2022年7月12日のブックマーク (3件)

  • 「日本語ラップはダサい」論に学術的に終止符を打つ!日本語ラッパーは言語学的感性に優れた人々だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「日語ラップはダサい」。2005年ごろネットでこうした議論が盛り上がったことをご存知だろうか。曰く「日語はラップに向いていない」。英語の母音はたくさんあるけど、日語の母音は5つしかない。しかも、英語は子音で終わる単語がたくさんあるけど、日語にはそのような単語がないーーというのが、こういう主張をしていた人の言語学的な言い分だ。 これに真っ向から挑んだのが、ドラクエ、ポケモン、メイド喫茶など、あらゆるテーマを対象に言語学的な分析を行い、反響を呼んでいる気鋭の若手学者、川原繁人氏である。新著『フリースタイル言語学』より、日語ラップに惚れ込んだ筆者が「日語ラップはダサい」という議論に学術的に対抗する。 この記事の写真を見る ■人生を変えたZeebra、ライムスター すべての始まりは、大学生の時に幼馴染みがくれた1のミックステープであった。彼とは幼稚園時代からの幼馴染み。大学に入って学

    「日本語ラップはダサい」論に学術的に終止符を打つ!日本語ラッパーは言語学的感性に優れた人々だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    saiid
    saiid 2022/07/12
    そういえばアメリカにも日本のヒップホップを研究してるイアンっていう教授いたよね。
  • 悪用続く「Log4Shell」 対応放置の企業はランサムウェア感染など二次被害 「パッチ適用を怠れば、コストは増大」

    悪用続く「Log4Shell」 対応放置の企業はランサムウェア感染など二次被害 「パッチ適用を怠れば、コストは増大」: この頃、セキュリティ界隈で Javaのログ出力ライブラリ「Apache Log4j」に存在する深刻な脆弱性「Log4Shell」が、いまだに悪用され続け、情報流出などの被害を発生させている。被害組織の中には複数の集団に侵入されたり、ランサムウェア感染の二次被害が発生したケースもあり、セキュリティ企業などが改めて注意を呼び掛けた。 Log4Shellが発覚したのは2021年12月。脆弱性が存在する製品は修正パッチが相次いで公開されたが、影響はあまりに広範に及んだ。社内のどのシステムがLog4jを使用しているか把握することさえ難しく、対応に手間を取られ、脆弱性が放置されたままになってしまった製品もあると思われる。 米国土安全保障省のサイバーセキュリティ機関CISAは6月23日

    悪用続く「Log4Shell」 対応放置の企業はランサムウェア感染など二次被害 「パッチ適用を怠れば、コストは増大」
    saiid
    saiid 2022/07/12
  • 野党支持者の合計1393万人もいるのだが・・・

    anond:20220711204925 立憲・共産・社民・れいわ の合計で1393万人もいる これは、げにまっこと恐ろしい事ぜよ 自公新国の合計では 3542万人で、自公の合計では 2443万人いるから過半は越えないけれど 立憲・共産・社民・れいわが一塊になって、そのまま支持者が1393万人から変化しなければ 自民党と互角に戦える数が揃うというのが恐ろしい ウクライナ戦争が起こり、中国台湾侵攻を開始する事が現実的なリスクとして存在すると分かった中で 未だに1393万人もの人間が、軍備の増強を拒み、改憲を拒んでいるってのが恐怖でしかない こいつらには国という大きな単位でなくても、自分の家族の命や自分の財産を他国の武力から守りたいという意思がないんだろうな・・・ 守りたいものが何もない無敵の人予備軍、あるいは中国の支配を望む反日主義者が1393万人とか怖いわ これだけ母数が大きければ、そ

    野党支持者の合計1393万人もいるのだが・・・
    saiid
    saiid 2022/07/12
    アタマ悪すぎない?