タグ

2008年3月10日のブックマーク (3件)

  • コストコ Japan Home

    当サイトでは、より快適にご利用頂くためにCookieを使用しています。全てのCookieを許可して続けるか、詳細を確認して設定を変更してください。

    コストコ Japan Home
    sajiwo
    sajiwo 2008/03/10
    なんだか店舗形態というか経営形態が欧米的だ。よくある質問だって、ようするに万引き防止だろ。店のスタンスとして「お客様は神様です」じゃなく「客は客」だから安いんだろうけど。
  • 非接触カードは複数枚重ねて持つべきである、という話 - H-Yamaguchi.net

    スイカなどの非接触型ICカードがどんどん普及しているが、これに伴ってスキミングのおそれも増大する、という話がけっこうある。特に、最近Safety Japanに出ていた話だと、海外の犯罪グループはかなり高性能の機械を使っていて、数m離れていてもスキミングできるらしい。これはこわいですね、とある場で話していたら、その場にいた某社の方が、「だったら複数枚重ねて持てばいいのではないか」と教えてくれた。 Safety Japanの記事にはこうある。 今、日の犯罪グループが使っているスキマーは性能が低く、カードに約4センチまで近づかないとデータを抜き取れない。そもそも、正規に使われている無線データ送信機もその程度の出力レベルである。 しかし、韓国や香港ではもっと高性能の無線データ送信機が使われている。半径2〜3メートルの範囲まで読みとれる(理論上は10メートル近くまで可能だといわれている)ので、財布

    非接触カードは複数枚重ねて持つべきである、という話 - H-Yamaguchi.net
    sajiwo
    sajiwo 2008/03/10
    アルミホイルが効くのか知らんけど、そういう遮断できる系の素材を入れ込んだ財布とかパスケース作ればいいんじゃね?
  • 2008-03-05

    2008-03-05 ■ EurekAlert (http://www.eurekalert.org)より 2008-03-05 米国薬局方が新しい品用公定化学品集を発表 論文 US Pharmacopeia releases new edition of the Food Chemicals Codex 4-Mar-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-03/up-upr030408.php 購入は米国薬局方から。 http://www.usp.org/fcc/ 2008-03-05 高価なプラセボは安いプラセボより良く効く 論文 Costly placebo works better than cheap one 4-Mar-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-0

    2008-03-05
    sajiwo
    sajiwo 2008/03/10
    まぁ高い方が効果が高い気がするわな。高めに設定して後で差額を返却するという運用はどうか。