株式投資を行ってる皆さん大丈夫ですか? 日経平均株価は節目の22,000円を割れましたね。 4営業日連続の下落で、この4営業日の終値ベースで1,500円以上下落しました。 昨日の記事で歓喜と悲鳴について書きましたが、これを表す指標として騰落レシオがあります。 騰落レシオという指標 騰落レシオとは値上がり銘柄数と値下がり銘柄数の差を表す指標です。 これを何日間かの平均で算出したものを指標として使います。 一般的にには25日平均騰落レシオを使用します。 騰落レシオの計算式 25日騰落レシオの場合でしたら、 「25日間の値上がり銘柄数の合計÷25日間の値下がり数の合計×100」 となります。 ですが騰落レシオを自力で計算する必要は無いですよ。 検索すれば出てきますし、証券会社によってはチャートに表示も出来ます。 ここででた数字が100%で中立、120%以上で買われすぎ、70%以下で売られすぎと判
