、Windows 2000 Server以降でサポートされたActive Directoryドメイン(以下、ADドメイン)のドメインコントローラ(以下、DC)機能でしょう。 現行のSamba 3.0系列で構築可能なドメインはWindows NT Server 4.0でサポートされて

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    最近のSambaの開発状況や、新しいリリースで実装された機能について説明。どんなことができるようになったかみておかないと。
  • 生越昌己のオープンソースGTD

    オープンソースを販売するということ(3) [2008年07月07日] 一口にオープンソースと言っても,いろいろな背景があります。最初から販売することを目的に開発されたものもあれば,「俺プロジェクト」から始まったものもあります。また,既存のオープンソースを基にしたものもあります。販売する時には,こういった背景を意識する必要があります。 オープンソースを販売するということ(2) [2008年06月27日] 前回から「オープンソースを販売すること」について書いています。一通りのパターンを書いたつもりですが,昔からあると言われていてまったく触れなかったものが一つあります。それは,「優良なソフトウエアは無料で配布されても寄付などが集まる」というものです。 オープンソースを販売するということ(1) [2008年06月19日] 一口に「オープンソースを販売する」と言っても,様々な方法があります。前

    sahiro316
    sahiro316 2008/12/09
    OSSについておごちゃんが語ってくれています。それこそOSSで食べている会社に勤める人間としては興味深い発言も多い。