2021年8月26日のブックマーク (35件)

  • 障害者が主人公の漫画

    パラリンピックを見ててふと思ったけど、障害者が主人公の漫画って結構あるな。 「リアル」とかストレートに障害を扱ったのは別にして、 コブラ 左腕欠損 鋼の錬金術師 右腕・左足欠損 ベルセルク 左腕欠損・右眼失明 スティール・ボール・ラン 下半身不随 機動戦士ガンダム サンダーボルト 両腕・両脚欠損 どろろ 両眼・両腕・両脚など48か所欠損 ドラえもん 両耳欠損 とか。他には?

    障害者が主人公の漫画
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    なろう?
  • 巨額の賠償、関与を後悔 著作権法違反―「ファスト映画」ナレーター男性:時事ドットコム

    巨額の賠償、関与を後悔 著作権法違反―「ファスト映画」ナレーター男性 2021年08月26日19時44分 違法な「ファスト映画」の投稿に関与したとして書類送検され、映画会社1社に1000万円を超える賠償金を支払うことになったナレーション担当の男性=26日、東京都新宿区 映画を10分程度に無断編集し、結末を明かす「ファスト映画」の製作者5人が著作権法違反容疑で摘発された事件で、ナレーションを担当した川崎市在住の20代のアルバイト男性が、映画会社のうち1社と1000万円超の賠償金を支払うことなどを条件に和解していたことが分かった。男性は26日、取材に応じ、「暗黙の了解で見逃してもらえると、甘い認識を持っていた」と悔やんだ。 【特集】10分で結末「ファスト映画」はびこる背景 投稿者が語った「錯覚」とは 男性は札幌市の無職高瀬拳也被告(25)=著作権法違反罪で起訴=らと共謀し、「アイアムアヒーロー

    巨額の賠償、関与を後悔 著作権法違反―「ファスト映画」ナレーター男性:時事ドットコム
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    尻尾だけ取りに行くのやめろ
  • 「あらゆるレベルで抗議」 米軍のPFOS放出で日本側:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「あらゆるレベルで抗議」 米軍のPFOS放出で日本側:朝日新聞デジタル
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    わーお…
  • 新型コロナ 20歳未満の感染確認 1か月で5倍余りに増加 厚労省 | NHKニュース

    24日までの1週間に新型コロナウイルスの感染が確認された人のうち、20歳未満の数はおよそ3万人に上り、1か月前の5倍余りに増えていることが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働省が26日に公表した「新型コロナウイルス感染症の国内発生動向」の速報値によりますと、今月18日から24日の1週間に感染が確認されたのは全国で15万2852人でした。 このうち20歳未満の数は3万427人に上っていて、およそ1か月前の先月27日までの1週間の5535人と比べて5倍余りに増えています。 また、24日までの1週間に感染が確認された人のうち、20歳未満の割合はおよそ20%となっていて、先月27日までの1週間のおよそ15%と比べると全体に占める割合も増えています。 20歳未満の感染者数 (20歳未満の割合)。 ▽8/18~8/24。3万427人。(19.9%)。 ▽8/11~8/17。2万2960人。(1

    新型コロナ 20歳未満の感染確認 1か月で5倍余りに増加 厚労省 | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    もうワイらにできることないで
  • 「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」竹中平蔵氏がネットの批判に厳しく反論 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    25日の『ABEMA Prime』に慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏が生出演。ネット上の激しい“竹中批判”について「私が叩かれているときは正しいことを言っていると思ってくれれば」と反論した。

    「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」竹中平蔵氏がネットの批判に厳しく反論 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    なんだこの番組!?出演者だけで胸焼けするわ!
  • 「彼女は携帯も持っていない」中森明菜56歳が表舞台から姿を消して4年…実父との“断絶”、知られざる“現在のマンション生活” | 文春オンライン

    中森明菜が、表舞台から姿を消して4年が経つ。今年は彼女のデビュー40周年目に入る。これを記念して6月には1980年代を中心とした初期の全シングルを収めたボックスセットも発売された。 明菜の長きにわたる“沈黙”は、その才能が開花した80年代への郷愁をいやが上にも誘う。(「文藝春秋」2021年9月号より、全2回の1回目/後編に続く) ◆ ◆ ◆ 80年代は、熱に浮かされた時代だった。 校内暴力の嵐が吹き荒れ、若者はブランドブームを先取りした小説「なんとなく、クリスタル」に熱狂。その一方、マネーゲームに狂奔した男たちが引き起こした戦後最大の詐欺「豊田商事事件」が幕を開ける。 そして85年のプラザ合意を機に、為替相場は急激な円高、ドル安へと向かい、バブル経済が始まった。株価は上昇を続け、89年には日経平均株価が3万8915円の史上最高値をつけた。その空前の好景気は、“ジャパン・アズ・ナンバーワン”

    「彼女は携帯も持っていない」中森明菜56歳が表舞台から姿を消して4年…実父との“断絶”、知られざる“現在のマンション生活” | 文春オンライン
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    中山美穂だろう
  • モデルナワクチン 異物混入は粒子状の金属か 厚労省が特定急ぐ | NHKニュース

    モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入していた問題で、混入したのは、粒子状の金属と見られることが、厚生労働省への取材で分かりました。 厚生労働省は、製造工程で入り込んだとみて特定を急いでいます。 今月16日以降、全国8か所の接種会場で、モデルナのワクチンの未開封の容器の一部に異物が混入しているのが見つかりました。 異物が混入したワクチンは、スペインの工場で製造され、厚生労働省は、この工場で同じ時期に製造された163万回分のワクチンについて接種を見合わせるよう26日朝から全国863の会場に連絡を取っています。 厚生労働省によりますと、今回、見つかった異物は粒子状で、磁石に反応することから金属製と見られるということです。 製造工程で入り込んだとみて異物の特定を急ぐとともに、混入の詳しいいきさつを調べています。 厚生労働省によりますと、これまでに健康被害の報告はなく、「仮に未開封

    モデルナワクチン 異物混入は粒子状の金属か 厚労省が特定急ぐ | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    記事見てると57万回分だけなわけないよね…(モデルナ接種勢)
  • コロナで結婚式キャンセル、式場から訴えられた新郎新婦が反訴「全額209万請求は許せない」 - 弁護士ドットコムニュース

    コロナで結婚式キャンセル、式場から訴えられた新郎新婦が反訴「全額209万請求は許せない」 - 弁護士ドットコムニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    夫婦の初めての共同作業
  • なろうがエタる中で書籍化が一番腹立つ

    エタる理由は人それぞれだ ・人気が出ない ・批判が辛い ・今後の展開が思いつかない ・飽きた ・別の作品の方がノッてきた ・etcetc こういうのは残念だなぁとは思うんだけど、なんとなくしょうがないかってなるんだ けど、書籍化の流れはどうにも腹が立つんだ 大抵こういう流れになる ①PVが増えて書籍化の話が出る ②書籍化され書籍版は設定が変わる 大抵は尖っていた部分が削られて凡庸な作品になる ③なろう側タイトルに(WEB版)とつき更新が止まる あぁ、来たかぁって思うんだよね ④ある日突然WEB版が消え、近況報告が擁護で溢れかえる ⑤改訂版を登録始めるが途中で止まる ⑥エタる 書籍が打ち切られてるならショックもあろうかと思うんだが、書籍が続刊だったりするとすげぇ腹が立つ(我儘) そこそこメジャーで分かり易いのは魔王様リトライか 修正版の更新を止めるなら、WEB版残しとけよ そっちの方が好きだ

    なろうがエタる中で書籍化が一番腹立つ
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    エターナルフォースブリザードるだと思った
  • 2021年のフジロックに参加して|有泉智子

    2021年のフジロック、初日・20日と2日目・21日、客として現地で参加してきました。 様々な言説が世に流れている中で、自分が見た今年のフジロックに関して記しておこうと思い、この文章を書きました。 ショートコメントはたくさん出ているので、できるだけ状況を丁寧に綴ろうと思った結果(それだけが原因じゃなく書き手である私の問題なんでしょうが)、とてつもなく長い文章になってしまいました…。 目次はつけませんが、前段ののち、「自分が実際に見た場内の様子」、「抗原検査などの入場条件について」、話題にもなっていた「なぜ無観客配信にしなかったのかについての考察」等について順番に書いています。 * 正直に言うと、開催前日まで、現地に行くかどうか散々悩んでいました。 先に申し上げておくと、フジロック開催に対しては、主催であるスマッシュが地元・湯沢町をはじめ新潟県、そして国とも協議を続けてきた上で、できうる限り

    2021年のフジロックに参加して|有泉智子
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    そう………………………
  • 東京の感染状況「災害時と同じ 自分の身は自分で守る」専門家 | NHKニュース

    東京都のモニタリング会議で、専門家は感染状況について、「数週間にわたって制御不能な状況が続いていて、災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態が続いている」と指摘したうえで、「医療提供体制は深刻な機能不全に陥っており、現在の感染状況が続けば救える命が救えない事態がさらに悪化する」として、先週に続いて極めて強い危機感を示しました。 会議のなかで、専門家は、都内の感染状況と医療提供体制をいずれも4段階のうち最も高い警戒レベルで維持しました。 このうち感染状況について、新規陽性者の7日間平均は今月19日におよそ4702人と過去最多を更新したあと、25日時点ではおよそ4388人となり、極めて高い値が継続していると説明しました。 そのうえで、「数週間にわたって制御不能な状況が続いている。医療提供体制は深刻な機能不全に陥っている。この1週間で新規陽性者数は横ばいに見えるが、このような高い数値が継続するだけ

    東京の感染状況「災害時と同じ 自分の身は自分で守る」専門家 | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    肩パットないって言ってる人は世界崩壊してから肩パット用意する気か?遅いぞ
  • 「酸素の供給追いつかない」 重症者急増、救急病院の院長明かす現場(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    コロナ患者専用のプレハブ病床。部屋の前にそれぞれ酸素ボンベが置かれていた=埼玉県三芳町北永井のふじみの救急病院 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、急増する重症患者らを受け入れる医療機関の現場は厳しさを増している。埼玉県内では重症者用の病床が増やされたが、24日現在、使用率はコロナ禍で最高の78・5%に達した。(丸山ひかり、贄川俊) 【写真】コロナ医療の限界見た看護師 「切なかった」命の選別 埼玉県内の重症患者が156人に上った23日、昼下がりの三芳町の「ふじみの救急病院」では、そのうち10人を受け入れていた。2階のナースステーションにあるモニターには、入院患者の名前とその処置内容などが映し出されていた。 同院の病床は、プレハブの19床を含め計38床。そのうち重症者用の病床は、10床ある。鹿野晃院長(48)は「今はプレハブの2床しか空いていない。これも夜までに埋まるでしょう」と説明する。

    「酸素の供給追いつかない」 重症者急増、救急病院の院長明かす現場(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    い…インドの二の舞い…
  • 富士通から新たな情報流出か、暴露サイトにシステム関連データ

    暴露サイトに、富士通から流出したとみられるデータが複数掲載されていることが2021年8月26日までに分かった。顧客のものと思われるシステム関連データで、データベース設計書やシステム管理設計書などが含まれる。 セキュリティー問題に詳しいS&Jの三輪信雄社長によると、暴露サイトに情報が掲載されたのは8月25日ごろ。流出したデータは4GB(ギガバイト)で、そのうち解凍後で56MB(メガバイト)分が証拠としてさらされているという。ファイルの中には、東レなどの名前が含まれていた。「仮に正式なデータであれば、サイバー攻撃に悪用される恐れのある重要な情報が流出している」と三輪社長は指摘する。流出経路などは分かっていない。 富士通広報は「暴露サイトに当社からの入手を示唆した情報が掲載されていることは把握している。情報の入手元が当社であるか否かを含め詳細は現時点で不明。詳細の回答は控える」とした。東レ広報か

    富士通から新たな情報流出か、暴露サイトにシステム関連データ
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    もうダメだ…おしまいだ…
  • 吉野家コピペ→コピペじゃない 詭弁のガイドライン→ガイドラインじゃない ..

    吉野家コピペ→コピペじゃない 詭弁のガイドライン→ガイドラインじゃない あと一つは?

    吉野家コピペ→コピペじゃない 詭弁のガイドライン→ガイドラインじゃない ..
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    アインは草
  • ワクチン接種で先進的取り組み 東京 墨田区の会場を首相が視察 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり菅総理大臣は、東京 墨田区のワクチン接種会場を視察し、先進的な事例を全国に広げながら、10月から11月のできるだけ早い時期に、希望するすべての人が2回目の接種を終えられるよう取り組む考えを強調しました。 菅総理大臣は26日午後、東京 墨田区の集団接種の会場を視察し、山区長らと意見を交わしました。 このあと菅総理大臣は、記者団に対し「都内でも最も接種が進んでいる墨田区の接種会場を視察し、2回目の接種分を在庫として持つことなく、回転させ、接種していると伺った。働いている若い人や40代、50代の人も接種をしやすいよう、駅前に夜間の会場を設けたり、スカイツリーの中に会場を設けたり、大変な努力をされている結果だ」と述べました。 そのうえで「墨田区の現状を全国に横展開する中で、しっかり対応していきたい」と述べ、先進的な取り組みを全国に広げながら、10月から11月のできる

    ワクチン接種で先進的取り組み 東京 墨田区の会場を首相が視察 | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    視察に行ったってことは他の地域に活かしてくれるんですよね?
  • 愛知県 新型コロナ 1人死亡 2141人感染確認 初の2000人超 | NHKニュース

    愛知県は県内で新たに2141人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 愛知県内で一日に発表された感染者数としては、25日の1815人を上回って過去最多となり、初めて2000人を超えました。 愛知県内での感染確認は延べ7万4981人になりました。 また愛知県は、新型コロナウイルスに感染し医療機関に入院していた高齢者1人が、今月12日に死亡したと発表しました。 愛知県内で死亡した感染者は1033人になりました。

    愛知県 新型コロナ 1人死亡 2141人感染確認 初の2000人超 | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    わー
  • 東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 | NHKニュース

    東京都内では26日、新たに4704人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の木曜日より830人減り、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 また、都は感染が確認された11人が死亡したことを明らかにし、このうち50代の男性2人は自宅療養中に亡くなったということです。 東京都は、26日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4704人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より830人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのはこれで4日連続です。 26日までの7日間平均は4352.9人で、前の週の91.2%となりました。 7日間平均が前の週を下回るのは2日連続です。 都の担当者は「前の週からは微減だが、過去最大の水準の4000人超えが続いていて、危機感はかなり高い。大学の寮や保育園、学童クラブでのクラスター

    東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    そろそろタイトルの8割くらい文字のムダだって気づいてほしい
  • 「命を最優先に」 パラ学校観戦、千葉市内の小児科医が中止求める | 毎日新聞

    東京オリンピックの学校連携観戦でサッカー男子のニュージーランドと韓国を応援する子供たち=カシマスタジアムで2021年7月22日、佐々木順一撮影 24日開幕した東京パラリンピックを小中高生らが学校単位で観戦する「学校連携観戦プログラム」の中止を求め、千葉市内の小児科医が声を上げている。市内の参加者は参加者全体の4割超を占めるが、新型コロナウイルスの変異株の中でも感染力の強いデルタ株の流行で、まだワクチンを接種できない子どもの感染が急増しているためだ。「夏休み前とは全く異なる状況。命を最優先に考えてほしい」。医師の切実な声を取材した。【上東麻子/デジタル報道センター】 感染拡大下での実施も「教育的意義」と強調 学校連携観戦は、スポーツを間近で観戦することで多様性を理解するなどの「教育的意義がある」として、競技会場がある都道県の学校を対象に計画された。学校からの希望に応じて格安でチケットを配分し

    「命を最優先に」 パラ学校観戦、千葉市内の小児科医が中止求める | 毎日新聞
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    いのちだいじにより上級の作戦
  • FBIってなに?

    FBIってなに?

    FBIってなに?
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    ファイティングブッチャーイチバン
  • パラリンピック、初めて感染者入院 「重症ではない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パラリンピック、初めて感染者入院 「重症ではない」:朝日新聞デジタル
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    え!?重症ではないのに入院を!?
  • フルリモートの弊社でついにコロナ感染者が出た

    昨年より全社リモートに切り替えて各社員が年に5回も出社してない社員100名以下の会社で感染が、それも二人同時に出た。 二名とも自宅周辺ではコンビニのほかには出歩いておらず、飲は主に出前だったそう。 APEXのために有給使うし休日は家でゲームしてたと言うような人間しかいない会社なので遊びに行くという事もない。 Discordで繋がってた方の同僚のプレイ時間を見ても、その自己申告は嘘とは思わない。 二名は同日に出勤しており、それぞれ別の階で相互に接触はなく私物整理や機材管理をして短時間で帰っただけではあるが、 出勤の数日後より体調不良を訴え始めて検査で陽性、感染は通勤によるものと言う線が濃厚。 やはり通勤が感染も広げているってのは、メディアも触れて騒ごうとしないだけで事実なんだな。 P.S. 弊社では絶対に必要な場合を除いた通勤の禁止令が発令された どうしても通勤が必要な場合、上長と人事部の

    フルリモートの弊社でついにコロナ感染者が出た
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    ジェスチャーでもステッカーでも何でもいいから「袋は必要か?」から始まるオペレーションは統一して喋らずにできるようにするべき。なあ進次郎?
  • 全裸の赤ちゃんが30年後に「性的搾取」主張 バンド・ニルヴァーナを訴える - 音楽 : 日刊スポーツ

    米ロックバンド、ニルヴァーナ(NIRVANA)が91年に発表し世界的ヒットとなったセカンドアルバム「ネヴァーマインド(Nevermind)」のアルバムジャケットで、プールの中で全裸で泳ぐ赤ちゃんとして撮影された男性が、30年後になって「性的搾取」を主張してバンドを訴えていると、25日までに英BBCなどが報じた。 報道によると、男性の名はスペンサー・エルデン氏。ジャケットは、生後4か月の男の子が、プールの中で全裸で泳ぎ、目の前に釣り糸でぶら下げられたドル紙幣をつかもうとしている。男の子は全裸で、性器も写っている。現在30歳のエルデン氏は、彼の両親がアルバムで彼の画像使用を許可するリリースに署名したことは一度もないと主張。また、ヌード画像が児童ポルノであると訴えている。 カリフォルニアで提出された法的文書には、「画像はスペンサーの性的な身体部分を露出させ、彼が幼児の時から現在まで好色に表示した

    全裸の赤ちゃんが30年後に「性的搾取」主張 バンド・ニルヴァーナを訴える - 音楽 : 日刊スポーツ
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    SNSにそのへんの人写ってる画像上げてる人も訴えられる可能性が?
  • 勝川 俊雄🐬 on Twitter: "菅さんの説明しない姿勢は、パンデミック下のリーダーとして失格です。しかしながら、菅政権が良い仕事をした部分は評価をする必要があります。世界中で争奪戦のワクチンを確保して、現在の接種数は世界第4位です。これは菅内閣の手腕に寄るところ… https://t.co/aNV9JYm9Tc"

    菅さんの説明しない姿勢は、パンデミック下のリーダーとして失格です。しかしながら、菅政権が良い仕事をした部分は評価をする必要があります。世界中で争奪戦のワクチンを確保して、現在の接種数は世界第4位です。これは菅内閣の手腕に寄るところ… https://t.co/aNV9JYm9Tc

    勝川 俊雄🐬 on Twitter: "菅さんの説明しない姿勢は、パンデミック下のリーダーとして失格です。しかしながら、菅政権が良い仕事をした部分は評価をする必要があります。世界中で争奪戦のワクチンを確保して、現在の接種数は世界第4位です。これは菅内閣の手腕に寄るところ… https://t.co/aNV9JYm9Tc"
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    マッチポンプ?
  • 菅首相、ここまでの新型コロナ対策は「よかった」と自己評価。全国一斉休校、2度目の定額給付金については…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    菅首相、ここまでの新型コロナ対策は「よかった」と自己評価。全国一斉休校、2度目の定額給付金については…
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    無敵だ…
  • 尾身氏、政府に不満 五輪開催は「矛盾したメッセージ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    尾身氏、政府に不満 五輪開催は「矛盾したメッセージ」:朝日新聞デジタル
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    ゆーのおそない…
  • 首相「圧倒的にうまくやってる」 目を背けた厳しい現実:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    首相「圧倒的にうまくやってる」 目を背けた厳しい現実:朝日新聞デジタル
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    なにを!?
  • 「ファスト映画」公開 1000万円超の賠償金で映画会社と和解 | NHKニュース

    映画の内容を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす「ファスト映画」と呼ばれる違法な動画の公開をめぐり、著作権法違反の疑いで摘発されたグループの1人が、1000万円を超える賠償金を支払うことを条件に映画会社の1社と和解したことがわかりました。 「ファスト映画」は、映画の映像を無断で使用し字幕やナレーションをつけてストーリーを明かす10分程度の動画で、去年の春ごろからYouTubeへの投稿が相次ぎました。 ことし6月にはファスト映画を公開して違法に広告収入を得ていたグループを宮城県警察部が著作権法違反の疑いで全国で初めて摘発し、先月3人が逮捕・起訴され、同じグループの2人が書類送検されています。 このうち書類送検された神奈川県川崎市に住む20代のナレーターと映画会社の1社が当事者間で和解交渉を進め、1000万円を超える賠償金を支払うことで合意したことが関係者への取材でわかりました。 こ

    「ファスト映画」公開 1000万円超の賠償金で映画会社と和解 | NHKニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    自動再生オンにしてたらいつの間にか流れてたんですが!
  • 子どもが夏休み中にゲーム依存に? 厳しいルールはNG、日常に戻すコツ(森山沙耶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    もうすぐ夏休みも終わりますが、子どもが部屋で一日中ゲームSNSをしている姿を見て「あの子、依存症になっているのでは?」と心配になっている親御さんも多いのではないでしょうか。 ゲームSNSは手軽に暇を潰せるだけでなく、達成感や他者から承認される喜びも味わえます。在宅時間が長くなり、学習のオンライン化も進む現在は、特にゲームSNSにハマりやすい状況といえるでしょう。夏休みなら尚更です。生活リズムが大きく崩れている、体力が低下しているなど、生活や心身に何らかの問題が生じている場合は依存が疑われ、専門的な治療やカウンセリングが必要になることもあります。 そこで今回は、夏休み中のゲームSNSの利用がどの程度依存状態にあるのかどうか、そこからどのように日常に戻していくのか、親としてサポートすべきことを中心に解説していきます。 まずは依存度合いを簡易チェックしてみよう依存症とは、「自分の意思では

    子どもが夏休み中にゲーム依存に? 厳しいルールはNG、日常に戻すコツ(森山沙耶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    Switch Onlineなら何時間やってもいいよ
  • COVID-19ワクチンモデルナ筋注の一部製品の使用見合わせのお知らせ

    患者の皆さま 患者の皆さま 病気に関する情報と、お薬に関する情報、予防接種・ワクチンなどの情報をご案内します。 詳しく見る

    COVID-19ワクチンモデルナ筋注の一部製品の使用見合わせのお知らせ
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    モデルナは2回目接種が後ろに大きくずれこんでも大丈夫なんだっけ / 一応数週間遅れても大丈夫って容認されてるのか
  • シニア向けの幼児型おしゃべり人形「あみちゃん」、タカラトミーが発売

    シニア向けの幼児型おしゃべり人形「あみちゃん」、タカラトミーが発売2021.08.26 07:0013,271 Andrew Liszewski・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) 最初は正直、おばあちゃん向けのしゃべるお人形なんて…と思いましたが、あみちゃんのコンセプトを知るうちになぜか涙がこぼれてきました。 サイトには「あみちゃんのお世話は小さい子供をお世話していたあの頃を思い出させます」と書かれていたりして、恋しさとせつなさと心強さが溢れそうです。人は、年を重ねると心はゆっくり子供に戻っていくのかもしれません。 タカラトミーは、日のシニア向けに会話するコミュニケーション人形「うちのあまえんぼ あみちゃん」を2万7500円(税込)で8月27日から販売します。 ペット型ロボットなど、「お年寄りとのコミュニケーションのためのロボット」というアイデアは新しいものではあ

    シニア向けの幼児型おしゃべり人形「あみちゃん」、タカラトミーが発売
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    どうしてもファービーとかアイボの末路を思い出してしまう
  • メルカリ、再加速の「狼煙」

    メルカリが一つの節目を迎えている。 メルカリは2018年6月の上場後、フリマアプリ「メルカリ」の国内事業と海外事業、そして子会社のメルペイ(東京・港)が主導する金融事業の3柱に注力してきた。2021年6月期通期の業績が上場以来の最終黒字を記録。米国事業は21年4~6月期の四半期で初の営業黒字を記録し、メルペイも単月黒字を達成した。 「コロナ禍のさなかで始まった期であり、セーフモードで進めてきた結果論にすぎない」とメルカリ代表取締役CEO(最高経営責任者)の山田進太郎氏は意に介さない。だが、ここのところ3柱以外の新たな収益源を模索する動きを活発化させている。 21年4月に暗号資産やブロックチェーンを活用したサービス提供を目的とした子会社、メルコインを設立。21年9月からは子会社のソウゾウ(東京・港)を通じて個人事業主や中小企業を対象としたEC支援サービス「メルカリShops(ショップス)

    メルカリ、再加速の「狼煙」
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    中の人たちはギジュツにしか興味なさそう
  • 火を使わずに湯を得る。サバイバル力を確実に上げる「湯作り」の技術 | となりのカインズさん

    馬場吉成 工業製造業系ライター。かつては光ファイバーや半導体関係の装置の設計とかをやっていたが、今はライターや飲店経営。学生時代はプロボクサーだったことも。100kmぐらいなら自分の足で走ります。

    火を使わずに湯を得る。サバイバル力を確実に上げる「湯作り」の技術 | となりのカインズさん
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    エドなら火をおこしてる
  • 独身アラフォーwebエンジニアが中古マンションを買ってリノベした(追記)

    思った以上に読まれてびっくりしている。コメントが多かった箇所について、文最後に追記します。(2021/08/26夜) 記憶が鮮明なうちに記録しておくのはいいかもしれない、と思ったので書く。 スペック30代後半都内のIT系企業で働くwebエンジニアリモートワーク仕事関係の人間関係は良好(だと思う)友達少ない。恋人3年超いない。インテリアは特に詳しくない。 賃貸派だった理由色んな街に住むのが楽しい。 出身が地方だったこともあり、都内のことをあまり知らなかった。勤務地(その時は在宅勤務ではなかった)まで片道45分以内くらいでつければ、区や街はほぼこだわりがなかった。せっかくなのでいろんな街に住んでみたいと思った。これまで住んだ街は心からどこも良かったなぁと思っている。引っ越しが楽しい。 大雑把なので普段の掃除はテキトー。引っ越しがあると強制的に荷物を片付けられる。環境を変えると同時に断捨離もで

    独身アラフォーwebエンジニアが中古マンションを買ってリノベした(追記)
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    不要不急のリノベだよな…
  • 西浦博教授が考える「ワクチン接種が進む日本」でこれから先に見込まれる“展開”(西浦 博) @gendai_biz

    今後の未来像は 予防接種という行為は、接種者自身はもちろんのこと、それ以外の方の感染機会を減らすことに繋がる。そのため、そのような間接的な防御が人口内で積み重なり、流行自体を防ぐ効果が得られたものを集団免疫効果と呼ぶ。そして、流行排除のための閾値について、従来株の場合、予防接種率が60%超程度ではないかと過去の記事で私も言及してきた。 実際に、イスラエルではロックダウン下で2回目接種が完了した者の割合が40%を超えたところで新規感染者数が減少傾向に転じたことから、国内外含めて予防接種に大きな期待が広がったのである。 残念ながら、上記の見通しは楽観的すぎた。それはどうしてなのか。加えて、現時点までの科学的な知見から今後の未来像をどのように見込んでいるのか。簡単ではあるが、稿で皆さんと共有したい。 いずれの要素も集団免疫閾値に直接的に影響を与える。特に、前回の記事でお伝えした通り、(1)に関

    西浦博教授が考える「ワクチン接種が進む日本」でこれから先に見込まれる“展開”(西浦 博) @gendai_biz
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    聞けてよかった…
  • 「登場が少ないけどぜったいに外せない脇役」っていうのある?

    あぶない刑事の木の実ナナとか。 新鮮組!の堺雅人さんとか。 ・男ばかりの刑事ドラマで、ナナの南国風の明るいキャラが30秒出ると清涼剤となった ・堺雅人の出世作。圧倒的な存在感で山南敬助を演じその後の半沢直樹につながった

    「登場が少ないけどぜったいに外せない脇役」っていうのある?
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn 2021/08/26
    さっすが~、オズ様は話がわかるッ! のバケツ