ブックマーク / kantanstresskaisyou.hateblo.jp (7)

  • あぁ、仕事のこと考えなくてもいいのか…。~体調不良の焦りから私を救った、主治医の言葉。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    焦らずに、身体を優先。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 もはや説明不要かもしれませんが…私は元抑うつ症患者です。それも、入社たったの半年で引き起こしてしまいました。 とりあえず、なってしまったものは仕方がないし、一度休む必要があると考えたのと同時に、結構焦ったのも事実でね。私は一年間の就職浪人を経験している身。もしコレでクビになったら…背筋、正直寒かったです。 ただ、焦れば焦るほど悪循環に陥りました。私は4か月で抑うつ症を治すことが出来ましたが、それでも最初の1か月は特別不安定も不安定でした。 会社から電話がかかってくればビクビク…眠れない自分自身にイライラしてモノに当たったり…そのたびこのままじゃいかんいかん…ともっと焦るばかりでした。 そういう経験をしているときに担当医から言われたことで、目が醒めたんですよね。今日はそんなお話しをしていきたいと思います。 目次 ■ 「

    あぁ、仕事のこと考えなくてもいいのか…。~体調不良の焦りから私を救った、主治医の言葉。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 謙遜しすぎず、自信と成長をきちんと受け取る方法。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    つくづく、謙遜はもったいないと思う。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私、カウンセリングをしているときに結構強めに言うことがありましてね。それは、謙遜を一旦やめてみて、ってこと。 謙遜って、いわゆる日文化の代表格ですし、どちらかというと、いい物として捉えられていることが多いと思います。いわば、マナーのようなものでもあると思いますしね。 ただ、謙遜ってし過ぎると「うま味」を逃してしまう…と言いますか。成長のチャンスを見過ごしてしまいがちになるんですよね。 それでも、謙遜せずに「態度デカいヤツと思われたくない…」みたいな思いもあると思います。そこで今日は「謙遜しすぎず、自信と成長をきちんと受け取る方法」について、お話ししようかなと思います。 目次 ■あなたの力もあったから、うまくいった。 ■謙遜をしない≠自分を誇大化すること。 ■自分も、あなたもがんばった。それでエエやん

    謙遜しすぎず、自信と成長をきちんと受け取る方法。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • つまらん縁を切っただけで、一発で収入が「黒」に転じた話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    その付き合い、ほんまに「必要」ですか? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 私が心理カウンセラーになってから1~2年目のことを思い返すと…正直、お金の流れがごっつい悪かったなーと思います。もっとも、額面上、サラリーマン時代より収入としてのお金が少なくなったので当然っちゃ当然ですが、それ以上の苦しい状況になってしまっていた、というかね。その結果起きたのがこの記事でお話しした事件です(詳しくは記事をご覧いただけたら、と思います)。 kantanstresskaisyou.hateblo.jp で、現在の私の生活はどうか、というと…収入面がそこまで上がったわけじゃない(その当時と比較して、数万円程度。まだサラリーマンの皆さんに比べたら正直微妙な収入だと思う)ですけど、上の記事のような困った出来事は一度も起きていません。なにより、気持ちが相当にラクになったんですよね。 今日は、なぜこ

    つまらん縁を切っただけで、一発で収入が「黒」に転じた話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 妥協という「切り札」を切れる方が、実は人間関係がうまくいくという話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    妥協も、カードとして使えると思いのほか強いんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 妥協って聞くと、ヤな気分になる方も多いんじゃないかと思います。私も正直、できれば妥協はしたくない派。どうしても、妥協せずに成功したときの方が、満足した結果が得られるのは言うまでもないことですしね。 では、なぜに今回は「妥協をカードとして使えるのは強い」って話になっているのかというと…妥協がまったくできないと、それはそれでしんどいことが起きる、ということを実感したからなんですよね。今日はそういうお話しをしていきたいと思います。 目次 ■妥協しなくても、意見はそこそこ通る、けれど… ■「大切なこと」と、「どうでもいいこと」を分けた。 ■妥協って、よく見ると「協」の字が入ってる。 ■妥協しなくても、意見はそこそこ通る、けれど… 私、以前はまったく妥協しなかったんですよ。 特にカウンセラーになって

    妥協という「切り札」を切れる方が、実は人間関係がうまくいくという話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 仕事ばかりでも、プライベートばかりでも、どっちも正直つまらんかったという話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    仕事で、プライベートは補えない。その逆も然り…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 先日テレビを見ていた時のこと…アラフォー芸人の皆さんがしきりに話していたことが頭に残りましてね。 その内容ってのが…仕事だけで成功していても、やっぱり幸せではないと感じるってこと。ちなみに、具体的に誰だったかは覚えてないんですが、当然「売れている人」の話でした。 この感覚って、やっぱ捨てちゃいかんモノというか、目を逸らしちゃいかんと思います。というのも、私自身が「仕事さえよければ…」みたいな発想がきつかった時はなかなかうまくいかなかったから。で、一方そのまったく逆の発想でもしんどくなったことがあるんですよね。 今日は体験談を交えて、公と私のバランスを大事にする方法についてお話ししていこうと思います。 目次 ■実は、仕事だけではなく、プライベート全振りでもつまづいた。 ■プライベートばかりに振

    仕事ばかりでも、プライベートばかりでも、どっちも正直つまらんかったという話。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 「半信半疑」でちょうどいい。~半分でも信じてみたい気持ちを、私は買いたい。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    半分でも、信じたいその気持ちが大事。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今までの私のカウンセリングの経験上、良くなっていく人にはある特徴が見られるんですよね。 その特徴というのは、信じる力がある、ってこと。 やっぱり、信じてやってくれる人は、確実に現実が変わるのを実感してくれますし、何よりも行動するクセがついていきますからドンドン自分に自信がついていきやすいんですよね。 ただ、この信じることってどうやらバランスが難しいようでね。 方針を信用しきれなくて結局「なにもしないこと」を選んでしまって現実が全くかわらなかったり、はたまた「信じ込みすぎて」自分自身が感じている違和感に素直になることができなくて余計に状態を悪くしてしまったり…こういう例はかなり多いんですよね。 そこで今日は、信じるコツについて、私が採用している方法をお話ししていきたいと思います。 目次 ■半信半疑でGO

    「半信半疑」でちょうどいい。~半分でも信じてみたい気持ちを、私は買いたい。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 「良くなってる気がしない!」と想いをぶちまけたときに、私が主治医からもらった言葉。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

    少し前のあなたよりも、前進しているはず。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 いつまでこの状態が続くんだろう…。こんな風に思っていたのは、抑うつ症発症1か月目の私。ちょっと調子がいいと思ったら暗転したりして、どうにもこうにも気持ちが安定しない。ごくごく当たり前のように、不安を抱えていましたね。 で、こういう不安定状態でしたからとにかく将来のことを考えるのが嫌でね。こんな不安定なまま次の仕事なんて…って思うと、落ち込むし、イライラするしで「哀」と「怒」を行ったり来たりする、まったくもってよろしくない精神状態でした。 そんなこともあって、当時の主治医の先生に思いのたけをぶちまけたんですよ。「良くなってる気がしない!不安でしょうがない!」ってなことをね。そのとき、私は先生からこんな言葉をもらったんですよね。 目次 ■先生から受け取った、意外な言葉… ■あのときに比べたら、前進してい

    「良くなってる気がしない!」と想いをぶちまけたときに、私が主治医からもらった言葉。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
  • 1