タグ

ブックマーク / tumada.medium.com (2)

  • 「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう

    2005年のスタンフォード大学の卒業スピーチで、スティーブ・ジョブスは仕事について「たまらなく好きなことを探そう (You’ve got to find what you love)」と説きました。そして彼は「まだ見つけていないのなら、探し続けよう」と続けます。言い換えれば、「情熱を傾けられる仕事を探そう」というアドバイスを、社会に出ていく学生たちに送っています。 https://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html私もスティーブ・ジョブスのような起業家をゲストとして講演にお招きして、学生の皆さん向けに話をしていただくことがあります。そんなとき、学生から最も頻繁に出てくる質問は、 「やりたいことが見つからないのですが、どうすればいいでしょうか?」 というものです。起業家が来るたびに、その質問は繰り返されます。それに対して「探

    「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう
    saku_na63
    saku_na63 2019/05/04
    めちゃくちゃいい。「情熱を見つけろ」と言う主張を聞くと、見つけられない自分は何を間違えたんだと不安に思えてしまう。許された気分だ。
  • 日本のエンジニアの給与を上げるためにも、エンジニアがトップに立ってイノベーションを起こす

    米国のソフトウェアエンジニアの給与水準を日のそれとを比べてみると、雲泥の差があるという話をよく聞きます。スタートアップですらソフトウェアエンジニアには 1,000 万円以上の給与を払うことは普通で、それに加えてストックオプションや福利厚生等の厚遇を図らないとエンジニアが来ない、と言われるぐらいです。 もちろんその給与の高騰は、SF を中心に住居費が高騰していることなどの影響もあるので、一概に絶対額だけでは国の間の給与比較はできないとは思います。 ただ先日ボストンに行ったときに驚くことを聞きました。今や MBA 卒業生よりも、エンジニアリングで修士を取った人のほうが新卒時点での給与が高いというのです。実際に AngelList の職種別サラリーでもエンジニア関係の職種の給与が群を抜いています。 AngelList ではエンジニアリング系の職種の給料が他の職種を上回っている(https://

    日本のエンジニアの給与を上げるためにも、エンジニアがトップに立ってイノベーションを起こす
    saku_na63
    saku_na63 2016/12/03
  • 1