タグ

2019年10月21日のブックマーク (4件)

  • 皇居東御苑には売店があって、牛革なのに1,500円という超リーズナブルで可愛いお財布を売っている!なかなかレア商品らしい

    リンク #旅散らかし 【皇居の財布情報まとめ完全版】皇居東御苑売店!財布の値段・色・種類を解説、皇居お土産は大手休憩所売店で! 皇居の財布がお土産で売っているらしい。そんな話を耳にした私は、実際に皇居東御苑へ行って、財布を買ってきたのでした。 今回は「皇居の財布の買い方」に主に焦点を当て、レポートをまとめます。 5 users 5 リンク TABIZINE~人生に旅心を~ 開運なるか!?皇居参観(無料ツアー)で皇居財布を手に入れる【現地ルポ】 令和になり、新しい天皇皇后両陛下のご活躍が話題になるなど、フレッシュな雰囲気に包まれている皇室。お二人がお住まいの皇居の一部を一般の人々が見て周れる、無料ツアーが行われているので参加してきました。開運効果が噂される皇居財布の入手方法も併せてご覧ください。 2 g @go6zza 【皇居の財布情報】皇居東御苑売店!お土産は大手休憩所売店で! asasi

    皇居東御苑には売店があって、牛革なのに1,500円という超リーズナブルで可愛いお財布を売っている!なかなかレア商品らしい
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/10/21
    色のセンスがすばらしい…
  • 竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    Q. 専門性が身に付かない ■学歴よりもコンパスを持つ 意外と意識している人はまだ多くないのですが、私たちはこれからすごく長寿の時代を生きることになります。たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえないですから、どこかで転職をすることになる。そうしたときに、専門性が身に付いていない人は生き残れないわけですね。 MITのメディアラボの標語に、“Compasses over Maps”という言葉があります。昔だったら、偏差値の高い大学を出て、大企業に就職して、そこで管理職になればそこそこ生きていけた。それが人生の「地図」だったわけですね。でも今の時代、地図はどんどん変わっていく。昨日までそこにあった橋が急になくなったりするわけですよ。コンパス、つまり進むべき方向を見定めて前に進む力が必要になってくる。それが専門性で

    竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/10/21
    『経済ってそういうことだったのか会議』がヒットして早20年弱…
  • ポンコツが日常生活を送るためのハウツー #頑張らないで生きていく|池澤 あやか

    屋にみっちり積まれた自己啓発や、SNSで拡散されるハウツーを見ていて思うことだけど、世の中には、頑張る人向けの情報はたくさんあるけれど、もうすこし、頑張れない人のための手の抜き方とか上手な生き方みたいな情報があってもいいんじゃないか。 みたいなことをふとTwitterで呟いたら、思いのほか反響があった。 世の中、頑張っている人による頑張り方的情報が溢れすぎなので、頑張らない人による手の抜き方とか頑張らなくても生きていける方法とかの方が知りたい — 池澤あやか / いけあや (@ikeay) October 18, 2019 というわけで、まずは言い出しっぺの自分から、頑張れない人の頑張れない人による頑張れない人のための生存戦略について書いていきたいと思う。 ポンコツであることの自覚を持つまず大切なのは、自分が頑張れない側の人間、ポンコツである自覚を持つことだ。残念ながら、朝早く起きて、

    ポンコツが日常生活を送るためのハウツー #頑張らないで生きていく|池澤 あやか
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/10/21
    タベリー早速使った。これいい!!ネットスーパーぽちぽちすら頭働かないから、大体いる食材をまとめてドンしてくれるの最高。あとは過不足調整するだけ。連携先はイオンと西友で、連携に少し時間かかったけどね。
  • パソコンが無い時代ってどうやって仕事してたの?

    自分の仕事はパソコンの無い時代にはそもそも無いんだけど、他の仕事も含めてどうやって仕事してたのか想像つかない。 効率の悪さがすごそう。

    パソコンが無い時代ってどうやって仕事してたの?
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/10/21
    エクセルもCADも無くて紙ベースで橋とかプラントとか作ってたとか信じられない