2020年5月6日のブックマーク (4件)

  • 藤井聡太七段、最年少タイトル挑戦消滅…棋聖戦へ残り2勝も非常事態宣言延長で - スポーツ報知

    将棋の高校生棋士・藤井聡太七段(17)が目指していた史上最年少タイトル挑戦が事実上消滅したことが4日、分かった。政府が非常事態宣言の期限を31日まで延長したことを受け、日将棋連盟は遠征対局の延期措置を6月1日以降に延長する方針に。日程の問題により、記録更新の可能性はなくなった。 史上最年少タイトル挑戦の記録は、屋敷伸之現九段(48)が1989年の第55期棋聖戦で中原誠棋聖(当時)に挑戦した際の17歳10か月24日。4日現在で17歳9か月15日の藤井七段が記録を更新するためには6月11日までにタイトル戦の舞台に立つ必要がある。 現在、藤井七段は第91期棋聖戦決勝トーナメントで準決勝まで駒を進めており、初の大舞台まで残り2勝に迫っている。しかし、将棋連盟は緊急事態宣言が発令された4月7日に東京と大阪将棋会館への遠征を伴う対局を延期に。愛知県在住の藤井七段は東西いずれにも遠征の必要があるため

    藤井聡太七段、最年少タイトル挑戦消滅…棋聖戦へ残り2勝も非常事態宣言延長で - スポーツ報知
    saiyu99sp
    saiyu99sp 2020/05/06
    オンラインでやれよ
  • 誰かアホなAIつくってよ

    単純なデタラメ回答だと面白くないから逆に難しいと思う バカな知性体とは

    誰かアホなAIつくってよ
    saiyu99sp
    saiyu99sp 2020/05/06
    美少女ポンコツAIほすぃ
  • 「37度5分以上が4日以上」見直しへ PCR検査相談目安 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談の目安について、厚生労働省は「37度5分以上の発熱が4日以上」などとしてきたこれまでの内容を見直し、息苦しさや強いだるさといった症状があればすぐに相談するよう呼びかけることになりました。 厚生労働省は現在、「37度5分以上の発熱が4日以上続く場合」などを相談の目安としていますが、専門家から受診の過度な抑制につながりかねないとの声が出ていることも踏まえ、目安を見直すことになりました。 新たな目安では「37度5分以上」といった具体的な数値は示さず、 ▽「息苦しさや強いだるさ、それに、高熱などの症状がある場合」や ▽「高齢者や基礎疾患があるなど重症化しやすい人で発熱やせきといった比較的軽いかぜの症状がある場合」はすぐに相談するよう呼びかけるとしています。 厚生労働省は新たな目安について週内にも、全国の自治体に周知することにしています。

    「37度5分以上が4日以上」見直しへ PCR検査相談目安 | NHKニュース
    saiyu99sp
    saiyu99sp 2020/05/06
    捌けるの?
  • 【テイクアウト情報あり】ここを食べずに家系ラーメンは語れない「杉田家」@新杉田 - 家系ラーメンマン

    第143話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 家系ラーメンの王道中の王道、そんなお店が磯子区新杉田にあります。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「杉田家」 「杉田家」の店内 「杉田家」のラーメン テイクアウト情報 店舗情報 「杉田家」 「杉田家(すぎたや)」、家系ラーメン好きなら知らない人はいないと思われるこちらのお店、家系ラーメンの総山「吉村家」の直系1号店として有名です。 元々吉村家は、現在の杉田家の道路を挟んだ斜め向かい辺りにあり、そちらの閉店後そのスープを引き継ぎオープンされたのは杉田家オーナーの津村氏。 そして現在は新杉田に続いて、津村氏の地元千葉県千葉市に支店を出されており、そちらでは息子さんが厨房に立ってらっしゃるとのことです。 家系図は、 吉村家ー牧家(間門) | 杉田家(新杉田) となる。 iekei-ramenman.hatenablog.com 最寄

    【テイクアウト情報あり】ここを食べずに家系ラーメンは語れない「杉田家」@新杉田 - 家系ラーメンマン
    saiyu99sp
    saiyu99sp 2020/05/06
    杉田屋は美味いのになぜ吉村家は…