タグ

2015年10月21日のブックマーク (5件)

  • 国連総会「核武装」で日中が応酬 NHKニュース

    国連総会で軍縮問題を扱う委員会で、中国の軍縮大使が、「日は原子力発電所の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを大量に保有しており、核開発に乗り出す可能性がある」と指摘したのに対し、日の軍縮大使は核武装の意図はないと強く反論するなど、双方が応酬しました。 この中で、中国の傅聡軍縮大使は中国が核軍縮に取り組む姿勢を強調する一方で、日が原子力発電所の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを47トン以上も保有しているうえ、国内には核武装を求める声も根強くあるとして、日が核開発に乗り出す可能性があると指摘しました。 そして、「なぜ日はこれほど大量のプルトニウムを保有しているのか。日はごく短時間で核兵器を保有することができる状況にある」と述べ、日側に説明を求めました。 これに対して日の佐野利男軍縮大使は、日はIAEA=国際原子力機関の査察を受け入れ、すべての核物質を監視下におい

    国連総会「核武装」で日中が応酬 NHKニュース
    sajiwo
    sajiwo 2015/10/21
    現在進行形で核兵器を保有してる国が何言ってるのかと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    sajiwo
    sajiwo 2015/10/21
    「当時高校1年の女子生徒(18)」ってなんだと思ったら、当時16歳で今は18歳ということみたい。あと都立学校教諭は都立中学校教諭。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00000029-asahi-soci
  • 「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡

    「ハローワークにある仕事なら安心だと思っていました」 ケアマネジャーをしている渡辺淳子さんは、息子の航太さん(享年24歳)の就職先について、そう話した。 「求人票に真実が記載されていれば、息子は入社しなかった」 航太さんが昨年3月に入社したのは、東京都世田谷区に社のある空間デザイン会社、株式会社グリーンディスプレイ。植物を使った空間演出を手がけ、有名ホテルや百貨店などの植栽を受け持っている。 「テレビで銀座の飾りつけを見ては『あれはうちがやったんだよ』とか、六木が映れば『あそこはうちがやったんだよ』と、目がキラキラしていました」(淳子さん) しかし、入社翌月の昨年4月24日、夜勤明けの帰宅中に原付自転車で単独事故を起こし、死亡した。原因は航太さんの居眠り運転とみられるという。 会社のタイムカードによると、航太さんは事故前日の午前11時ごろ出社。約22時間後の24日午前8時50分ごろに退

    「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡
    sajiwo
    sajiwo 2015/10/21
    「後日、淳子さんが会社から受け取った給与明細書によると、基本給はわずか5万8080円で、休日・時間外手当は空欄だった。」どんな勤務内容だったとしてもこの1点のみで許されることではないのは明らか。
  • マンション傾斜 謝罪会見 核心「調査待ち」何度も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    横浜市都筑区でマンションが傾いている問題で、施工に関わった企業側が初めて公の場に立った。くい打ち施工を行った旭化成建材と、親会社の旭化成の幹部らは20日、東京都内で記者会見を開いて謝罪。言葉に詰まり、目頭を押さえる場面もあったが、くい打ちのデータが改竄(かいざん)された原因や背景など問題の核心部分については「調査を待ちたい」。先行きの見えない状況はいつまで続くのか。 「居住者の皆さま、申し訳ありませんでした」 午後4時から2時間以上にわたって開かれた会見の冒頭。200人以上の報道陣を前にした旭化成の浅野敏雄社長は謝罪の言葉を述べると、旭化成建材の前田富弘社長ら幹部計4人とともに、約5秒間にわたり深々と頭を下げた。 住民の不安な気持ちに言及した浅野社長は「深く深く反省し、おわび申し上げます」などと述べ、目に涙を浮かべる場面も。「データの加筆、転用、改変が判明しました」と苦渋の表情で語り

    マンション傾斜 謝罪会見 核心「調査待ち」何度も (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    sajiwo
    sajiwo 2015/10/21
    まだそんなに日数も経ってないし、調査中の回答も仕方ないんじゃないか。
  • AV男優をアプリで募集→「台本通り演技できなかった」と難癖→違約金要求 大阪府警、男女7人逮捕「100件ぐらいやった」  - 産経WEST

    アダルトビデオ撮影で男優を募集していると偽り違約金をだまし取ろうとしたとして、大阪府警曽根崎署などは20日、詐欺未遂容疑で、大阪市福島区福島の無職、大島俊(すぐる)容疑者(23)ら20代の男女7人を逮捕したと発表した。 逮捕容疑は、共謀し6月20日午後、大阪市北区曽根崎新地のホテルで、男優役に応募してきた20代男性に対し、「撮影ができなければ損害が生じる」などと言って現金30万円をだまし取ろうとしたとしている。 同署によると、大島容疑者らはインターネットの出会い系アプリを通じて男優を募集。「台通りに演技できなかった場合には損害賠償金を支払う」とする契約書に署名させたうえで、女優役の女が男性を性行為ができない状態にし、撮影が中断するよう仕向けていたという。 調べに対し、大島容疑者は容疑を認めたうえで「100件ぐらいやって30~40回はカネをだまし取った。名古屋や横浜でもやった」などと供述し

    AV男優をアプリで募集→「台本通り演技できなかった」と難癖→違約金要求 大阪府警、男女7人逮捕「100件ぐらいやった」  - 産経WEST
    sajiwo
    sajiwo 2015/10/21
    「女優役の女が男性を性行為ができない状態にし」がどういう状況なのかわからんが、これが原因でEDになったら、それについても賠償責任がでてくるんじゃないの。