タグ

2008年12月2日のブックマーク (2件)

  • イギリス、パブの「ハッピーアワー」を禁止へ - ネタフル

    英国でパブの「ハッピーアワー」割引禁止という記事より。 世界に知られるパブ文化を誇る英国で、酒の飲み過ぎによる健康被害や暴力事件を減らすため、夕方からの一定時間にパブが割引料金で酒を提供する「ハッピーアワー」の禁止など、酒類販売の規制強化を政府が近く公表する。 アメリカに行った時に「ハッピーアワー」というのがあって、これはなんだろう? と思ったのですが、要するに夕方の早い時間帯の割引、つまり集客の手段の一つだったんですよね。 で、イギリスではこの「ハッピーアワー」を禁止する方向で動いているのだそうです。 その理由というのが、 英保健省は今夏、アルコールに起因する国家医療制度(NHS)の年間支出が27億ポンド(約4000億円)以上との報告書を公表した。 というところにあるようです。政府の諮問機関では、スーパーでの酒の安売り禁止まで求めているそう。 いかに「ハッピーアワー」と言えど、そんなに大

    イギリス、パブの「ハッピーアワー」を禁止へ - ネタフル
  • geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    ここでは、 geek = (ソーシャルナントカ慣れしたネットオタク) 女の子 = (そうじゃない女の子) として書くよ。 (女の子) ブログ等を含むネット上の交流は井戸端会議的な感覚 井戸端会議だから、少し通行人の耳に入る程度は許容できるけど それを勝手にテレビに映されると困る (geek) 閲覧制限でも設けていない限り、ネット上の発言が、いつ誰にどんな状態で見られるかもしれないことを知っている ニックネームや、その他特定できる情報から、いつ誰に、自分に関する他の情報が結びつけられて知られるかもしれないことを知っている 自分の日記やつぶやきが、ある日突然、大きなメディアや2chの祭り会場にとりあげられる可能性があることを知っている それが技術的に可能である・当たり前にできることを知っているから、自分がそれをする・されることを当たり前に受け入れられる ■たとえば、はてなスターで 誰につけた・

    geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)