太陽系外の惑星に酸素が検出されれば、そこに生命がいると期待される。しかし、酸化チタンの反応で酸素が発生すれば、生命がいなくても豊富な酸素大気を持つ地球型惑星が存在しうることが理論的に明らかにされた。 【2015年9月11日 アストロバイオロジーセンター】 宇宙における生命探し(宇宙生物学、アストロバイオロジー)は、天文学だけでなく幅広い科学全般において現在非常に注目されている研究分野である。これまでのところ太陽系内では地球以外に確たる生命活動は知られていないが、太陽系外にはすでに約2000個もの系外惑星が発見されており、その中には組成や温度環境が地球に似たものも見つかってきているので、生命の発見も期待されるところだ。 太陽に似た恒星「ケプラー452」の周りを回る地球サイズの系外惑星「ケプラー452b」の想像図(参照:アストロアーツニュース「太陽と同タイプの恒星のハビタブルゾーンに地球サイズ