タグ

2023年2月26日のブックマーク (3件)

  • デートについて全ての男に伝えたいこと

    デートは割り勘が当たり前、と考えてる男に告げる。 現代女性のほとんどがデート代を割り勘にするのが平等と考えてる、という思想を信じるのはまだいい。だけど、その思想を信じたことによって生じた不利益について文句は言うな。 お前が割り勘にしたとして、お前と全く同じスペックの男がデート代を奢ったら、女性はどっちのほうをより魅力的に感じるかは考えたほうがいい。お前は割り勘にしないことにより、女性から得点を稼げるポイントをみすみす逃している。 試験で簡単な問題で点を稼ぐのは当たり前であって、そこを自ら捨てて赤点を取ってしまったことに文句を言い出したら、それはただの馬鹿にすぎない。割り勘する男たちは、それを肝に銘じた上で女性に割り勘を要求しような。 あと、デート代で奢る男についても一言。 女性に奢ったくらいで、「俺は女性に奢ってやったんだ」と恩着せがましくするな。事一回でどんだけ態度デカくしてるんだお前

    デートについて全ての男に伝えたいこと
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2023/02/26
    「女性に金を出せない男は無価値、男に買われない女は無価値」性差によってのみの奢り奢られは露骨に言うとこういう発想で、性規範につながっていると思う。女性にとってこそ、不利益だと思うけどな。
  • ヨッピーさんは「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう前提をやめてください

    ヨッピーさんのおごりおごられ記事ね。 これ最初に書いておかないと誤解させちゃうと思うから書いとくけど、きっと悪くない記事だとは思います。 たくさんの人がこの記事が役に立ったといってるし、私の方がおかしいのかもしれません。 だから記事自体を否定したいとかじゃないです。 私のお気持ちを語らせてほしいだけです。 対戦よろしくお願いします。 ここから私のお気持ちです①だーかーら! 私はそもそも男からおごられたくないんだっての。 おごるおごられるについて男に決定権があるという状況が大嫌い。 おごられただけで女が「ごちそうさまです」って男に頭を下げさせられる状況を強いられるのありえないでしょ。 おごりたいなら最初からおごりたいって言いなよ。なんでどさくさに紛れておごろうとするの。 おじさんたちのその感覚ほんっとにわかんなくて気持ち悪い。 なんでスマホという道具があるのにもっとスマートにできないの? ②

    ヨッピーさんは「女は男からおごられると嬉しいだろ」っていう前提をやめてください
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2023/02/26
    自分もこれ、本人が消した可能性と個人宛だから消された可能性があると思った。前に同じことがあったような気がする。/意見自体は増田よりだが、せめて垢出しブログでやったらとは思う。
  • 伊藤昌亮「ひろゆき論ーなぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのかー」を読んだ感想。 - うさるの厨二病な読書日記

    世界 2023年3月号 岩波書店 Amazon 伊藤昌亮「ひろゆき論」を読んだ。 この記事で一番良かったところは、自分自身の感覚や感情はおいておいて、「ひろゆきの言動への支持が広がるのは何故か」という理由を解き明かすことを重視しているところだ。 記事を読もうと思ったきっかけも「『自分が理解しがたい言動が支持される構図』を考えようという姿勢がある」という紹介を読んだからだ。 自分がこの記事の要点だと思ったのは、この部分だ。 (リベラル派の「弱者リスト」の構成員に含まれない)人々は、リベラル派のプログラムで救済されることはない。 (引用元:「ひろゆき論ーなぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのかー」伊藤昌亮 世界2023年3月号 P186/太字・括弧内は引用者) 自分が読み取った限りだと、「ひろゆき論」の主旨はこうだ。 ひろゆきを支持しているのは、いわゆる「ダメな人」である。 「ダメな

    伊藤昌亮「ひろゆき論ーなぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのかー」を読んだ感想。 - うさるの厨二病な読書日記