タグ

2009年7月21日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):特別支援学級、窓に金属柵 県教委指導で取り外し 愛知 - 社会

    自閉症や情緒障害の児童が学ぶ特別支援学級の窓に、愛知県尾張地方の市立小学校が6月、金属製の柵(さく)を取り付けた。同小によると、「教室が2階にあるので、安全のための緊急避難的な措置」だったが、県教育委員会から「違和感がある」と指導を受け、17日、柵を外した。学校側は「反省すべき点もあった。見直す以上は早く進めるべきだと判断した」と説明している。  この小学校によると、特別支援学級は2クラスあり、1年生1人、2年生3人、5年生1人、6年生2人が学んでいる。学校が柵をつけたのは、1年生を含む計4人が所属する「自閉症・情緒障害」のクラス。  4月に新入学した1年生児童はパニック状態になることが多く、ロッカーなどによじ登ることもしばしばあったという。6月上旬、同じクラスの保護者が登校時、児童が2階教室の窓から半分以上身を乗り出しているのを見つけて学校に伝えた。学校側は市教育委員会と相談のうえ、柵を

    sajiwo
    sajiwo 2009/07/21
    景観や差別の助長なんかより生命の安全の方がよっぽど重要。これで事故が起こったら誰が責任取るんだろう。|消防法上は開口部の面積の問題かな。通路的なベランダがなければ避難経路ではないだろうし。
  • ロッテリアの返金バーガー食って返金要求した奴いる?:アルファルファモザイク

    ■編集元:B級グルメ板より「ロッテリアの返金バーガーって返金要求した奴w」 1 やめられない名無しさん :2009/07/16(木) 09:40:58 ID:wiVV+Ju3 度胸あるなぁ(*´ω`*)

    sajiwo
    sajiwo 2009/07/21
    ロッテリアなんて県内にあったかな…。検索したら1店舗だけあった。遠い。青森県の話。