ブックマーク / www.thumbs-up.xyz (12)

  • 記事を書き続けることは思った以上に大変だった - Thumbs up!

    そろそろ書けることがなくなってきた ブログを始めて3ヶ月経っていないのに、書けることがなくなってきました。 思ったよりも記事一を書き上げるだけで時間がかかることや、生活が忙しくなってきていることで思っていたように記事を用意できません。 フリーランス4コマもネタはあるのに描く意欲を出すことができません。 いわゆるスランプに陥っています。 そろそろ書けることがなくなってきた 無理せず1日1の記事を書き続けることは可能か ペースを落とすことも視野に入れる お題を先にまとめておく まとめ 無理せず1日1の記事を書き続けることは可能か 思っていたよりも、モチベーションが保たないものです。 書きたいことがないというよりも、他にやりたいこと・やらなければいけないことがあるせいでどうしても記事を書くことの優先順位が下がってしまいます。 時間を意図的に作り出す方法、または短時間で書き上げる方法を考えて

    記事を書き続けることは思った以上に大変だった - Thumbs up!
  • 督促状が来た - Thumbs up!

    確定申告後に納税をしていなかった 別に払う気がなかったわけではなく、確定申告の「申告」まではe-Taxソフトで2/19に終わらせていました。 いつでも支払えるように準備はしていたのですが、納付は他の税金と同じく納付書が届くものだとばかり思っていたため、やっと届いたと思ったら督促状でびっくりする羽目になりました。 せっかくなのでネタにします。 確定申告後に納税をしていなかった 確定申告は申告と納付期限が3月15日 幸い延滞税はかからず ダーティなテクニックを思いついてしまった まとめ 確定申告は申告と納付期限が3月15日 確定「申告」という名前から、勝手に勘違いしていましたが、申告と納税はセットです。 「納付書」は自分で取り寄せるか、別の方法で納税する必要があります。 確かに、を読み直してみると納税の旨が記載されているのですが、e-Taxソフトで電子申告すると受付完了のメールのみが来て、納

    督促状が来た - Thumbs up!
  • 限界を超えるために - Thumbs up!

    仕事が厳しいときの乗り越え方 私は、根性論は大嫌いです。 それでも、体力と気力を尽くして乗り越えないといけない事態が発生することが有ります。 IT業界なら、致命的なバグが見つかった、スケジュールが厳しいので、否応なしに残業・休日出勤が発生することがありえます。 そういった厳しい状況を乗り越える方法をご紹介します。 仕事が厳しいときの乗り越え方 まずは安全なやり方から 呼吸を整える 炭水化物を取る 水分を多めに取る 少々危険なやり方 栄養ドリンク・エネルギードリンクを利用する 処方薬を利用する まとめ まずは安全なやり方から 呼吸を整える 意識して、呼吸のリズムを一定にします。 今のところ、私にとってベストは鼻で息を4秒吸って、口で息を4秒吐く。 これを繰り返すことです。 疲れたときや二日酔いで歩くことがきついときなど、これを意識しておくとある程度の無理ができます。 鼻で息を4秒吸って、4秒

    限界を超えるために - Thumbs up!
  • フリーランス4コマ劇場11 - Thumbs up!

    フリーランス的学習疑念 勉強しているとふと思う瞬間。 結論 知らん、寝る。 多分答えは死んでからしかわからない。 余談 みんな10年でこんなここまで考えるようになるのか?と、読んでて不安になった。 入社10年分の思考スキルが3時間で学べる posted with ヨメレバ 斎藤 広達 日経BP社 2016-09-01 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 楽天koboで購入 7netで購入 hontoで購入 10年でこの思考スキルが付く人は、気ですごいと思う。

    フリーランス4コマ劇場11 - Thumbs up!
  • 1ヶ月経ったのでブログのアクセス状況を晒してみる - Thumbs up!

    なんとか1ヶ月 2017年3月14日に開設したので、2017年4月13日時点で約1ヶ月が経過したことになります。 その時点でのアクセス数を紹介します (画像は2017/04/14 0時時点) なんとか1ヶ月 アクセス数 疑問点 読者数 4コマについて 今後について アドセンス・アフィリエイトについて まとめ アクセス数 はてなブログのアクセス数の算出方法がよくわかっていないので、この値が正確なのかはわかりませんが、大体1日にすると90アクセス前後が平均となります。 ブログ自体が初めてなので、なかなか順調な駆け出しなのではないかと思います。 はてなブログだと初期のアクセス数が稼ぎやすいというのは当のようです。 疑問点 ブログを公開して1ヶ月がたちましたが、読者の方に何が受けているのかがいまいち把握できていません。 4/6と4/8にはいきなり300を超えるアクセスが有りましたが、4/7には4

    1ヶ月経ったのでブログのアクセス状況を晒してみる - Thumbs up!
  • あなたの100%の答え - Thumbs up!

    自分自身を確立する 時々、ふと考えてしまうことがあります。 自分自身が極限状態に陥った際にはどのような行動を取るべきなのでしょうか。 それを考える際に、未だに印象に残っている小説があるので、それを例にします。 自分自身を確立する 印象のシーン 100%の解答はエゴ(利己主義な考え)だった 結局何が正しいかは自分次第 まとめ 余談 印象のシーン マルドゥック・スクランブル The 3rd Exhaust by 冲方 丁 より引用 マルドゥック・スクランブル The 3rd Exhaust 〔完全版〕 (ハヤカワ文庫JA) posted with ヨメレバ 冲方 丁 早川書房 2010-10-08 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 楽天koboで購入 <アシュレイ:ディーラー>の 不運な事故で砂漠に残された場合、どうするか。 その発想で逆に、助けを求めを求める人間を見

    あなたの100%の答え - Thumbs up!
  • 人生は戦いの継続 - Thumbs up!

    戦うことを放棄してはいけない 人生は否応なしに戦いがあります。 幼児の頃の椅子取りゲームやカルタ遊びでさえも戦いです。 小学生からはテストの点数や運動能力を否応なく強要され、受験戦争、部活動、就職活動と延々と繰り返されます。 生き抜く限り、意識せずとも人は皆、戦士であり続けます。 戦うことを放棄してはいけない 失敗してもいいじゃないか 戦士の休息 「時間」は最恐の敵 まとめ おすすめの 失敗してもいいじゃないか 人生での戦いにおいて失敗はつきものです。 どんなに慎重に行動して、どれだけ準備を重ねた場合でも偶然の出来事で失敗することがありえます。 ただ、どうせ失敗するするなら、良い失敗をしましょう。 私の考える、良い失敗は以下のとおりです。 小さく失敗する=次に立ち上がれる余力を持った状態を保つ 素早く失敗する=次に繋げ、成功するためのサイクルを早める 目立って失敗する=笑う人もいますが、

    人生は戦いの継続 - Thumbs up!
  • フリーランス的健康維持方法 胃腸編 - Thumbs up!

    健康維持のために フリーランスをしていく上で、体調管理を行うことは大切です。 私が行っている健康維持法(胃腸編)をご紹介します。 別に酔っ払っていたときではありませんが、体調を崩すと階段でコケたりと色々と大変なことになる(実体験)ので、みなさんも気をつけましょう。 胃腸対策 胃腸器について、改善策を伝える前に知っておくべきことがあります。 私の体験でしかないのですが、胃腸の調子を改善すると、一時的に体重は増えます。 太りやすくなったというよりも、栄養効率が良くなって今まで吸収されていなかった栄養分が、正しく利用されるようになったからではないかと私は思います。 短期的に体重が増えますが、そのうち安定します。 対応策1:エビオス錠などのビール酵母を摂取する エビオス錠 2000錠【指定医薬部外品】 出版社/メーカー: アサヒグループ品 発売日: 2003/12/08 メディア: ヘルスケア&

    フリーランス的健康維持方法 胃腸編 - Thumbs up!
  • 都会で生活するメリット - Thumbs up!

    都会で生活していて感じるメリットを再確認する 私がフリーランスとして活動を決めたのは都市部です。 都市部で活動することを決めた理由は仕事を見つけやすいということですが、地方で生活することに比べての利点がよりはっきりしてきたので、それを記載します。 買い物・飲できる場所が多い 何か必要な物やほしいものがある場合、すぐに手に入れられるくらいに店舗が多いということがメリットです。 駅前に出れば飲店やスーパーはすぐに見つかります。 何らかのサービスを受けたいと思った際に、それを提供してくれる先がすぐに見つかること、見つかった後に比較することができます。 日々の買い物に費やす時間を減らすことにつながります。 地方の場合は近くに店がそれほどなく、遠くのショッピングモールに車で1時間かけるなどは普通のことですし、そもそもそのショッピングモールにさえほしいと思ったものがなかった、ということも珍しいこと

    都会で生活するメリット - Thumbs up!
  • 鬱(うつ)について - Thumbs up!

    うつ)になったらやるべきこと 私がフリーランスになることを決めたのは、重度のになったことも理由の一つです。 割りと重めな記事です。 自分でかもしれない、人に無理していないかを確認された場合、なにはともあれ、心療内科や精神科、メンタルクリニックを頼ってください。 自己判断は危険です。必ず医師の診断を受けてください。 判断力を失って、普段ではありえない行動を取ってしまう前に対処してください。 自傷・自殺までいってしまうと取り返しはつきません。 うつ)状態は、当に怖い 何も楽しくなくなります。 ついこの間まで楽しいと思っていたべ歩きやランニング、筋トレが全て煩わしくなります。 ただ生活するだけの物体に成り果てます。 あの生活は、今でも当に死んだほうがマシな状況に感じてしまいます。 そして、おそらくその状況が続くなら、ふとした拍子に命がなくなっている可能性があります。 精神科で処

    鬱(うつ)について - Thumbs up!
  • 仏の顔を3度まで - Thumbs up!

    寛容の心は相手ではなく自身にあるべきもの 仏様は3回までは打っても許してくださるそうですが、普通の人は3回も打たれたら怒ります。 理不尽であれば1回で関係が壊れます。 人の失敗を耐えられる範囲では許す 人間、誰でも失敗します。 その理由は様々で、その時たまたま疲れきっていたとか、そもそも向いていないことだったとか、どうしようもないこともあります。 失敗の理由が明確であり、取り返しの付く場合や相手が反省している場合は1、2回位は許すことを考えてみましょう。 ただ怒りを向けることは簡単ですが、大抵は怒ったところで何も解決しません。 むしろ、互いに嫌な印象が残ってしまいます。 悪い場合は問題の押し付け合いになって、その場の関係が最悪になりかねません。 失敗を柔らかい言葉で諌めつつ、今後の改善案を与えるように行動すればむしろ信頼関係を築く基となるかもしれません。 実利的な面で見ると、怒るということ

    仏の顔を3度まで - Thumbs up!
  • 石の上にも三年 - Thumbs up!

    危険ワード:石の上にも三年 仕事をしていると、3年は我慢しろと言われることがあります。 この言葉は「石の上にも三年」のことわざから来るものですが、この言葉を安易に言う相手を信用することは危険です。 そもそも、なぜ3年 私に対してこの言葉を言った人間に、3年の確かな根拠を持つ人はいませんでした。 ただ、都合良く使いたいからとりあえずそれっぽいことを言うだけです。 3年というのは決して短い期間ではありません。 それなりの根拠があり、その間で使い物になるようにキャリアを積める見込みがあればよいのですが、そうでなければ3年もの期間を無駄にしかねません。 3ヶ月あれば十分 自分が所属する組織がブラック企業であるかどうかを判断するには3ヶ月もあれば十分であると「私」は考えます。 四半期の期間があれば 組織の将来に対する経営方針 現状で健全な経営を行っているか 新参者に対する教育態度や教育方針 自身が所

    石の上にも三年 - Thumbs up!
  • 1