タグ

2012年7月31日のブックマーク (11件)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    「参加者は約20万人。警察当局は1万数千人としている。 」いくらなんでも主催者発表盛り過ぎじゃねえか?
  • サッカー男子のホンジュラスに身長過小申告疑惑が浮上! 18人中15人が偽り、うち13人は実際よりも低く登録 : footballnet【2ちゃんねるのサッカーまとめ】

    サッカー男子のホンジュラスに身長過小申告疑惑が浮上! 18人中15人が偽り、うち13人は実際よりも低く登録 カテゴリ五輪代表・なでしこほのぼのニュース http://footballnet.2chblog.jp/archives/12965843.htmlサッカー男子のホンジュラスに身長過小申告疑惑が浮上! 18人中15人が偽り、うち13人は実際よりも低く登録 1 お歳暮はコーラ1?gφ ★ 2012/07/30(月) 09:57:53.04 ID:???0 8月1日にコベントリーで行われる1次リーグ第3戦の対戦相手ホンジュラスが、ロンドン五輪組織委員会に対し、身長を過少申告している疑惑が浮上した。同委員会が発表しているホンジュラスの選手リストの身長は、18人中15人が偽りのもので、うち13人は実際よりも低く登録されていた。 実際のチームの平均身長は177・8センチだが、同委員会のメンバー

    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    こういう姑息なことするところには厳罰くださないと舐められると思うのだが。
  • 2万9980円ポッキリで15.6インチHD液晶ノートPCをゲット! - 週刊アスキー

    ユニットコムは、昨年末に2万9980円で販売して、実績200万台を突破した15.6インチノートPC『Lesance』(レサンセ)シリーズの後継モデル『Lesance NB P3536-SP』をまったく同じ価格で発売しました。 スペックは、デュアルコアCPUのインテルCeleron B815(1.6GHz)、2GBメモリー、320GB HDD、DVDスーパーマルチドライブと必要十分。メモリースロットはひとつ空きがあるので、増設も容易です。 そこら辺のタブレットやスマートフォンより安い製品。ウェブブラウズやメールチェックするための寝室またはリビング用パソコンに絶好の1台ではないでしょうか? SPEC

    2万9980円ポッキリで15.6インチHD液晶ノートPCをゲット! - 週刊アスキー
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    スペックは糞だけどまぁ3万ならそんなもんかな。
  • 【合法】夏ハッキングで暑い夏をスーパークールに過ごす【納涼】

    ライフハッカー(前フリ)、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 暑いですね。やはり冷房は使ってしまいます。 冷房の設定温度はほどほどにしつつも、スーパークールに過ごす裏技があるので紹介します。(続きは[Read More]から) ▲薬局等で買えるハッカ油(やや出オチ)。これを用意します。僕は前シーズンからの持ち越しです。なかなか使い切らないので、1買ったら恐らく一生もの。 ▲ハッカ油をスポイトに取るか、綿棒などに含ませます。 ▲100円ショップなどで買ってきたスプレーに水を張り、そこにスポイト、ないしは綿棒でハッカ油をたらす、あるいは撹拌する。スポイトなら2滴、綿棒なら様子を見て両サイドを使えば十分でしょう。ハッカ油の方に水が入らないように注意。 くれぐれも瓶を傾けて直接流し込もうと思わないようにしてください。昨年キッチンがハッカだらけになって、涼しいやら目が

    【合法】夏ハッキングで暑い夏をスーパークールに過ごす【納涼】
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    やってみたいなと思ったが、"夏ハッキング"のゴロが悪い。ネタ的には単に"ハッキング"でもよかったのではないか。
  • ネットで買うと結局同じもの買ってないか

    ネットで買い物をすると「私もそれ買った」と周囲で似た話を聞かないだろうか。そう、"ネットで買うと結局同じものを買ってないか現象"である。 適当に名付けたこの現象がほんとに存在するのだろうか。それともただそんな気がするだけなのか。 今回は仮想のネットショッピングで実験をした。はたして当に同じものを買うのだろうか。

    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    なんとなく一人で考えると出せそうな結論だけど、この経過を見るのがとても楽しい。おれもやりたい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    JUDOは段々レスリングに向かっている。レスリングとの住み分け的には、JUDOは柔道じゃないと。
  • すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか : 企業法務マンサバイバル

    2012年07月31日08:00 すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか カテゴリ法務_広告・消費者法務 businesslaw Comment(12)Trackback(2) 6/21にこんなtweetを何気なくしたところ、共感が共感を呼び、180ものRTを頂きました。 楽天"スパム"メールは、配信停止処理しても「重要なお知らせなどのメールは送信させていただきます」と開き直ることで有名ですが、すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのかを調査しようと、決意を固めました。— Takuji Hashizume (@takujihashizume) June 21, 2012 宣言した以上、きちんとやらせていただきました。 まずこれがbefo

    すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか : 企業法務マンサバイバル
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    楽天の「重要」は発信者にとって重要であり、受信者にとってではない。
  • 妊婦が居酒屋行くのは自由だが妊婦だから何でも許されると思うのは間違い - 今日も得る物なしZ

    http://ameblo.jp/mamababy01/entry-11315762961.html まあ内容は読んでもらえば分かるんだが、はてブだとどうも相手の店長だけが悪いみたいな話になってるのがなんとも。 べログで見つけて入ったお店は、新大塚駅のそばにある、酒処味 きの字  というお店です。 酒味処 きの字 (サケアジドコロキノジ) - 新大塚/居酒屋 [べログ] 『子供NG お酒の飲めるオトナの飲み屋!』by ゆう@とら吉 : 酒味処 きの字 (サケアジドコロキノジ)[べログ] お酒を飲めない人の入店はNGなので しっとり飲めます。 この口コミがトップに表示されてるのを見落としてる。 さらにメニュー写真にあるこれ。 http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12797/12797839.jpg 申し訳ありま

    妊婦が居酒屋行くのは自由だが妊婦だから何でも許されると思うのは間違い - 今日も得る物なしZ
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    きの字がブログに書かなきゃ何も起こらなかったのにな。
  • 「攻撃はやめない」と加害生徒が宣言。その時、教師は:日経ビジネスオンライン

    学校は夏休みに入ったにもかかわらず、いじめ関連のニュースが引き続きメディアをにぎわせている。大津市の中学校で起きた事件を受けて、各県の教育委員会がいじめの実態調査に乗り出しているためだ。前回に引き続き、横浜市内の中学校で教鞭を執る現役教師、瀬田川聡氏が自らの経験を基にいじめへの具体的な対処法を語った。 ご自身の学校では、実際にどのような問題に対処してきましたか。 瀬田川:まず個人情報保護の観点から複数のケースを合成し、かつ中心的な特徴が損なわれない程度に細部を変更している点をご理解ください。 私の中学校でいじめがありました。被害生徒Aと加害生徒Bは中学3年生で、同じクラスに在籍。問題に気がついたのは、5月中旬の放課後にA君が私に話があると言ってきてからです。 相談室で話を聞くと、A君は「同じクラスのBからいじめられている」と訴え、こんな内容を語りました。 およそ1カ月前の放課後にA君はB君

    「攻撃はやめない」と加害生徒が宣言。その時、教師は:日経ビジネスオンライン
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    警察に権威がきちんとあることが絶対条件だよな。例えば神奈川県警に指導を受けても「おまえがいうな」って思ってしまいそうだ。
  • 高速ツアーバス廃止へ~国交省|日テレNEWS NNN

    今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を踏まえ、国交省は30日、今後1年以内に「高速ツアーバス」を「高速乗り合いバス」に一化すると発表した。今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。 高速道路を走るバスには、旅行業者などが貸し切りバス事業者と契約し、自由な路線で運行する高速ツアーバスと、停留所を持ち、決まった路線を厳しい規制の下で運行する高速乗り合いバスがある。 高速ツアーバスでは、安全上の責任は運行した貸し切りバス事業者にあるため、関越道でのバス事故では、利用者を募集した旅行業者が法的責任を問われることはなかった。このため国交省は、今ある高速ツアーバスを高速乗り合いバスに移行し、旅行業者なども安全面の責任を負うことを決めた。これにより、旅行業者などが高速バスを使ったツアーを企画する場合、高速乗り合いバスと同じようにバスを保有することや停留所を設けることが義務づけられる。また

    高速ツアーバス廃止へ~国交省|日テレNEWS NNN
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    あの事故が大惨事になった主要因は道路構造(フェンス)だと思うのだが。運転手の体調管理は根本的解決にはならないよ。
  • 【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】

    最近、セブ島へ短期語学留学へ行く若い日人や旅行者、短長期滞在の方が増えてきました。セブを故郷の1つとして育った僕にとっては当に嬉しい事ですが、それに伴い日人が巻き込まれる犯罪、事件も耳にすることが増えてきて複雑な気持ちです。まずは当のセブの治安や現地情報、注意点などを知った上でセブに行けば、巻き込まれないで済むような事件が減るのでは・・と思い、日比ハーフであるKenny Ishが現地セブのフィリピン人と日人の両方の観点からまとめました。尚、実際に身の回りで起こった出来事などをまとめただけです。事件「だけ」に注目すればセブが危険に見えてしまうかもしれませんが(日だって今のニュースだけ注目し外人が見たら、いじめ自殺や地震の多い怖い国。。)、日にいる時よりも注意して常識的に(←フィリピンだけでなく海外、途上国での常識)行動すれば問題が起きる確率は当に減少するのでは・・と思います。

    【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】
    sajiwo
    sajiwo 2012/07/31
    国内で見たこと無いところがまだまだいっぱいあるので、外国に行く余裕がありません。