タグ

2013年3月22日のブックマーク (10件)

  • Android携帯のバッテリーを長持ちさせる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    最新のAndroid携帯を使っている人なら、夕方までバッテリーがもたなかった時の悲しさをご存じすよね...。今回は、Android携帯のバッテリーを長持ちさせる、さまざまなTipsを紹介します。バッテリーのもちが悪い原因はさまざま。不必要なアプリや設定が、バッテリーを大量に消費していることもあります。バッテリーの減りが早いと感じたら、不必要な機能や設定、アプリがないか見直してみましょう。 ■ バッテリーを大量消費する機能 気づかないうちにバッテリーを浪費している機能があります。「設定>端末情報>電池使用量」で確認してください。思わぬ機能がバッテリーを大量消費しているかも。ここでは、バッテリーを浪費しがちな機能と、その対策を説明します。 ディスプレイ Super AMOLEDやSuper LCDなどの最新の高性能ディスプレイは、バッテリーを大量に消費します。バッテリーを節約するには、画面の明

    Android携帯のバッテリーを長持ちさせる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    Taskerを使うってあるけど、Taskerが常駐する分の消費電力はどんなもんなんだろう。
  • なぜアンドロイドのアップデートはそんなに遅いのか

    [アップデートのスピードが遅い Android:image] Android についてはフラグメンテーションだけでなく、最新 OS へのアップデートが遅いという問題がある。 ちょうど Gizmodo が、なぜ Android のアップデートはそんなに遅いのか調べた結果を載せている。 それぞれの関係者がいかに時間がかかるか縷々述べたあと、解決策としては端末の頻度を減らすか、自己責任でユーザーがアップデートするしかないという結論だ。 それに対して Marco Arment がズバリと感想を述べている。 Marco.org: “Why Android Updates Are So Slow” by Marco Arment: 19 March 2013 *     *     * 「なぜ時間がかかるか」ではなく「どうしたら早くできるか」が問題 どんなプロセスを経る必要があるかという点についてはな

    なぜアンドロイドのアップデートはそんなに遅いのか
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    バンバンアップデートすりゃいいってもんじゃないだろ。必要があるときに迅速に対応できるかが問題で。appleの更新頻度は別の問題だ。
  • 「人狼」ゲームがテレビ番組に フジテレビで放送

    推理コミュニケーションゲーム「人狼」を題材にした番組「人狼~嘘つきは誰だ?~」が3月27日深夜、フジテレビで放送される。 人狼は、プレイヤーが市民と、市民に扮した狼(人狼)となり、自分の正体がばれないようにほかのプレイヤーと駆け引きしながら相手の正体を暴いていくゲーム。高度な心理戦が醍醐味となっている。番組ではおぎやはぎさん、狩野英孝さんら芸能人8人が人狼ゲームに参加する。 放送は27日24時45分(28日0時45分)から1時間。 関連キーワード ゲーム | テレビ | フジテレビジョン advertisement 関連記事 「ニコニコ超会議2」で「ポケモンB2・W2」大会開催決定! 「Minecraft」の大会も同時開催 「Minecraft」の大会では、Mojangより特別審査員も来日予定とのこと。 11人の現役プロ棋士がだまし合い? ニコ生で「将棋棋士の人狼」を生中継 盤外での頭脳戦

    「人狼」ゲームがテレビ番組に フジテレビで放送
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    人狼は芸人より俳優にやらせた方が面白いと思うけどな。
  • この通りにやったら笑えるほど食パンが美味くなった : あごひげ海賊団

    2013年03月21日11:00 カテゴリ画像 この通りにやったら笑えるほどパンが美味くなった 朝完全ガイド (100%ムックシリーズ)posted with AZlink at 2013.3.20 晋遊舎 売り上げランキング: 121289 Amazon.co.jp で詳細を見る 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :#画像

    この通りにやったら笑えるほど食パンが美味くなった : あごひげ海賊団
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    これはひどいタグはパクリに対して|つーかこれはもう食パンじゃないだろ。
  • トラだってライオンだって・・・基本的には家猫が大きくなっただけじゃね?と感じる画像 : カラパイア

    百獣の王と言われるライオンも、ジャングル最強の捕者と言われるトラも、時にその仕草は大きい家って感じで、やっぱり同じネコ科なんだよなーと実感できるかもしれない写真が公開されていた。

    トラだってライオンだって・・・基本的には家猫が大きくなっただけじゃね?と感じる画像 : カラパイア
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    まぁ大体同じだよな。猫と同じことをされたら人間が耐えられないだけで。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 はてなブックマークにて、深夜にサーバーの計画メンテナンスを行います。 メンテナンス中は、ブラウザ版、アプリ共に、サービスの閲覧やブックマーク機能などの利用に影響がありますのでご注意ください。 メンテナンス予定期間 2024年2月2日(金) 深夜 1:30〜3:00(合計1時間半) メンテナンス中に影響を受ける機能 ブラウザ版・アプリともに、以下の操作が行えないタイミングが発生します。 新規にブックマークされたページのタイトル・概要の取得 ドメイン変更に伴うブックマークの移行 お気に入りユーザーの追加と削除 マイホットエントリーの更新 マイホットエントリーの新規利用開始 ブックマークの追加・編集・削除 コメント一覧ページでのエントリータイトルの編集

    はてなブックマーク開発ブログ
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    コメント一覧ページなのにスクロールしないとコメント見れない。|window幅が狭いと横スクロールバーが出てうざい。
  • 本当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい : 哲学ニュースnwk

    2013年03月21日19:30 当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:35:15.00 ID:yJ6bH2330 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:36:51.29 ID:RzQt4aLv0 え?これ普通に都会じゃん 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:37:50.20 ID:BjctzqBu0 なんというか絵に描いたような郊外だな うちの近所がこんな感じだわ 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:43:37.88 ID:yJ6bH2330 当の田舎者はこういう場所に車で出掛けるときに「都会に行く」というらしいな 27:以下、名無し

    本当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい : 哲学ニュースnwk
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    田舎の代名詞が青森ばっかりなんだが青森県民はどんだけコンプレックス抱えてるんだよ。
  • 金融機関の口座番号を知られるのは危険なの?

    ●>金融機関の口座番号を知られるのは危険なんでしょうか? はい。私も、「危険」だと、思います。 私も、すでに、皆様方が、お答えのとおり、「いくつかの、理由」が、考えられます。 1)「押し貸し」(「送りつけ融資」)など、が、「一番、心配」です。 「押し貸し」(「送りつけ融資」とも、いいます。)とは、「見ず知らずの、第三者が、勝手に、あなた様の、銀行や、郵便局などの、お口座に、いくらかのお金を、振り込んで、後日、振り込んだ金額プラス法外な、金額を、手数料や、損害賠償などの名目で、脅し取る」、手口の、一種の「振り込め詐欺」の、ことです。 金融機関によっては、「押し貸し対策」など、のため、「ATMを、利用した際に、発行される、明細票」の、「お口座番号の部分」を、「*(アスタリスク)」で、「伏せ字」に、しているところも、あります。 (「三井住友銀行」「北越銀行」「新潟信用金庫」「野村證券」「新潟県労

    金融機関の口座番号を知られるのは危険なの?
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    はてブの一部のみなさんへ→句点「。」読点「、」
  • アクション映画のシーンを「銃→親指」に変えたらメッチャポジティブになったでござる Thumbs and Ammo:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    アクション映画のシーンを「銃→親指」に変えたらメッチャポジティブになったでござる Thumbs and Ammo:DDN JAPAN
    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    誰も傷つかない最高のコラージュ。
  • 朝日新聞デジタル:脱原発テント、国が損害請求 代表者らに1100万円 - 社会

    記者会見する「経産省前テントひろば」のメンバーら=21日午後、東京・霞が関  東京・霞が関の経済産業省前でテントを張って「脱原発」を訴えるグループは21日に記者会見を開き、経産省から「テントを無許可設置した損害金」として約1100万円を支払うよう通知されたことを明らかにした。  通知は14日付で、テントを運営するグループ「経産省前テントひろば」の代表ら2人に対して支払いを求めているという。経産省はテントの撤去を求めて提訴する動きを見せているが、会見に同席したルポライターの鎌田慧さんは「私たちは政治を批判できる権利がある」と指摘。メンバーたちは撤退しない考えを示した。  グループは2011年9月にテントを張り、署名活動などを続けている。

    sajiwo
    sajiwo 2013/03/22
    政治を批判する権利はあるけど経産省が損害請求する権利もあるよ。相殺される問題じゃない。