2008年2月16日のブックマーク (2件)

  • Re:マ○ン湖 (レマンコ) 牛、タン、牛、タン、牛、タン、ポン。 牛、タン、牛、タン、牛、タン、ポン、マン。

    知らぬが仏。  「IE6とIE7のシェアが逆転した」っていうニュースを見て、未だにIE6を使ってた僕は、んじゃあ俺もそろそろ大多数が使っているほうに移行しようかね、と重い腰を上げて、総合格闘技デビュー戦のK-1ファイターばりの重い腰を上げてIE7をマイPCに導入してみたんだけど。  一応、知らない人に簡単に説明しておくと、「IE」ってのはネットを見るときに必要なソフトのことです。   もうそれでも解らない人は、ここから下の文で「IE」と出てきたら「大陸横断長距離弾道弾」の略とでも思っててください。 「IE」って文字が出てくるたびに大陸が一つ消滅してると思ってください。 それすらわからない人は、なんなら「タンポン」でもいいです。 そんなやつは「この、アンポンタン!」って言いたいところを間違って「この、タンポンマン!」とか言ってしまって赤面するがいい。  んで、IE7。やっぱ慣れるまではタブの

    saionman
    saionman 2008/02/16
  • 70年代は変な時代だった - たけくまメモ

    えと、以下書いた文章はおとといアップした「まんがエリートとおたくの間に(2)」のために書いた文章から、筋から逸脱して長くなるのでカットした部分です。でも読み返したら、これはこれで発表する価値はあるかも、と思い直しました。筋の「おたく」話からは離れているんですが、俺が中学から高校時代を過ごした70年代って、こういう時代だったよなあというあくまで俺の印象であります。補遺エントリとしてお読みください。 ◆ 昔ライターの山崎浩一さんと話したとき、山崎さん(俺より6歳上。世代的にはサブカル=プレおたく世代に入る)が「73年くらいまでは60年代なんだよ」という話を俺にしたことがあるんですね。これはつまり、70年代に入ってからもけっこう長い間60年代的な意識をみんなで引きずっていて、それがだいたい73年で終わったということです。俺は子供だったけど、山崎さんはもう高校から大学くらいだから「政治からサブ

    saionman
    saionman 2008/02/16