タグ

2016年6月14日のブックマーク (4件)

  • もう『非正規雇用』って言うのやめにしない? - ゆとりずむ

    小学校の低学年くらいだったかなあ。先生が、『外人と言うのは、自分たちの仲間とは違うひとという意味を持つため、差別的な表現になります。外国人と言いましょう。』なんて言っていたことがありました。 『長ったるいから短縮しただけやん。』とは思うものの、世間一般では『ガイジン』というのは、『ジャパニーズ』を『ジャップ』と呼ぶのと同じように、侮蔑的に感じる人もいるそうです。 気がついたら、痴呆症が認知症と呼ばれるようになっていたり、保母さんが保育士さんと呼ばれるようになったり。色んな所で『こういう言い方はやめておきましょうねー』という言葉遣いは有ります。パターンとしては『差別的な表現だからやめましょう』というものと、『誤解されるので変えましょう』という感じでしょうか。 システム屋としての個人的な想いを言ってしまうと、同じキーワードで検索ができなくなるし、そんな言葉遊びをしている暇があるんなら、少しでも

    もう『非正規雇用』って言うのやめにしない? - ゆとりずむ
    sajiwo
    sajiwo 2016/06/14
    非正規の賃金が安いとは言っても、派遣会社へは正規並みかそれ以上の費用を払っているのではないのだろうか。そうでないと理屈が成り立たないと思うし、そうであれば派遣会社の問題なんじゃないのか。
  • メルカリ、2次創作物の公式販売が可能に 売り上げの一部を権利者へ 第1弾はIngress

    メルカリは6月13日、作品やコンテンツの権利者と連携し、2次創作物の売り上げの一部を権利者にロイヤルティー(版権使用料)として支払うことで、販売を公式に認める施策を発表した。第1弾として位置情報ゲームIngress」関連作品の公式販売を始める。 作品の権利者と公式に連携し、メルカリを介した2次創作物の流通に対し、限定的なライセンスとロイヤルティーを設定。取引成立時に、出品者が権利者に売り上げの一部からライセンス許諾料を支払う仕組みを用意し、2次創作物の流通プラットフォームとして公式に認める。 第1弾としてNianticと提携し、「Ingress」の2次創作物の公式販売を解禁した。活発なプレイヤーコミュニティーを持つ同ゲームは、これまでも頒布会などが定期的に開催されている。運営側は、非営利の表現活動はガイドライン上で認めていたが、金銭的対価が発生する場合、営利性の判断が難しかったという。

    メルカリ、2次創作物の公式販売が可能に 売り上げの一部を権利者へ 第1弾はIngress
    sajiwo
    sajiwo 2016/06/14
    ingressだからできただけで、これ第2弾とか続く企業あるのか微妙な感じがする。もともと著作権関係でビジネスをしている(出版とかアニメとか)ところは乗りづらいんじゃないだろうか。
  • 工業製品デザインの結婚指輪「ベアリング」がリニューアル発売

    東京都・表参道のオーダーメイドブライダルジュエリー専門店「SORA」はこのほど、工業製品のボールベアリングのデザインを取り入れた結婚指輪「BEARING」をリニューアルデザイン。8月30日、結婚指輪とペンダントの受注販売を開始する。 両商品は、合成サファイアと合成ルビーを回転ボールに使用し、滑らかに回転するベアリングとしての機能性も損なうことなく商品化したという。「摩擦による損失や発熱を減少させ、部品の焼きつきを防ぐ役割を持つボールベアリングは、夫婦間の摩擦を減らしコミュニケーションを円滑にする象徴として結婚指輪に適したデザインではないでしょうか」と同社。

    工業製品デザインの結婚指輪「ベアリング」がリニューアル発売
    sajiwo
    sajiwo 2016/06/14
    欲しいけど趣味で買う値段ではなかった。
  • 批判殺到「ICT女子プロジェクト」サイトが“白紙”状態に 担当者「中止や撤回ではない」

    ITを活用して活躍する女性を支援するという「ICT女子プロジェクト」のWebサイトが、6月12日以降、アクセスしても何も表示されない状態になっている。サイトが公開されたのは10日だが、「女性の活躍を支援する企画ではなく、アイドルグループの募集のようだ」と批判が集まり、2日で“白紙”に追い込まれた。サイトを公開するテレコムサービス協会(テレサ協)は、内容を再検討するなどして再開したい考えだ。 サイトにアクセスできない理由を、同協会の担当者・明神さんに聞いた。 ICT女子プロジェクトは、同協会が事務局を務める「ICTビジネス研究会」が公開した企画。ICT(情報通信技術)を使って活動する女性を発掘し、その女性が地域で活躍する場を増やすのが狙いだった。テレサ協は大手IT企業や通信企業などが多数加入し、ITに関連した問題の自主ルール作りや政策提言などを担う業界団体だ。 特に批判が集まったのは、プロジ

    批判殺到「ICT女子プロジェクト」サイトが“白紙”状態に 担当者「中止や撤回ではない」
    sajiwo
    sajiwo 2016/06/14
    いまどき、必要の無い個人情報はなるべく持たないほうがいいに決まっているのに身長、体重、血液型とか何考えてるんだ。何も考えてないのか。