2022年8月15日のブックマーク (2件)

  • 戦争の記憶語る「AI語り部」 デジタル技術で次世代につなぐ | 毎日新聞

    戦争を知る世代が自身の体験を語れるのは、あと5年――。15日の終戦の日に合わせて、空襲などで1万人以上が亡くなった7都府県の語り部団体、計8団体に尋ねたところ、今後の活動年数は「あと5年」「あと10年」とした団体が半数ずつだった。いよいよ語れる人がいなくなろうとしている中、実体験に基づく「不戦の誓い」を次代にどうつなぐか。どの団体も思い悩む。 質問対応もスムーズ 課題は作り手確保 戦争の記憶をデジタル技術で残す試みも始まっている。 1945年6月の浜松大空襲で母を亡くした野田多満子さん(84)=浜松市=は今年6月、中学校の平和学習で7歳の頃の戦災体験を初めて語った。とはいえ、語って聞かせたのは野田さん人ではなく、モニター画面に映し出されたAI人工知能)語り部。事前に10時間ほどかけて体験談や質問者とのやり取りを撮影しており、講話後の中学生からの質問にも野田さんが答えているかのようにスム

    戦争の記憶語る「AI語り部」 デジタル技術で次世代につなぐ | 毎日新聞
    saihateaxis
    saihateaxis 2022/08/15
    流石にこれはアカンのでは
  • 占領下の電話、泣き続けた母 ブチャ虐殺、娘「拷問だったと思う」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    占領下の電話、泣き続けた母 ブチャ虐殺、娘「拷問だったと思う」:朝日新聞デジタル
    saihateaxis
    saihateaxis 2022/08/15
    この記事を見てもまだ降伏論、非暴力無抵抗言えるのかな