2016年8月16日のブックマーク (8件)

  • 【朗報】映画「ゴジラ」続編決定キターーー! 2019年3月22日公開 / ラドン モスラ キングギドラの登場確定 | バズプラスニュース

    【朗報】映画「ゴジラ」続編決定キターーー! 2019年3月22日公開 / ラドン モスラ キングギドラの登場確定 大ヒット公開中の映画「シン・ゴジラ」(庵野秀明監督)が大きな話題となっいるが、皆さんはもうご覧になっただろうか。緊迫した空気と、白熱するバトル、そして先が見えない展開に、多くの観客が魅了され、大絶賛されている。 ・「ゴジラ」の続編が決定 そんななか、ゴジラファンにとって朗報ともいうべきビッグニュースが飛び込んできた。なんと映画「ゴジラ」の続編が決定し、2019年3月22日に公開されることが公式情報として判明したのだ。すでに映画会社は制作を進めており、ゴジラ対人類というよりも、ゴジラ対ライバル怪獣になる予定。 ・さらなる注目を集める作品 かつてレジェンダリー・ピクチャーズが2014年に「続編を作る」と公言し、多くのファンが歓喜していたが、今回は「シン・ゴジラ」が大ヒットしているこ

    【朗報】映画「ゴジラ」続編決定キターーー! 2019年3月22日公開 / ラドン モスラ キングギドラの登場確定 | バズプラスニュース
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    「そんななか」?2年も前に決まってたよね?公開日発表したのも今年の5月だよね?
  • ゴジラだかなんだかしらねえけど

    おたくどもがきゃぴきゃぴはしゃいでうざいのなんの。 アニメ以外見たことなく、ふだん行政・政治に興味もなく、今年入ってから映画館で映画を見た数「1」みたいなやつらが、 たまたま自分の知ってるやつがつくった、自分にわかる主題でつくられた映画を「これは最高だ」と言ってる滑稽さ。 お前らが知らない映画にも傑作はいくらでもあるんだよ。 傑作にあたるたびにぴーぴー騒いでたら体がもたねんだよ。

    ゴジラだかなんだかしらねえけど
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    まえにも同じこと言ってる人がいたけど、ほんとあのレベルの傑作にあふれた世界に住んでるひとうらやましいなあ。身が持たないほど傑作に埋め尽くされて死ねるなら本望なのになあ。
  • 女の子はちょっと不細工で貧しい方がいい - ちるろぐ

    世の中には「なんでもっと可愛く生まれなかったのかな…」なんて悩みを持っている女の子がいるよね。 確かに男って、可愛い女の子が好き。だけど決して、それだけが彼女にしたい基準じゃない。むしろ、ちょっとブスな子の方が良かったりする。 つまり、可愛く生まれて、無条件にアイドルになれる子がいるように、不細工に生まれても、良い恋愛をして、素敵な結婚をして、幸せに生きられる可能性があるってことなんだ。 今日は、その理由について証明していくよ。 喜んでくれる世の中には、親切にしても、ぜんぜん喜ばない人もいれば、ちょっとのことですごく喜んでくれる人もいる。 女の子のばあい、可愛いくて美人な子って、若いうちからチヤホヤされて、接待慣れしてしまうから、少々のことじゃ喜べなくなってる。 ところが、不細工な女の子は、たいていのプレゼントや親切を心から喜んでくれる。人として当然のことをするだけで、感激(感動)してくれ

    女の子はちょっと不細工で貧しい方がいい - ちるろぐ
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    男に好かれるぐらいの「ちょっと不細工」レベルで「アタシなんでもっと可愛く生まれなかったんだろう」なんて悩む人、ほっとんどいないと思うぜ(秘技・前提崩し!)
  • 「ファイナルファンタジーXV」発売日変更のお知らせ | SQUARE ENIX

    株式会社スクウェア・エニックス(社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、2016年9月30日(金)に世界各国同時発売を予定しておりました「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作「ファイナルファンタジーXV」(対応機種:PlayStation®4/Xbox One)の発売日を、以下のとおり変更させていただくことになりました。 「ファイナルファンタジーXV」世界各国同時発売予定日 【変更前】発売日:2016年9月30日(金) 【変更後】発売日:2016年11月29日(火) 作品は、シリーズかつてない自由度と臨場感を味わうことができる作品として9月30日(金)の発売を目指してまいりましたが、この度、お客様に「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作として最高品質の体験をお届けするには、さらに完成度を高めるために今しばらくの期間が必要との結論に至り、発売日を2016年11月29日(火

    「ファイナルファンタジーXV」発売日変更のお知らせ | SQUARE ENIX
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    おかげで安心してペルソナ5が買えます。
  • 龍が如くってぜんぜん惹かれないんだけど 湘南の風とか好きな人にはヒット..

    龍が如くってぜんぜん惹かれないんだけど 湘南の風とか好きな人にはヒットするのかな? でもその層ってPS4買わなそうだしどうビジネス成り立ってるのか分からん

    龍が如くってぜんぜん惹かれないんだけど 湘南の風とか好きな人にはヒット..
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    現実のコワい人と結び付けちゃって拒絶してんだろうけど、いまどき義理人情に命かけるヤクザなんてファンタジーだから、要はニンジャやサムライと同じようなもん。王道どまんなかの娯楽活劇がそこにはあるんだぜ。
  • 俺たちは庵野に負けたんだ!「シン・ゴジラ」上映会で島本和彦絶叫、庵野の登壇も

    上映前には、イベントの発起人であり、総監督の庵野秀明と大阪芸術大学の芸術学部で同級生だったマンガ家・島和彦が登壇して観客を盛り上げる。そして島の合図をきっかけに観客全員で「見せてもらおうか、庵野秀明の実力とやらを!」と叫んで編がスタートした。 上映中には、主要キャラクターが登場するたびに客席から歓声が上がる。石原さとみ扮するカヨコ・アン・パタースンが英語混じりでしゃべると観客は「ZARAはどこ!?」「win-win!」「That's right」と復唱し、ゴジラが咆哮を轟かせて歩き出すシーンでは「がんばれー!」「あんよが上手!」と応援の声が飛ぶ。ゴジラが街を破壊するシーンでは、逃げ遅れた住民に向かって「逃げて!!」と注意喚起する場面も。 この日一番の盛り上がりを見せたのは、無人在来線爆弾がゴジラに向かって走るシーン。車両と同色のサイリウムの光で満たされた劇場内には大きな歓声が響きわ

    俺たちは庵野に負けたんだ!「シン・ゴジラ」上映会で島本和彦絶叫、庵野の登壇も
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    円盤にはなんとしても「島本和彦絶叫オーディオコメンタリー」を入れてください!!!
  • 「シン・ゴジラ」が人々を惹きつける真の理由

    「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が脚・総監督を務める『シン・ゴジラ』が大ヒットを記録している。すでに映画を観た観客からは、熱量の高い絶賛の声が多数寄せられており、リピーターも続出している。 同作は、2004年の『ゴジラ FINAL WARS』以来、およそ12年ぶりの「日版・ゴジラ」となるが、7月29日の公開から3週目にして早くも動員230万人、興行収入33億円を突破。これは2014年のハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の最終興行収入32億円を突破する数字だ。 このペースでいくと、庵野が手がけた映画の中でも最大のヒット作となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年)の最終興行収入53億円を超える可能性は高い。東宝の単独製作で、同社にとっても社運をかけた大プロジェクトのひとつだが、十分結果を出しているといえるだろう。 「エヴァンゲリオンを意識したゴジラ作品」「多数の

    「シン・ゴジラ」が人々を惹きつける真の理由
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    とにかくその「ラジオドラマ版シン・ゴジラ」を聴きたい!BD版の特典にぜひ!
  • 『シン・ゴジラ』興収33億円突破!ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』を超える!|シネマトゥデイ

    もはや社会現象? 『シン・ゴジラ』が順調に成績を伸ばす! - (C) 2016 TOHO CO., LTD. アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明が総監督・脚を務めた映画『シン・ゴジラ』の国内における累計興行収入が、今月14日の時点で33億円を突破し、2014年夏に公開されたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の最終興収32億円を上回ったことが明らかになった。 【動画】ゴジラが日を蹂躙! 先月29日の金曜日に初日を迎えた『シン・ゴジラ』は、初週の土日だけで動員41万2,302人、興行収入6億2,461万700円を記録。2週連続で全国映画動員ランキングのトップに立つなど落ちの少ない興行を展開し、公開17日間で累計興収33億8,297万5,500円、累計動員230万8,427人を記録した。 ADVERTISEMENT この興収はシリーズ最終作として2004年に公開された『ゴジラ

    『シン・ゴジラ』興収33億円突破!ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』を超える!|シネマトゥデイ
    saizo_s
    saizo_s 2016/08/16
    「なんだこの程度か」みたいなこと言いたい人がいくらいようと、国産怪獣映画がこんだけ稼いで、おそらくまだまだ行けそうだっていうこの事実だけで、怪獣ヲタは昇天しそうなほど嬉しいのですよ。