タグ

2013年4月18日のブックマーク (5件)

  • 意外と知らない!疑似要素と疑似クラスでできること | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのはるえです。 突然ですが、疑似要素と疑似クラスってありますよね。 私がCSSを覚えたてのときは「は?何これ」って感じで、得体の知れないものを見るような目で使ってました。 「この2つって何が違うの?」「どれが疑似要素で疑似クラス?」「どういうときに使うの?」と何かと敬遠しがちな人も多いと思います。 ですが、この2つを使うことでできることがぐんと広がるので、今では恐縮しながらありがたく使わせていただいております。 疑似要素とは 疑似要素とは、要素内の特定の文字や行に対してスタイルを指定したりするものです。 よく使われる疑似要素 :before{} :after{} :first-letter{} 疑似要素の中でも特に「:before」と「:after」を極めると、CSSだけのデザインの表現幅が一気に広がります。 例えば、LIGブログでも使用している「blockquote

    意外と知らない!疑似要素と疑似クラスでできること | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 「技術」と「おもしろ」のバランスは7対3--月間140万PVの企業サイトを運営するLIG

    社長が砂浜に埋められた写真が掲載された人材採用ページ「伝説のウェブデザイナー」がソーシャルメディアで話題となり、Twitter上で1万件以上の言及、Facebookで6800件以上のいいね!を獲得したウェブ制作会社LIGのコーポレートサイト。このページ以外にも、業界用語の並ぶ代表あいさつ、ところどころ信じてはいけなさそうな内容が入った沿革、自社ブログの「おもしろ」カテゴリのエントリーなど、社長や社員が体を張って作ったおもしろコンテンツが並ぶ。 だがよく見ると、同社のブログで掲載されているのは、「ネタ」ばかりではない。ウェブ制作のテクニックやマーケティングなど多岐に渡っている。さらに先日公開されたエントリーでは、ブログを中心としたコーポレートサイトの運用実績を公開。2012年からの1年で月間ページビュー(PV)は140万、ユニークユーザー(UU)は60万、Facebookのいいね!は1万件以

    「技術」と「おもしろ」のバランスは7対3--月間140万PVの企業サイトを運営するLIG
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet 2013/04/18
    ”「副社長と2人で、『コンペにならないような仕事をしたい』とずっと話してきました。」”
  • 「うまくいかなかったら試したことを自分でほめよう」 世界的起業家たちの「失敗と涙」 

    「うまくいかなかったら試したことを自分でほめよう」 世界的起業家たちの「失敗と涙」 :新経済サミット2013(1/2 ページ) 「わたしは成功した起業家と見られがちだが、その背景にはたくさんの失敗や努力、涙があった」――Skype創業者のニクラス・ゼンストローム氏は打ち明ける。 「新経済サミット2013」に集まった起業家たち――Skypeのゼンストローム氏、ベンチャー・Androidを創業したアンディー・ルービン氏、Twitter創設者のジャック・ドーシー氏、Pinterest創業者のベン・シルバーマン氏――全員が、何度も失敗を経験し、はい上がる中で世界的サービスを生み出してきた。 成功はある日、突然訪れるのではない 「成功はある日、突然訪れるのではない」。ゼンストローム氏にとってSkypeは、3回目の創業だった。最初の起業はP2P音楽ファイル共有ソフト「Kazaa」。音楽業界から訴訟を起

    「うまくいかなかったら試したことを自分でほめよう」 世界的起業家たちの「失敗と涙」 
  • 「Firefox」の新しいデザインを一足先に体験できる「Firefox UX」NOT SUPPORTED

  • がん幹細胞 死滅に成功と発表 NHKニュース

    血液のがん、白血病の再発の原因とされる「がん幹細胞」を、特定の化合物を使って死滅させることに成功したと理化学研究所などのグループが発表しました。 白血病の根的な治療法の開発につながるとしています。 横浜にある理化学研究所などのグループは、大人に多い血液のがん、急性骨髄性白血病の治療法を開発するため、がんを作り出し、再発の原因とされる「がん幹細胞」に注目しました。 そして、がん幹細胞の増殖に関係するたんぱく質を分析し、このたんぱく質に強く結びついて働きを抑える化合物を特定したということです。 この化合物をヒトのがん幹細胞を移植して白血病になったマウスに毎日、投与したところ、およそ2か月で、血液や、血液が作られる骨髄で、がん幹細胞を死滅させることに成功したとしています。 研究グループは、今回、特定した化合物を使えば、毎年、国内で5000人余りが発症する急性骨髄性白血病のうち、およそ30%を占