saiyoutantouのブックマーク (315)

  • ブックマーカーはそんなに適当にブクマしていない - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    僕は常々はてなブックマークはとてもバランスがよいウェブサービスだなと感じている。 元の記事の属性に左右されず、割りかしバランス良く賛否の意見がつくことが多いからだ。 記事に対しての意見感想を胸にはてブを開いてみると、全く違った意見が連なっていて、新しい視点を得られることも少なくない。 しかしそんなはてブもネットリンチの巣窟と揶揄される事がある。 hagex氏の件でも、氏の活動自体がネットリンチを助長していたのではという意見が少なからず出ている。 正確にいうと、hagex氏ははてブをそこまでつけておらず、活動の中心は自身のブログなので、はてブ関係ないやんという事になるのだが、氏のウオッチ対象への記事はホットエントリになりやすく、そういう意味でははてブのネットリンチの中心地として見られてしまうのもまあわかる。 はてなブックマークはそのネットへの伝播力の大きさから、炎上への発端となりやすい。 ま

    ブックマーカーはそんなに適当にブクマしていない - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
  • 【DIY】1,000円以下で作る黒板。 - 中古住宅を購入しました。

    今回は、黒板を作りました。以下に詳細をまとめます。 ※この[ 中古住宅 ]ボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。) 材料。 MDF材の板 角材 1 × 4材 今回も角材、1 × 4材は端材を使用したので、実質MDF材だけのコストで済みました。全部新しく買ったとしても1,000以下で済みます。 フレームを作る。 MDF材の板の厚みの分だけ、角材を削ります。丸ノコを使えば割と簡単に加工できます。が、いつかは↓のようなテーブルソーが欲しいです。 PAOCK(パオック) 木工用スタンド付テーブルソー TBS-255PA 出版社/メーカー: パオック 発売日: 2012/06/26 メディア: Tools & Hardware クリック:

    【DIY】1,000円以下で作る黒板。 - 中古住宅を購入しました。
  • 【DIY】干し野菜用のネットを作りました。 - 中古住宅を購入しました。

    余っていた木材と網戸用のネットを使用し、干し野菜用のネットを作成しました。 以下、詳細をまとめます。 材料。 角材(土台用) 1 × 4材(フタ用) 網戸用ネット 蝶番 留め具 ロープ 以上、木材のコストは実質0円、ほぼ金具代だけで作成しました。全部新しく買い揃えたとしても1,000円しないと思います。中古住宅を自分で改修する場合、かなりの高確率で網戸用のネットが余ると思われるので、こういった形で有効活用してみるのも良いのではないでしょうか。あ、そもそも中古住宅を自分で改修する事自体があんまりないかもしれませんが、、、。 フレームを作る。 今回は余っていた角材を使用したので、サイズがまちまちになりました。大きい方は約40cm四方、小さい方が約30cm四方です。角材で土台部分を作り、フタ部分には1 × 4材を半分に切ったもの(1 × 2材?)を使用しました。 網戸用のネットを張る。 干し野菜

    【DIY】干し野菜用のネットを作りました。 - 中古住宅を購入しました。
  • しいたけ占いが当たり過ぎてる/2019年下半期の 運勢は? ジャーナリスト山本節子氏が政府からのインターネット規制中? - 新世紀の生き方、物語の世界

    水澄とおる-Toru Misumi-(るる*) (@lululunnya) | TwitterThe latest Tweets from 水澄とおる-Toru Misumi-(るる*) (@lululunnya).twitter.com BIGOLIVEの不思議系女子のるるさんに教えてもらった、当たるといわれている「しいたけ占い」の魚座の2019年下半期の運勢を見てみた。 魚座はこの下半期、反抗期を迎えるような気持ちになっていきます。どこか自分がいる世界や環境に対して息苦しさを覚えて、「そのルールに従うことだけにコストを払うことって、全然合理的じゃないよね」って、身の回りの物事に対して違和感を覚えることが多くなります。 周りにいる人たちに対しても「え、何で自由に生きないの?」と思ってしまうぐらいに、どこか「今の自分が囲われた現状」に不満を持って、壁を破壊しようとしています。頭の良い選択で

    しいたけ占いが当たり過ぎてる/2019年下半期の 運勢は? ジャーナリスト山本節子氏が政府からのインターネット規制中? - 新世紀の生き方、物語の世界
  • 足底筋膜炎まわりについて - ワタシ走れるんだ!

    ふじひろ (id:fujihirokun)さんのブログを見かけて fujihirokun.hatenablog.com とくにやりとりしたことはないんですけど、辛いだろうと思うので参考になればと思ってかきます。仕事サボって。 幸いにも自分は足底が痛んで走れなくなったことがないんですけど、やはり疲労が溜まったりうまくリカバリーできてないときにたまに足裏にきてるなあということがありますし、ありました。 以前は今は亡きG+のランニングコミュで足裏のケアについて色々やりとりすることがあって助けられてたので私とその他の人に効果があった情報をシェアします。 まずは足底とか足裏の小さな筋肉と関節と骨の集まりが痛む時点で直接的に炎症やキズがある以外の原因は足全体の疲労やこわばりを疑わないといけない。 座骨神経痛なんかもそうなんだけど、脹脛もハムもお尻や腰、股関節まで連携してることが多い。 私などは慣れない

    足底筋膜炎まわりについて - ワタシ走れるんだ!
  • 売上5000万円/月、年収1億円超えたのでブログ書くわ - StockSun株式会社の代表ブログ

    こんばんは StockSun、代表の株です。 暇すぎて辛い。 暇すぎるから久々にブログ書く。 思えばちょうど2年くらい前、 独立初月に100万円以上稼いだーって報告したような気がします。 ずーっと右肩上がりで 特に苦労もつらい事もなく、 大きなトラブルやハプニングもなく 簡単に 5,000万円/月 を超えるまで、売上が伸びました。 このまま現状維持だと年商6億円ですが、 まあ、たぶん着地でまだまだ伸びるでしょう。 もちろんいまだに ・社員0 ・家賃2万円 ・借金0 ・出資0(100%株主) ・在庫0 で、ノーリスク経営は続いています。 ※売上が2万円/月を切ったら赤字 今でもお仕事のお問合せは行列出来てるので、 まだまだ伸びると思います。 もっと頑張れば、加速するのかもしれませんが 忙しいの嫌だから、ゆるゆるやります。。 ほんとに、ほんとに簡単でした。 特別な事は何もしていません。 麻雀

    売上5000万円/月、年収1億円超えたのでブログ書くわ - StockSun株式会社の代表ブログ
  • Windows 10 May 2019 Update を手動アップデート - 田舎者Yの日記

    自宅で Windows 10 の PC を数台使用している。既に Windows 10 May 2019 Update の配信が始まっているので、手動でアップデートしてみた。おそらくほっといても自動で適用されるのかもしれないが、私の所有する PC ではなかなか適用されなかったので強制的にアップデートしてみた。 方法は簡単。更新アシスタントをダウンロードして実行しただけである。更新アシスタントはこの記事を書いた時点では、以下のURLからダウンロードできる。 www.microsoft.com 使用環境や時期にもよるのだと思うが、我が家のPCではアシスタントのダウンロードはすぐに終了したが、アップデートのダウンロードに1時間以上かかってしまった。またダウンロード後のシステム更新も数回再起動を繰り返しながら適用されたのだが、1時間とまではかからなかったと思うが、かなりの時間がかかった。更新の適用

    Windows 10 May 2019 Update を手動アップデート - 田舎者Yの日記
  • 石田配達営業マンは目にパンダマークの黒いふちが・・・ - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

    春めいた頃より春が番ともなりますと、釣り師は、がぜん活発にうごめきだしますもので、これがあの体たらくをかこった同じ人物かと見まがうばかりの働きぶりですから、死に体だとばかり思って棒切れで無造作につつくと、がぜんかみつきますから注意が必要でございます。 春と言いますのは、釣り師のみならず生きとし生けるものみな活動的になり、なおかつ繁殖活動にも精を出すこととなってまいります。 人様というのは様々なところですが、どちらさんも恋の病で上の空、心ここにあらずということは経験するところでございます。 発情期とでも申しましょうか、心ここにあらずの石田配達営業マンというのも人生二度目の発情期を迎えて、今日も仕事は二の次、いい加減な仕事を楽しんでおるのです。 石田営業マンは半ば会社をい物にするといったほうがいいぐらいの、いわばブラック社員とでもいうべき人物で、社業には適当にしか力を入れませんし、あまり頼

    石田配達営業マンは目にパンダマークの黒いふちが・・・ - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺
  • At some moments. - 細かい水

    Kinugawa, Tochigi Konica Autoreflex T3 + Konica Hexanon AR 50mm f/1.4 + Kodak Ultramax 400 Morioka, Iwate Konica Autoreflex T3 + Konica Hexanon AR 50mm f/1.4 + Fujifilm Superia x-tra 400 Komaba, Tokyo Konica Autoreflex T3 + Konica Hexanon AR 40mm f/1.8 + Fujifilm Superia x-tra 400 Yokohama, Kanagawa Konica Autoreflex T3 + Konica Hexanon AR 40mm f/1.8 + Fujifilm Natura 1600

    At some moments. - 細かい水
  • いい大人がディープラーニングを使って遊ぶ! - 実験スピリッツ

    こんにちわ。みなさんはディープラーニングという人工知能をご存じでしょうか。 ディープラーニングはヒトの脳の機構を模したニューラルネットワークというタイプの人工知能です。多くの画像処理大会で高い成績を出したことで一躍有名になりました。 どんなものかというと、コンピューターに勉強させると、勝手に与えられたモノが何か自分で判断できるようになるというものです。 また、2012年の6月ごろ、「Googleの研究開発によってコンピュータがを認識できるようになった」というニュースで話題になりました。 google trendを使ってその変遷を見ていきましょう。 ディープラーニングという言葉が生まれたのは2004年末ごろのようです。そこからgoogleによって注目されたのが上のグラフのG点(2012年半ば)になります。次第にこの技術は注目され、現在ではG点の頃に比べて3倍以上の検索数があります。 それで

    いい大人がディープラーニングを使って遊ぶ! - 実験スピリッツ
  • 【ネタバレ注意】センター試験後の人生 - とある30のおっさんのぼやき帳

  • おそ松さんの景品はいつもこんな感じで残る - とある30のおっさんのぼやき帳

    ※あくまで私が住んでいる地域での話です。 今週からファミリーマートでおそ松さんキャンペーンがまた始まった。 行ってみたら、近くのファミマでもクリアファイルは無くなってた。 一方、オリジナルクリアコースターというと、 またおそ松とチョロ松が残ってやがる・・・。 「また?」というと、景品が同じ残り方をしているのを何度か目にしたことがある。 先日、ゲーセンにて、 おそ松とチョロ松、そしてトト松が残ってた。 次の日、別のゲーセンで、 またもやおそ松とチョロ松だった。 という感じでこんな状況によく出くわす。 幸いにもおそ松とチョロ松以外が残っている所もあったが、私の行動範囲内だと カラ松>一松>十四松>トト松>チョロ松=おそ松 の順に無くなってたね。 どういう経緯でこんな順になっているのかはよくわからないけど、人気ですね当。 ちなみに私はチョロ松が好きなので、残り物には福があるという感じで取らさせ

    おそ松さんの景品はいつもこんな感じで残る - とある30のおっさんのぼやき帳
  • 私の投資遍歴 - 屯田夫婦の開拓日記

    皆さんこんにちは、夫です。 年初から下降の一途を続けていた日経平均は、一昨日(1月21日)の16,017円(年初より3,000円超下落)から昨日(同22日)は+941円の16,958円と大きく切り返し、いきなり混沌とした様相を示しています。 さて、のんびりとした田舎暮らしには似つかわしくないかも知れませんが、僕は全力で投資をしています。 スポンサーリンク からは、「昼はブルーカラー、夜は投資家」と笑いながら言われます。きっと好きなんでしょうね。経済のこと考えたり、予測をして行動したことが金銭という形ではっきりと自分に突きつけられるのが。もちろん儲かることばかりではありません。自分の見通しの甘さや売買タイミングの悪さによる損、また不運にも暴落に巻き込まれてしまうこともあります。 私の投資遍歴 1.大学時代 関西の某有名国立大学・経済学部を卒業。好きだった授業は日経済論。バブル崩壊時の日銀

    私の投資遍歴 - 屯田夫婦の開拓日記
  • 『映画・ネタバレ有』せっかくの夏なのでホラー映画としては優秀な「インシディアス」シリーズを視聴してみたので感想とレビューを書く! - 近畿地方から送るゆる~いブログ

  • 絵本とお父さんと - 英語+pickles

    あるイベントで小さいお子さんを持つお母さんたちと一緒におススメの絵を紹介させていただきました。 紹介した私と娘のおススメはこれ 男の子が白い何かをこねたり、のばしたり。もうこの時点で面白い。 でもこの絵のすごいところは内容の面白さだけじゃないんです。 子供と一緒に内容を楽しむだけでなく、実際にお家にある粘土を使ってこねてのばしてみることもできます。親子で想像力を膨らませて絵を読むことも、自分たちの体を使って遊ぶこともできます。 こんな素敵な絵で子供と一緒に過ごせる時間が、何よりも大好きです。 さぁ、こねてのばしてこよう。

    絵本とお父さんと - 英語+pickles
  • 既に別のところに移動させてあるAppDataのディレクトリを別のところに移動させたい - 「Androidは電気羊の夢を見るか」を読みたい管理者のブログ

    AppDataを別ドライブに移すってエントリは多く見かけるんですが、すでにあるのを移動させたいってのがあまりなかったので ここでは別ドライブへのシンボリックリンクを貼ってあるという前提で進めます。 ①念のためAdominユーザでログインします(移動させたいappdataとは別ユーザでWindowsにログインします。) ②AppDataの中身を別のドライブにコピーします。 コピーしてぺ。このエントリを読んでる方は一度AppDataの場所移動を経験済みなはずなので詳細は省略します。 ③既にあるリンクを削除します cmdを立ち上げてcdで移動してCドライブのAppDataが置いてあるディレクトリに移動します。 えーとAdominで立ち上げるんだったかな そこには既にシンボリックリンクとしてのAppDataがあるはずなのでdirコマンドを実行して  AppData が表示されることを確認します。

    既に別のところに移動させてあるAppDataのディレクトリを別のところに移動させたい - 「Androidは電気羊の夢を見るか」を読みたい管理者のブログ
  • git resetとgit revertの違いなど - 「Androidは電気羊の夢を見るか」を読みたい管理者のブログ

    昨今gitGUIツールで使う人が多いと思いますが、コマンドレベルまでレイヤーを下げることでかゆい所に手が届いたりするんですね。 たとえば今やってる作業を一時的に保管しておきたいなどgit stashが便利です。これはコミットするほどでもない作業をブランチを変えたいなど止む終えない理由で残しておきたい時なんかに使います。 ところで最近知った機能にgit resetとgit revertの違いなんかがあります。両者は似たような機能なのでGUIツールなんかでは片方しかサポートしてないことがままありますが、この違いを知っとくとGUIツールを使うときなんかに何かといいかもです。 さてgit resetとgit revertの違いですが、両者ともコミットの状態をもとに戻したいという意味では同じです。ただresetが履歴を残さないで変更を巻き戻すのに対して、git reverの方は履歴はそのままで変更

    git resetとgit revertの違いなど - 「Androidは電気羊の夢を見るか」を読みたい管理者のブログ
  • コップクラフト #8「SMELLS LIKE TOON SPIRITS」感想――ティラナ(ある意味)最大のピンチ! - たこわさ

  • 「なんとなく頼る」のをやめれば、依存は断ち切れる。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    依存って、どうすれば断ち切れるの? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私の心身の状態が一番良くなかった、新入社員のときのことを思い返すと…とにかく「依存」がきつかったなと思います。その依存先は、当時付き合っていた方。何かあっては愚痴ってしまって、聴いてくれるからこそ頼り切ってしまっていたんですよね。 で、あるとき突然、音信不通になったんです。このショックたるや半端ではなく、一気に心身の状態がうつ状態に振れたのを覚えています。*1(この記事でもそういうお話ししましたかね) kantanstresskaisyou.hateblo.jp このピンチはいろいろな人の助けを借りてなんとかしたわけですが…それでも、またこういう依存的な自分が顔を出してしまうとマズい…と思っていたんですよね。それぐらいに、あの音信不通事件は大きなダメージだったわけです。 では、この状態をどうやってなんとか

    「なんとなく頼る」のをやめれば、依存は断ち切れる。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 沖縄県知事選候補、玉城デニー氏のホームページが乗っ取りか? - Churassic Park

    2018年8月21日午前9時現在、沖縄県知事選候補の玉城デニー氏のホームページが何かしらの検索サイトに変貌している模様。 Robot.txtではじかれているので魚拓が取れなかった 過去の魚拓はこちら megalodon.jp ドメインの設定ミスか、それとも沖縄県知事選にむけた工事中か? (工事中なら工事中と書けばいいのに) いやいや、サーバー内を書き換えられた乗っ取りか? WhoIs 情報でドメインの確認してみたが Updated Date: 2018-08-21T00:00:00Z Registrar Registration Expiration Date: 2018-08-20T00:00:00Z Registrant Organization: Yasuhiro Tamaki となっている。 Yasuhiro Tamaki は 玉城デニー氏 の名だ。 おっと、ドメインの有効期限が

    沖縄県知事選候補、玉城デニー氏のホームページが乗っ取りか? - Churassic Park