2018年3月3日のブックマーク (2件)

  • 寿喜心、純米吟醸家族だけで手間暇かけて仕込んだにごり生酒の味。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑(*´Д`*) こんな素朴なラベルですが、 「寿喜心」で知られる愛媛県の首藤酒造さんのうすおにごりさまです。 米は飯米のにこまる、精米歩合は55%です。 「にこまる」は高温による品質低下が少ないお米で、 主に西日の暖地で栽培されております。 飲。 (・ω・)!!‼︎+ うまみ、さわやか、沈み込むような感触の甘やか乳酸飲料、しわみ、 素朴なラベルからは想像できない都会向けスタイリッシュ香が致します。 ええですね! いい意味で驚き! ごちそうさまでした!!!!!!!!!!!! ……ふむ、ワシのブログもそんな感じでギャップを狙おうかしら。 どうやろ「家族だけで手間暇かけて仕込んだにごり生酒」風にすると、 「おっさんだけで手間暇かけて書いた日酒ブログ」っちうタイトルにして、 クリアネスとかソフィスティケイティッドとかコンファームとかリダンダンシーとか、スタイリッシュ横文字感想

    寿喜心、純米吟醸家族だけで手間暇かけて仕込んだにごり生酒の味。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
  • 雁喰豆(がんくいまめ)で納豆を自作: 甘みが強めの美味しい納豆になりました。 - 煩悩退散!

    久しぶりのブログ記事となりますが、雁喰豆という黒豆で納豆を作ってみましたので、レポートしてみたいと思います。 雁喰豆(雁喰豆)とは、岩手県で生産されている黒豆の一種です。豆の真ん中に雁がついばんだようなシワがあるため、このような名前で呼ばれるようになったそうです。 実物はこんな感じで、確かに豆の中ほどにシワがあるものがあります。豆の形は少し扁平型で、普通の黒豆とはかなり違う感じがします。 雁は縁起のよい動物とされ、地元では年越しやお祝いの際に使われてきた豆だそうです。私の家でも、今年のお正月にはこの豆を使って黒豆を作ってみました。その時の豆が残っていたので、今回納豆にしてみたわけです。 作りかたはいつもと同じで、豆を一晩水で戻してから、圧力なべをつかって蒸し上げ、納豆菌をかけて保温器(ヨーグルティア)で一日ほど発酵させるだけです。 細かい設定としては以下の通りです。 浸漬 17時間 蒸し

    雁喰豆(がんくいまめ)で納豆を自作: 甘みが強めの美味しい納豆になりました。 - 煩悩退散!