タグ

2014年4月4日のブックマーク (3件)

  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本は大好きだけど…」 日本の捕鯨に中止命令 外国人が激論

    先日国際司法裁判所(ICJ)が下した、日の調査捕鯨の中止を命ずる判決。 日の調査捕鯨は、「科学的研究を逸脱している」というのがその理由で、 これで日は現行方式での調査捕鯨をすることが出来なくなりました。 菅官房長官は同日、この判決に対し 「残念であり深く失望しているが、法の支配を重視する国家として判決に従う」 という談話を発表しています。 さて、動画では今回の判決を含めた、捕鯨問題について語られています。 全編日語字幕付きですので、ご覧になっていただければと思います。 複数のリクエストありがとうございましたm(__)m 日敗訴・捕鯨問題 Japan loses whaling court case ■ ノルウェーでシロクジラをべたことある……w よっしゃ、俺を叩くなら叩け。 フィンランド ■ 国連の機関はもうジョーク以外の何物でもないな。 アメリカ ■ ヤッタ! オーストラリア

    sajiwo
    sajiwo 2014/04/04
    日本は調査捕鯨って言ってるけど、実体は商業捕鯨だろ。そんなもん認めねぇよっつーことだからな。文化とか以前の問題だということを外人もあんま理解してないのな。
  • 「クレーマーなのに常連」という不思議なお客 文句言うのに週2回来る | ニコニコニュース

    店でしばらく働いていると、常連のお客さまと、そうでないお客さまが分かるようになります。「お得意さま」と「新規顧客」といったところでしょうかね。 そんなお得意さまの中には、「常連でクレーマー」という方もいます。いろいろ文句を言うので、「もう二度と来ないのか」と思いきや…。なぜか、またいらっしゃるのです。 私が働いていた居酒屋チェーンWでは、従業員はインカム(無線機)を使って店内の連絡を取り合っていました。普段は「○番卓のビール出てないよ」といった連絡をするのですが、このお客さまが来ると「また来たよ。お茶の人」というインカムが飛び交います。(ライター:ナイン) 「料理が写真と違う」などと毎回苦情その常連客は、来店すると必ずお茶を注文するため、従業員の間では「お茶の人」で通っていました。それを聞いて「えっ、また?!」と、あからさまなリアクションをとる従業員もいました。 「お茶の人」は、ご夫婦

    「クレーマーなのに常連」という不思議なお客 文句言うのに週2回来る | ニコニコニュース
    sajiwo
    sajiwo 2014/04/04
    写真と色が違うのは撮影時の照明とか、説明できる理由があるならするべきでは。客ではあるけど、理不尽な要求で作り直しとか不利益を被ることに対して敏感になってもいいと思う。社会全体の話だけど。
  • 入社3日目の今日から試して欲しかったこと|ライフネット生命 社長兼COO 岩瀬大輔のブログ

    2014年04月03日23:30 カテゴリ 入社3日目の今日から試して欲しかったこと 4月1日に、「入社2日目の明日から試して欲しいこと」というブログ記事で、次のように書いた。 毎朝、定時より30分前にきっちりした身なりで出社し、新聞を読んでなさい この短いエントリーがネットではずいぶんと反響あったようですが、まさか、この通りにやってる人、いないよね?だって、書いたの、4月1日。エイプリル・フールですよ。 入社1年目の君は、会社にはギリギリ駆け込む感じで着こう。新聞なんて一回も読まなくていい。社内の人はみんなロジカルに成果主義で、正しく、公正に自分を評価してくれるから、社内の先輩たちの信頼を得ようなんて努力は必要ない。 まず、会社にちょっと早く行くなんて、時間がもったいない。早く来たらタイムカード押していいよ、と言われたとしても。超ギリギリに出社するようにしよう。ていうか、朝、起きるのつら

    入社3日目の今日から試して欲しかったこと|ライフネット生命 社長兼COO 岩瀬大輔のブログ
    sajiwo
    sajiwo 2014/04/04
    前のエントリがなければ面白かった。難しいね。